元スレ:2ch
※Twitter画像動画検索結果
- 6:2020/11/25(水)21:44:19.23
- 38ってITバブル期じゃね
- 10:2020/11/25(水)21:44:46.27
- 仕事のつらさに逃げ出すような奴は
仕事以外のつらさに一生つきまとわれる
- 14:2020/11/25(水)21:45:35.26
- おまいらのことだな
- 21:2020/11/25(水)21:46:08.25
- その家庭の問題
知らんがなwww
- 22:2020/11/25(水)21:46:19.24
- 40歳こどおじ年収550万は生きてていいですか?
- 26:2020/11/25(水)21:46:52.15
- 38は氷河期世代じゃないだろ
- 39:2020/11/25(水)21:48:48.49
- ゆとりじゃね?
- 41:2020/11/25(水)21:48:55.28
- 金あるなら別にいいじゃん
- 47:2020/11/25(水)21:49:29.15
- 贅沢な悩みにしか見えんな
金持ちの余裕を感じる
- 48:2020/11/25(水)21:49:30.60
- 勝手にブラック認定してるだけちゃうん思ったけど、こんなん雇うぐらいやからほんまにブラックなんやろな
- 49:2020/11/25(水)21:49:32.32
- とりあえず
限界まで生きて
無理だったら生活保護あるじゃん
余裕ですね
- 55:2020/11/25(水)21:50:11.22
- 1500万なんて少し長生きしたらなくなるわ
さっさと家から追い出そう
- 68:2020/11/25(水)21:51:45.12
- この息子を叩くやつは心を病んでいる
例えば隣の家の猫がネズミを捕らないからと怒りわめき散らすようなもの
- 76:2020/11/25(水)21:52:22.70
- おめーらの友達
- 78:2020/11/25(水)21:52:29.68
- 親は現状のまま子供が心配なら年金を親が払えばいいんだよ
それだけで子供は親がいなくなったあと年金で生きていけるから
- 81:2020/11/25(水)21:52:38.77
- コンビニに行けるから何?
- 83:2020/11/25(水)21:52:54.65
- 日本が平和ならそれでいいだろ、なんだこの話題は
俺のことか、もうおっさんだ
- 88:2020/11/25(水)21:53:15.30
- ファイナルプランナーの間違いだろ
就活じゃなくて終活だよ
- 89:2020/11/25(水)21:53:22.88
- 38だけどよく氷河期って言われてモニョる
- 93:2020/11/25(水)21:53:57.79
- 専業主婦は買い物に行けるけど無職だから引きこもりに当てはまる
- 97:2020/11/25(水)21:54:12.80
- マイルドな引きこもり…w
- 101:2020/11/25(水)21:54:24.30
- こどおじのなり損ないか
- 104:2020/11/25(水)21:54:47.72
- 営業に向いてないなら経理でも覚えれば良かっただろ
社福の助成金申請みたいな単調な事務作業でも月収30万にはなるんだからさ
- 109:2020/11/25(水)21:55:42.16
- ええから働けよ
- 110:2020/11/25(水)21:55:50.32
- じゃあそのコンビニで働けばいいじゃん
- 112:2020/11/25(水)21:56:01.64
- >氷河期世代の38歳=1982年生まれが氷河期??
氷河期の定義と言えばバブル崩壊1992年〜ITバブル2000年の間なのに
寝惚けたこと言わないでくれる?
- 113:2020/11/25(水)21:56:04.33
- 無職の文豪シリーズ
- 114:2020/11/25(水)21:56:05.05
- 引きこもりの定義を広げすぎ
引きこもりといえば、巣から引き出そうとすると泣き叫ぶアレじゃないと
- 119:2020/11/25(水)21:56:42.98
- 自宅が東京にあったら、売るだけで数千万から億だからな
- 125:2020/11/25(水)21:57:14.42
- Mコンビニに毎日用ある?
- 128:2020/11/25(水)21:57:33.61
- 無一文になったら働くよ
- 133:2020/11/25(水)21:58:17.13
- な、大卒でもコレなんだよ
- 134:2020/11/25(水)21:58:17.74
- 工場で働け。
重機械製造はヒトデ不足だぞ。
辞めてもらったら困るからパワハラは無いぞ。
(ただし、3h残業の覚悟完了要す)
- 137:2020/11/25(水)21:58:57.99
- 38は氷河期ではないだろう常考
- 139:2020/11/25(水)21:59:07.99
- 病気や過去のトラウマで仕事出来ない、とかならまた話は違ってくるけど、少なくとも自分の自覚の問題だろ。
- 140:2020/11/25(水)21:59:08.44
- 親父の年金少なすぎじゃね
- 145:2020/11/25(水)21:59:36.43
- この貯金額では
親の介護費用で積むな
虎の子の自宅売却して散財し
賃貸追い出されて最後はホームレス
- 148:2020/11/25(水)21:59:44.85
- 行政が介入して生活保護させてくれませんか
- 149:2020/11/25(水)21:59:50.98
- 他所様に迷惑かけなければ好きにしろ生活保護は無しな
- 150:2020/11/25(水)21:59:55.79
- 親の年金で生きられるうちはいいけど
親が亡くなったらどうするんだろ
資産を食いつぶしたら、その後は?
生活保護だけはやめてよね
- 156:2020/11/25(水)22:00:23.41
- 38歳は氷河期じゃねーだろ
- 158:2020/11/25(水)22:00:32.74
- 昼間の図書館とか行ってみろ
無職の多さに驚くだろう
- 161:2020/11/25(水)22:00:35.37
- お情けで家だけ渡して夫婦で家出ちゃえば?
- 175:2020/11/25(水)22:01:50.01
- ブラックブラックって自分自身がホワイトだとでも思ってんのかよw
- 176:2020/11/25(水)22:02:02.26
- 子のほうが安いアパートで生活できるようなら
独立させて生活保護がベストな選択。
親の財産残しつつ生活保護受ければいいよ
- 179:2020/11/25(水)22:02:51.89
- いいんじゃねえの別に
- 182:2020/11/25(水)22:03:13.83
- 古本屋か骨董品屋で
ネットでお店を開く
これだけで無職ではなくなる
- 183:2020/11/25(水)22:03:16.15
- 何となく
この男性は心配ないと思う
- 190:2020/11/25(水)22:04:15.83
- すげえミスリードなタイトルだな
- 191:2020/11/25(水)22:04:21.21
- 転職の点なら介護職という黄金郷があるから心配無い
コメントがすぐに表示されない場合がございますが
特にNGワード等は設定していませんので少し時間をあければ反映されると思います
最新記事