
gooランキング
廃刊していたと知って驚いたランキング 月刊少年ジャンプ、別冊花とゆめ、ぴあ、コミックボンボン、週刊アスキーなど|雑誌
元スレ:2ch.sc
※Twitter画像動画検索結果
【社主のニュース解説】《文化》
— 百年前新聞 (@100nen_) November 24, 2019
平塚らいてう女史=写真=は、大阪朝日新聞社主催の関西婦人団体連合会に講師として招かれ、「婦人の団結を望む」と題して講演。その際に、「新婦人協会」の設立を発表し、女性に加入を募りました。雑誌『青鞜』(すでに廃刊)で失敗した婦人運動の復活を目指します。 pic.twitter.com/RVvRJDr3Md
- 4:2019/12/01(日)06:05:12.32ID:2IHltoKA0.net
- 月刊少年ジャンプなんて初めて知ったわ
- 6:2019/12/01(日)06:05:35.55ID:uBruDwIA0.net
- 月刊少年ジャンプといえば百里あきら
- 7:2019/12/01(日)06:06:38.03ID:VrizH9kx0.net
- ピチレモンってのはなんかそういった感じのいやらしいやつか?
- 11:2019/12/01(日)06:10:41.51ID:WNMabIWm0.net
- 小悪魔agehaはまだある?
- 13:2019/12/01(日)06:12:34.69ID:zd4WZlCs0.net
- アスキーよりログインだったから
- 15:2019/12/01(日)06:16:36.70ID:jiQfY9pJ0.net
- チャンプロードがない、やり直し
- 20:2019/12/01(日)06:19:49.88ID:WUkfojOB0.net
- ヤングサンデーはOverRevが終わった時点で終了感あったな。新撰組の漫画も面白かった。つかボンボン廃刊だったのか。
- 24:2019/12/01(日)06:20:47.55ID:2/JJ0FsU0.net
- 月刊ジャンプの遺志はジャンプSQが継いでいる
- 29:2019/12/01(日)06:23:28.07ID:uBruDwIA0.net
- ぶっちゃけ銀牙より白い戦士ヤマトの方が名作
- 30:2019/12/01(日)06:23:33.10ID:w4WxblGt0.net
- デラべっぴんが入ってない。
やり直し。
- 35:2019/12/01(日)06:25:02.20ID:/CeV9RHC0.net
- 廃刊したかどうか知らなかったんだからそれほど驚かんだろ
- 41:2019/12/01(日)06:27:31.55ID:HMBmZciS0.net
- アスキーはたまに売ってるよな
- 42:2019/12/01(日)06:27:38.54ID:KCsJYdDu0.net
- 23日発売のフレッシュジャンプ!
- 58:2019/12/01(日)06:32:29.12ID:FqcRme4T0.net
- ボンボンって何年も前じゃないのか今頃驚いてるのか
- 61:2019/12/01(日)06:33:18.94ID:dfK3NlO/0.net
- 月刊マガジン連載のルナ先生35巻が面白いよ
- 70:2019/12/01(日)06:43:02.34ID:xAp8+3fY0.net
- コロコロコミックはまだある?
- 74:2019/12/01(日)06:47:31.18ID:WrlytsS40.net
- SFアドベンチャー、まだあるかな?
- 76:2019/12/01(日)06:48:51.12ID:EN+9iUMB0.net
- ボム、ダンク、アクションカメラ、スコラ、ゴロー
- 79:2019/12/01(日)06:53:42.17ID:gfH+kRQM0.net
- まじかよ戦えラーメンマンが載ってたフレッシュジャンプが休刊してたなんて
- 80:2019/12/01(日)06:53:59.32ID:QYMRy3ou0.net
- 小学生の時に親にジャンプ買ってきてと頼んだら月刊ジャンプ買ってきた思い出
- 82:2019/12/01(日)06:54:23.00ID:+m5v1GVF0.net
- 週アスは昔買ってたなぁ
- 85:2019/12/01(日)06:55:51.47ID:gfH+kRQM0.net
- てか週刊アスキーとかは電子書籍専門になっただけちゃうの
- 89:2019/12/01(日)06:57:36.60ID:XXDk4BCM0.net
- 小学館GORO(^^♪
- 100:2019/12/01(日)07:03:29.69ID:WgsPecLF0.net
- 驚いてはいないけど、漫画ばんがいち
- 106:2019/12/01(日)07:06:19.02ID:H8S9gEpg0.net
- 子供の科学はまだやってるんだな
- 124:2019/12/01(日)07:17:31.46ID:6W4EKxA40.net
- AXってアニメ誌も予告なしで休刊したんだよな
- 127:2019/12/01(日)07:20:54.65ID:qWhkdxTH0.net
- 週アスなくなってたんだ知らんかった
- 130:2019/12/01(日)07:23:14.12ID:C7jgxQAz0.net
- 週刊テーミスはJR東日本のスクープ載せたその週につぶされた
- 132:2019/12/01(日)07:23:40.23ID:qaHAdy350.net
- 紙媒体がなくなっただけのも最近多い
- 135:2019/12/01(日)07:26:46.23ID:xumX0JFB0.net
- パピポやジャンボは発刊されているのか?
