
政府、馬毛島を約160億円で買収 米軍訓練を移転|鹿児島県
※Twitter画像動画検索結果
【ピックアップニュース】最新のニュースを映像と字幕でお伝えします。
— NHKニュース (@nhk_news) November 29, 2019
▽中曽根康弘 元総理大臣が死去 101歳
▽日韓両政府 輸出管理で局長級の政策対話 12月第3週に東京開催で合意
▽北朝鮮の弾道ミサイル 「発射間隔は約30秒」 連射能力向上か ほか #nhk_news https://t.co/zQaNBAAvPH pic.twitter.com/eBGZOvFRG4
中国公有の天津物産、ドル建て債が不履行-政府支援の「節目」か – Bloomberghttps://t.co/Dfn2J8aTnE
— 世界経済新聞 (@Sekai_Keizai) November 28, 2019
中国の社債、債務不履行が過去最高: 日経新聞https://t.co/FmKODR9WLx
2019年は11月末までで1400億元(約2兆1700億円)に達し、18年通年の1200億元強を上回り過去最高になった。 pic.twitter.com/3Ebk1gQSkM
【予算委員会いますぐ開け!安倍首相は国会に出てこい! #1128官邸前緊急行動 】約400人の参加でした!「桜を見る会」疑惑はいっそう深まっています。政府の説明はウソを重ねた挙句、支離滅裂。安倍首相は国会での追及から逃げ回っています。いまこそ私物化・無責任の政治を終わらせましょう! pic.twitter.com/BjYgUIAmDz
— 戦争をさせない1000人委員会 (@committeeof1000) November 28, 2019
YAHOO上の世論調査によって、有効回答15万人以上で、『安倍政権の支持率=約25%』であることが判明しました。
— いち市民の声 (@shimin_koe) November 28, 2019
政府系の腐敗メディアの記者クラブが発表する大本営発表『アベ支持率は50%』と大きく乖離しています。https://t.co/H1cv0XO8Vd pic.twitter.com/HY4g1g6apv
【風化する「帰国者」の半生 「地上の楽園」信じた9万人―北朝鮮渡航事業開始60年】
— 時事ドットコム(時事通信ニュース) (@jijicom) November 26, 2019
日朝両政府が推進し、1959年から25年間で約9万3000人の在日朝鮮人らが北朝鮮に渡った帰国事業の開始から60年。日朝間で翻弄(ほんろう)された人生は歴史の中に忘れ去られつつあります。https://t.co/bZm9rZ0nBI pic.twitter.com/UWCKa42IKr
‼️韓国政府いわく「日本が約1ヶ月で輸出規制(輸出管理強化)を解除すると言った」と、意味不明な発言をする。
— WWUK(ウォーク)韓国人YouTuber (@WWUK_twt) November 26, 2019
しかしホワイト国復帰はあまりにも無理があった。
*詳細をお伝えいたします。
(今日9時からライブチャット配信です)https://t.co/P4GQ8xPPi6#WWUKTV#GSOMIA#韓国反応#輸出管理 pic.twitter.com/3tY5SUWMoC
共産・田村議員の質問は見事。ほれぼれするほどの切れ味だ。政府の不誠実さがよく分かります→#桜を見る会 田村智子 首相らの招待枠は約3,000人だった!逃げた菅の虚偽答弁を追及 マルチ商法ジャパンライフの招待も首相枠だった! 2019… https://t.co/x3peFFjrp1 @YouTubeさんから
— 西見誠一 (@nishimis) November 25, 2019
香港区議会選挙🥰🥰🥰
— Rie(りえ)☂ (@japanavi) November 24, 2019
11月25日7:30am現在の当選
民主派351 vs 親中派45 (452議席中)
🥰🥰🥰🥰🥰🥰
今まで区議会は、約7割の議席が親中派でした。半年間の政府への抗議活動を経て、市民が投票で出した答えは民主派勢力の圧勝です。
光復香港 時代革命!#香港 #hongkong #香港デモ #HongKongProtests pic.twitter.com/gyOxLz6uiT
【歴史】ライオンのミイラを初発見、約2600年前の古代遺跡で!エジプト政府が報告 猫の神を祭っていた神殿 https://t.co/z8556nc4Eo pic.twitter.com/lWVwo45bWk
— 情報速報ドットコム (@jyouhoucom) November 24, 2019
