
時事ドットコム
F2戦闘機の後継機、来年度開発着手—米英協力も・防衛省|軍事
元スレ:2ch.sc
※Twitter画像動画検索結果
【「将来戦闘機」、来年度開発着手 日本主導の開発形態焦点】
— 時事ドットコム(時事通信ニュース) (@jijicom) December 1, 2019
航空自衛隊のF2戦闘機の後継となる「将来戦闘機」について、防衛省は来年度の開発着手に向け、詰めの調整を進めています。 #F2戦闘機 #航空自衛隊
関連記事はこちら⇒https://t.co/P4obe0Q6Ue pic.twitter.com/GWhY8A7HOJ
11/29、中国の情報収集機1機が東シナ海及び日本海を往復飛行し、航空自衛隊の戦闘機を緊急発進させ対応いたしました。
— 防衛省統合幕僚監部 (@jointstaffpa) November 29, 2019
防衛省は、活動活発化の傾向が見られる中国軍の動向を注視しつつ、引き続き対領空侵犯措置に万全を期していきます。#対領空侵犯措置 #航空自衛隊 #緊急発進 pic.twitter.com/D3uQR1HZY6
>以後の中国対戦車兵器はT-62の正面装甲貫通を目標にして開発が行われることになった
— mssn65 (@jpg2t785) November 26, 2019
>二つ目に紹介するのはT-72M
>中国は12機のJ-6戦闘機と引き換えにT-72Mを含む各種重要軍事技術装備をルーマニアから調達。T-72Mのレーザー測距装置は当時の中国戦車よりも先進的 pic.twitter.com/CN4kY9AkCo
GSOMIA期限満了直前に米軍B-52戦略爆撃機と日本の航空自衛隊F-15戦闘機が編隊を組んで所謂アチソンラインを飛行していた事が判明。日米の軍事的連携を誇示したものと思われる。 pic.twitter.com/Q7g6jbqzk0
— 和泉守兼定 (@netsensor1) November 26, 2019
- 3:2019/12/02(月)22:20:20.82ID:2NVlhfwQ0.net
- 要求仕様は固まったのか?
- 4:2019/12/02(月)22:20:37.97ID:Wu7997hA0.net
- タイフーンとか嫌ですからね
- 7:2019/12/02(月)22:22:11.93ID:kwBHn/vt0.net
- ハードの話もいいけどソフトウェアちゃんとできるのかね
- 12:2019/12/02(月)22:24:33.62ID:+QjUOfLZ0.net
- どうせトランプが金払えと言ってくる
- 15:2019/12/02(月)22:25:37.18ID:o+TIc8aH0.net
- F3もいいけれどMRJも助けてあげて
- 23:2019/12/02(月)22:28:29.80ID:fMHCVtpi0.net
- F-35の改造機みたいになる気が
- 27:2019/12/02(月)22:30:36.59ID:+CES+kMr0.net
- ベースは心神になるのか?
- 32:2019/12/02(月)22:33:38.84ID:prEudAPU0.net
- 共同開発なんてろくなことないってf2やスバルのヘリで分かりきってるだろうにまたやんのか
- 36:2019/12/02(月)22:34:07.73ID:Rrnl9Zgw0.net
- F35を超えるという期待が持てるわけだが
- 37:2019/12/02(月)22:34:53.10ID:VPu1dfeE0.net
- 無人機とかつくったらコンビニに突っ込みそう
- 46:2019/12/02(月)22:39:30.28ID:5/c+DxKC0.net
- GUNDAMで例えると何?
- 47:2019/12/02(月)22:40:09.08ID:Rrnl9Zgw0.net
- 大出力エンジンで双発ならどうだろう
- 49:2019/12/02(月)22:40:29.24ID:okF7SVRF0.net
- 対艦ミサイル4本とか超大型戦闘機(攻撃機)になりそうw
- 53:2019/12/02(月)22:42:10.63ID:AU7by8Nn0.net
- 自衛隊はまず、F3に何を求めているのか、それを整理してから開発しろよ
- 55:2019/12/02(月)22:42:52.94ID:5/c+DxKC0.net
- こういう時に脚本家が先行していたら
- 71:2019/12/02(月)22:48:16.63ID:2bfMsoIM0.net
- 15年あったらガウォーク形態がとれる艦載機作れるな
- 75:2019/12/02(月)22:50:12.53ID:QwruS61V0.net
- やっぱりF-22ベースの魔改造機やな。
- 77:2019/12/02(月)22:51:31.47ID:Rrnl9Zgw0.net
- 数はお安い無人ドローンでいいだろう
- 80:2019/12/02(月)22:52:08.98ID:NSgObckE0.net
- 何十年かかるかね。結局技術育成するより買った方がいいわってなりそう
- 88:2019/12/02(月)22:56:40.94ID:Pal+rv7s0.net
- 冗談ではなく本当にホワイトベースのようなものが必要になるとはな
- 99:2019/12/02(月)23:00:42.18ID:mFARd3Pl0.net
- F-16の現状見るとF-2って超お買い得品だったんだなあw
- 102:2019/12/02(月)23:02:17.89ID:VLoKz42Z0.net
- これからアメリカは極東から少しづつ手を引くだろうから日本の軍備が重要になるな
- 104:2019/12/02(月)23:04:22.63ID:Z/XWfcf70.net
- 開発期間短縮のために、YF-23の図面売ってもらうとかして超速攻でできんもんか?