- 138:2019/12/01(日)07:28:42.26ID:60zI19ne0.net
- デラべっぴんが1位じゃないのはおかしいだろ、って思ったけど、コミックボンボンが1位でいいな
- 142:2019/12/01(日)07:32:04.16ID:MmXisfaJO.net
- カーカキンキンカーキンキン♪
- 144:2019/12/01(日)07:33:36.91ID:9os9EAja0.net
- ガロは版元を変えて残ってるんだっけ?
- 145:2019/12/01(日)07:36:42.84ID:AS17W/qT0.net
- 超熟ラプソディーも最近見ないな。
- 148:2019/12/01(日)07:40:13.81ID:UorfBlc50.net
- Angleの手描き地図が好きだった
- 149:2019/12/01(日)07:41:20.53ID:WgsPecLF0.net
- 逆にあって驚いたのは電撃PlayStationだな
- 156:2019/12/01(日)07:44:29.43ID:TrMlzSFX0.net
- わたるがぴゅんはもう読めないの?
- 157:2019/12/01(日)07:45:15.87ID:auKpsEwc0.net
- あと、ラピタはあと数年持ちこたえていれば人気出たと思うが、時代が早すぎた
- 158:2019/12/01(日)07:45:16.43ID:1PLeX7Dx0.net
- 古参の月刊GUNがなくなってコンバットマガジンが生き残ってる
- 161:2019/12/01(日)07:47:50.91ID:W+ZZpS8A0.net
- マジかよガラスの仮面二度と終わらんじゃん俺のライフワークの一つだったのにどうしてくれんの
- 163:2019/12/01(日)07:49:40.73ID:+I75r/xX0.net
- PC系の雑誌で続いてるのってあるのかね?
- 171:2019/12/01(日)07:56:49.30ID:B27WzP9+0.net
- ラジオライフって書こうとして先にいつ頃廃刊したか調べたら、まだ廃刊してなかったw
- 182:2019/12/01(日)08:02:39.64ID:62nQO0uh0.net
- 月刊ASCIIとsuperASCII
- 184:2019/12/01(日)08:04:15.27ID:M/vO7+8V0.net
- ビームとかいう雑誌はあだあるんかな
- 191:2019/12/01(日)08:05:42.23ID:41an9APa0.net
- 昔、花とゆめ〜♪ってラジオでCM流れてたな
- 199:2019/12/01(日)08:10:44.53ID:kDA7lvv80.net
- 月刊ジャンプって廃刊してたんだ知らんかった
- 200:2019/12/01(日)08:11:14.61ID:Q/R6rafo0.net
- やるっきゃ騎士で目覚めたわ
- 205:2019/12/01(日)08:12:47.79ID:3wP7FmtD0.net
- パソコンパラダイスが廃刊してた
- 207:2019/12/01(日)08:13:40.47ID:UjvJbq7z0.net
- コロコロはまだあるのか?
- 209:2019/12/01(日)08:13:55.82ID:Aqhf8iTT0.net
- 少年誌のままだと描けないジャンルあるしなー
コメントがすぐに表示されない場合がございますが
特にNGワード等は設定していませんので少し時間をあければ反映されると思います(´・ω・`)
関連記事
検索からきた人へ
できたらトップページ見に行って(´・ω・`)