自民党の岸田文雄政調会長は29日、新型コロナウイルスの感染拡大を受けた緊急経済対策をめぐり、中小企業事業者や個人への現金給付について「必要な方に必要な額を支給するという考え方のほうが国民に理解されるのではないか」と述べ、対象者を限定したうえで高額にすることが望ましいとの考えを示した。
視察先の那覇市内で、記者団の質問に答えた。
緊急経済対策全体の規模は「わが国のGDP(国内総生産)10%に及ぶ経済対策を用意することができるのではないか」と語った。
改正新型インフルエンザ等対策特別措置法に基づく緊急事態宣言については「大変厳しい現状にあるとは思うが、緊急事態宣言を発する段階にまではいたっていない」と指摘。
そのうえで「今から準備をしておくことは大事なのではないか」と述べた。
視察先の那覇市内で、記者団の質問に答えた。
緊急経済対策全体の規模は「わが国のGDP(国内総生産)10%に及ぶ経済対策を用意することができるのではないか」と語った。
改正新型インフルエンザ等対策特別措置法に基づく緊急事態宣言については「大変厳しい現状にあるとは思うが、緊急事態宣言を発する段階にまではいたっていない」と指摘。
そのうえで「今から準備をしておくことは大事なのではないか」と述べた。
元スレ:2ch
※Twitter画像動画検索結果
- 6:2020/03/30(月)03:26:29
- 人生はリベンジマッチ必要配信中
- 8:2020/03/30(月)03:27:12
- 財務省に取り込まれた岸田
- 11:2020/03/30(月)03:28:25
- 要らないやつのほうが少ないだろ
- 17:2020/03/30(月)03:29:22
- 今すぐ必要な人のことは何も考えていないことがよくわかる発言
- 18:2020/03/30(月)03:29:33
- とりあえず大した用もないのにウロチョロ出歩くやつにはやらんでいい
- 23:2020/03/30(月)03:30:04
- マイナンバーカードを持ってる人にだけ配るってのはどう?
- 24:2020/03/30(月)03:30:10
- 100兆円必要
- 39:2020/03/30(月)03:32:36
- 消費税減税しかないだろ
- 40:2020/03/30(月)03:32:46
- 俺100万ぐらい必要なんだ
- 42:2020/03/30(月)03:33:03
- 時間稼ぎはいいからはよ出せ
- 44:2020/03/30(月)03:33:28
- 全員一律にしろよ
- 49:2020/03/30(月)03:33:59
- 総理の器じゃ無いな
- 51:2020/03/30(月)03:34:26.08
- 差をつけると不満が出るからな
- 54:2020/03/30(月)03:34:34.83
- 早い話が急遽特別な10万円札を発行すりゃいいんだよ
- 55:2020/03/30(月)03:34:57.93
- 対象者限定とかふざけんな
- 56:2020/03/30(月)03:35:10.64
- 自粛も必要な人が必要なだけすればいいよね
- 72:2020/03/30(月)03:38:11.79
- なら俺2兆円くらい必要なんだけど
- 74:2020/03/30(月)03:38:19.37
- また出し渋りかよ
- 78:2020/03/30(月)03:38:54
- 完全に財務省の犬ですわ
- 80:2020/03/30(月)03:39:38
- ゾゾ前澤も一旦みんなに配って後から金持ちから取ればいい言ってたしな
- 82:2020/03/30(月)03:39:48
- もう解散した方が早いだろ
- 98:2020/03/30(月)03:42:50
- セクシー岸田くん
- 100:2020/03/30(月)03:43:05
- 花粉症なめてるの?
- 104:2020/03/30(月)03:43:30
- 必要なだけだと景気対策になってない
- 105:2020/03/30(月)03:43:59
- 票を買えるチャンスなので地盤が弱い奴ほど甘いことを言う
- 121:2020/03/30(月)03:46:22
- 低所得者全てに出しなさいよ!!
- 122:2020/03/30(月)03:46:27
- 5年後の税制考えるレベルのスピード感
- 123:2020/03/30(月)03:46:27
- 日本人だけ10万ずつぐらい配れよ
- 131:2020/03/30(月)03:47:58.97
- 官僚「必要ダナー」
- 135:2020/03/30(月)03:48:32.82
- 給付を動かすのに人員が必要で、その人員がメリットが欲しいが為に利権を…なんだこれ
- 137:2020/03/30(月)03:48:34.90
- 家賃が必要。都内だと15万くらいですかね
- 138:2020/03/30(月)03:48:45.61
- 二階と麻生の圧に負けたか気が弱そうな岸田
- 140:2020/03/30(月)03:49:12.06
- 例えばフリーランスなら収入がコロコロ変わるし、貧乏だけどギリギリでやってる人も多いのに、どうやって必要かどうか見極めるんだよ
- 146:2020/03/30(月)03:50:11.79
- ガキや無職ニートに配る必要は全くない
- 147:2020/03/30(月)03:50:19.73
- 4月にロックダウン、GDP-20%コース
- 154:2020/03/30(月)03:51:06
- 中小や個人の言い回しって要するに有職者に対する話では?
- 163:2020/03/30(月)03:53:21
- 年収の線引きは800万以下は必要な方か!
- 167:2020/03/30(月)03:53:45
- 対象者を選別して支給は夏以降とかじや間に合わないんだよ
- 178:2020/03/30(月)03:56:01
- 変に差をつけて不公平にしなけりゃなんとも思わないからさっさと配れよ
- 179:2020/03/30(月)03:56:19
- 公務員が何ともないんだし、あげる必要ないよな
- 184:2020/03/30(月)03:57:23
- 納税してる奴に全員配れるばよろし
- 186:2020/03/30(月)03:57:41
- そんな選別する時間と手間が惜しいから一律に即時に100万円ばら撒けと言ってるんだよ!!!
- 190:2020/03/30(月)03:58:15.31
- スピード感ゼロやな
- 215:2020/03/30(月)04:04:05.93
- うちの会社が倒産するから現金はくれるなら貰う。正直雇用をなんとかしてほしい。
- 220:2020/03/30(月)04:04:54.61
- 日本の政治家は呑気だね。
- 229:2020/03/30(月)04:06:36
- 考え方じゃなくて、それをどうやってやるのかでもめてるんですがwwwwwwwwwww
- 254:2020/03/30(月)04:11:11
- とにかくはやくしろ
- 260:2020/03/30(月)04:12:05
- 誰に支給したかは公表しません
- 272:2020/03/30(月)04:14:35
- 災害見舞い金として一律5万円は最低限あっていいと思うけど
- 278:2020/03/30(月)04:15:32
- それより無料弁当の宅配してくれ
コメントがすぐに表示されない場合がございますが
特にNGワード等は設定していませんので少し時間をあければ反映されると思います
最新記事