■「防衛装備移転三原則」と「武器見本市」…《歴代政権が踏襲していた武器輸出禁止政策に立ち戻るべき》。人の親として子や孫にそんなに〝人殺し〟させたいものかね。《日本の技術が市民の殺戮に使われる》…考えただけでも悍まし過ぎる。《政府の武器輸出支援》…輸出されたその武器の矛先には誰が? pic.twitter.com/n5uYVBPik1
— AS (@ActSludge) November 23, 2019
内閣委員会で菅長官に対し、安倍総理の「桜を見る会」への後援会員などの招待が、公選法の買収罪に該当することを追及。
— 小西ひろゆき (参議院議員) (@konishihiroyuki) November 21, 2019
菅長官は「当たらないと思う」としか答えられず、最後は椅子に座り込んだまま立ち上がれない状態に。
左右の政府参考人が必死に手を上げていました。https://t.co/CuQycgKOPy pic.twitter.com/wCt6Y9WGPF
- 5:2019/11/29(金)23:07:08.13ID:LER7fwfG0.net
- ブルでならしただけでしょ
- 7:2019/11/29(金)23:11:17.57ID:JPkMIkaW0.net
- 結局買うのかよ。
このドサクサに。
- 10:2019/11/29(金)23:15:27.92ID:fqZiRtwA0.net
- すぐに不沈空母作れるね
- 11:2019/11/29(金)23:16:00.49ID:xYVA9D0h0.net
- アメリカが日本の宇宙開発監視するためだろ。
- 12:2019/11/29(金)23:17:01.16ID:7L76yBYz0.net
- F35一機分くらい?w
- 17:2019/11/29(金)23:20:04.66ID:B2XQ19aI0.net
- 沖縄から基地移転すればいいなんて話があったが結局は別の訓練施設。全体として増強されただけ
- 19:2019/11/29(金)23:20:18.94ID:joI+8Mvw0.net
- 尖閣もそうだけど本来の価格なんて1割未満だろうw
- 23:2019/11/29(金)23:22:40.57ID:EopUCw250.net
- 空母離発着訓練にはピッタリの島だからね、自衛隊も本格空母運用に向けて練習すればいいよ
- 25:2019/11/29(金)23:23:20.48ID:aO9RZjZsO.net
- 貴重なシカが駆除されるのか
- 26:2019/11/29(金)23:23:42.79ID:COEh7ba10.net
- マケ島って縁起悪いのにいいのか?
- 27:2019/11/29(金)23:26:32.54ID:ny56qp6b0.net
- 地上での発艦訓練ならエリ8の連中も喜ぶな
- 30:2019/11/29(金)23:27:47.89ID:O97Y936u0.net
- 160億って一生遊べんじゃん
- 39:2019/11/29(金)23:37:24.21ID:SAlfmAF+0.net
- 安い買い物だったな、尖閣にも作れよ
- 44:2019/11/29(金)23:42:06.54ID:NL2GD/ED0.net
- 政府が買ってアメリカに献上?
- 49:2019/11/29(金)23:45:10.24ID:Et89fOHP0.net
- 島持つと税金ってかかるの?
- 52:2019/11/29(金)23:46:33.63ID:o3sqzlPd0.net
- 尖閣を基地化の方がいいわ
- 63:2019/11/30(土)00:04:03.70ID:lZXQ9Uqe0.net
- 160億円の根拠は。第二の森友学園だな
- 73:2019/11/30(土)00:19:58.75ID:N2IgKT240.net
- 名前の由来はなんだろうな野生の馬がいたかもね
- 80:2019/11/30(土)00:42:52.55ID:kZqs3cQv0.net
- 普天間基地もこういうふうに移転すりゃ良かったのに
- 87:2019/11/30(土)00:57:21.89ID:1IyNzYQO0.net
- ??「よく考えてください。ここを離発着する戦闘機は1機100憶円ですよ」
- 101:2019/11/30(土)01:35:39.11ID:DQtWyKDp0.net
- その開発会社って何者だろ?
離島に滑走路を整備するとか、すげーな
- 103:2019/11/30(土)01:44:11.82ID:HO8+g5ZX0.net
- 日本維新の会は仲介手数料が入るのだろうか?
- 105:2019/11/30(土)01:45:36.82ID:gzbCaTB60.net
- 今度は160億が不当だって大騒ぎかな
コメントがすぐに表示されない場合がございますが
特にNGワード等は設定していませんので少し時間をあければ反映されると思います(´・ω・`)
関連記事
検索からきた人へ
できたらトップページ見に行って(´・ω・`)