- 107:2019/12/02(月)23:06:16.20ID:5/c+DxKC0.net
- ガンダリウム合金レベルの話?
- 116:2019/12/02(月)23:10:52.46ID:mFARd3Pl0.net
- 格闘戦が見直されてるんだから遠近どっちも出来ちゃうF-2の改良型でいいんだよw
- 117:2019/12/02(月)23:12:49.10ID:84Sc3Exw0.net
- 後退翼全翼機とかド変態なのを期待
- 118:2019/12/02(月)23:14:03.40ID:3JJ+aOwg0.net
- 誰かF2後継機に悩んでいるゲンのコラ作ってくれ
- 120:2019/12/02(月)23:14:27.05ID:5/c+DxKC0.net
- F-3は要撃機でしたか。
- 121:2019/12/02(月)23:15:04.82ID:vhTihfs90.net
- 何かSUPERテンペストUXみたいな感じになりそうな流れ…
- 125:2019/12/02(月)23:20:43.51ID:ThAMyYso0.net
- テンペストじゃないのか?
- 128:2019/12/02(月)23:23:12.61ID:GRb2uOjf0.net
- 兄に相談もせず勝手なことをするな
- 134:2019/12/02(月)23:29:41.61ID:+QDkxjlL0.net
- 特に新しい話無いような
- 137:2019/12/02(月)23:33:08.58ID:5/c+DxKC0.net
- Su−35とどっちが強いの?
- 138:2019/12/02(月)23:34:04.89ID:gb6/t17Z0.net
- スーパーシルフ雪風でお願いします。
- 146:2019/12/02(月)23:40:08.10ID:Nkax0Ccz0.net
- YF-23の改良版にしようぜ
- 149:2019/12/02(月)23:46:25.95ID:QX/GJm8U0.net
- 35年だったらステルス意味ないんじゃね
- 163:2019/12/03(火)00:12:27.66ID:7PGJv6do0.net
- もう世界に対し、RFIを発して「我々の眼鏡に適うものはありませんでした」とお断りを入れたはずだが?
- 164:2019/12/03(火)00:13:25.54ID:tWGzgGZ30.net
- ミサイルわろえない一人800円か。
- 165:2019/12/03(火)00:20:50.35ID:yO5Colvi0.net
- F35の複座タイプを親機にして無人機中隊を組み合わせる方がいいのでは
- 166:2019/12/03(火)00:31:27.02ID:AzFb/Z8Z0.net
- 特攻ドローン開発さっさとやれよ
- 167:2019/12/03(火)00:37:06.45ID:cHieDK7R0.net
- たまには三菱以外にも任せてみようぜ
- 168:2019/12/03(火)00:38:46.23ID:OTxCx/Ss0.net
- 英はあかん要求仕様に変態性がこもってる
- 169:2019/12/03(火)00:42:52.78ID:tWGzgGZ30.net
- 艦載機の双発大型機がいいなあ。
- 172:2019/12/03(火)00:54:24.10ID:Jav+NRRL0.net
- めっちゃ監視されてるやんwwwwwww
- 175:2019/12/03(火)01:06:12.74ID:GSTUQEWn0.net
- 政治的な問題がなければすぐ出来ちゃうもんかね
- 176:2019/12/03(火)01:09:57.51ID:7Pt4N3zB0.net
- ステルスもいいけど、むしろ1機なのにレーダーには12機編隊くらいに見える分身の術的な戦闘機作ろうぜ
- 179:2019/12/03(火)01:11:13.13ID:Zy7WgHqT0.net
- おいのび太手伝ってやるぜw
- 181:2019/12/03(火)01:13:42.15ID:0LU+yggv0.net
- F4EJ改スーパー改を作り始めるってことけ
- 190:2019/12/03(火)01:39:32.98ID:OdoSKtEg0.net
- F22Super-Kaiでいいよもう
- 191:2019/12/03(火)01:42:44.01ID:INCF2/BA0.net
- 対艦ミサイルが6発載る制空戦闘機とか、訳わからん物が出来そう。
コメントがすぐに表示されない場合がございますが
特にNGワード等は設定していませんので少し時間をあければ反映されると思います(´・ω・`)
関連記事
検索からきた人へ
できたらトップページ見に行って(´・ω・`)