元スレ:2ch
※Twitter画像動画検索結果
コロナ禍で低所得の方に負担増、自己責任を迫る京都市。まさに自治体の責任を放棄する愚行。許せない思いでいっぱいです。しかし今後もあきらめず、市民のみなさんと一緒にたたかい続けます!
— やまね智史(京都市会議員 日本共産党) (@yamanetomofumi) November 26, 2020
動画は今後の決意を語る井坂博文市議(日本共産党京都市議団長) pic.twitter.com/lEqj3IJP8L
- 4:2020/11/29(日)15:56:53.77
- だからGoToやめんのか
- 6:2020/11/29(日)15:57:41.40
- こないだ京都のホテル泊まったけど安すぎww
お客来ないのね
- 8:2020/11/29(日)15:57:55.20
- 坊さんが屁をこいた。プチ。
- 9:2020/11/29(日)15:58:00.45
- あれだけ大企業があるのに金がないっていう
- 12:2020/11/29(日)15:58:37.78
- 生き残るのは私腹を肥やしてきた坊主だけ
- 13:2020/11/29(日)15:58:53.87
- 日銀が地方債買って毀損しそう
- 17:2020/11/29(日)15:59:32.33
- 東京は小池が貯金使いつくし中だわな
- 20:2020/11/29(日)15:59:48.62
- ぶぶ漬けが主食になるんどすか
- 22:2020/11/29(日)15:59:58.45
- 観光客なんて求めてません
とか殿様商売してたツケが一気に出たな
ざまぁwwww
- 23:2020/11/29(日)16:00:20.08
- 夕張は何もなかっただろうが
京都はインバウンドで儲かってただろうに
何に使ったんだ?
- 25:2020/11/29(日)16:00:51.46
- おいおい京都はなんでそうなったんだよ
夕張とは違うやろ
- 26:2020/11/29(日)16:00:52.31
- 京都が維新の地盤だったら謎の黒字宣言を出していただろう
- 29:2020/11/29(日)16:01:12.03
- 寺社仏閣から特別徴収すればよい
- 30:2020/11/29(日)16:01:15.73
- 財政再建団体入りして職員減らすなり給与半減させるなりした方がいいんじゃない?
- 33:2020/11/29(日)16:01:23.11
- 参勤交代並みに地方自治体の体力を削いだね。
東京も貯金が雀の涙。
- 35:2020/11/29(日)16:01:41.83
- あんだけぼったくって貯めこんどかないのかね
- 37:2020/11/29(日)16:01:49.87
- 賤しいお客さんが来ないからバス収入が減った
- 43:2020/11/29(日)16:02:23.28
- 確かに県別GDPとか見ると京都ってかなり下だよね
茨城県よりも下だったような
- 44:2020/11/29(日)16:02:26.44
- 坊主儲け過ぎやろ
- 47:2020/11/29(日)16:02:43.36
- 事務員の給料半額にしたらしのげるやろ
- 50:2020/11/29(日)16:02:54.58
- な?インバウンドに頼る自治体ってこうなるんやで?w
- 51:2020/11/29(日)16:03:04.81
- 緊急事態宣言が出ても時短や休業要請の補償はできないな
- 52:2020/11/29(日)16:03:08.60
- 横浜は中田が財調食い尽くしてやばいことになったしな
- 54:2020/11/29(日)16:03:13.11
- 観光ぼったくりの自治体から観光を取ったら何も残らないよな
- 58:2020/11/29(日)16:03:37.97
- 公務員の給与減らせよ
- 59:2020/11/29(日)16:03:42.71
- 地方公務員の給与バッサリ切るところから始めろよ
保健所とか以外年収250でええやろ
- 65:2020/11/29(日)16:04:23.71
- キーキキキキキキキキントーン!
キントン!
キントン!
- 67:2020/11/29(日)16:04:30.57
- 県外観光客のみ寺の拝観料を10000円にしよう
- 68:2020/11/29(日)16:04:36.40
- 公務員もJALみたいに農業に出向させればいいよ
- 70:2020/11/29(日)16:04:57.19
- だからGoToで経済を回さないといかん、つってるのにな。
GoToやめろと言ってるやつは財政が枯渇して給付金がなくなることも
ちゃんと覚悟した上で言ってるんだろうな?
- 77:2020/11/29(日)16:05:46.38
- そうだ、京都は赤組。
- 78:2020/11/29(日)16:05:57.03
- 京都都構想待ったなし
- 83:2020/11/29(日)16:06:08.50
- 自治体の口座を封鎖しますか?
- 84:2020/11/29(日)16:06:17.04
- 今にして思うと、在任中に1兆円規模の貯金を作った
石原都知事は有能だったんだな。全て小池が使い尽くしたが。
- 86:2020/11/29(日)16:06:28.96
- そして公務員は賞与を4か月分ゲットする
- 87:2020/11/29(日)16:06:33.94
- だから検査絞りまくって、公表の感染者数がやたら少ないのか
東京や大阪とくらべて不自然に少なすぎるからな
- 97:2020/11/29(日)16:07:57.28
- 観光地は観光資源に寄生してるだけだからな
まあろくでもないよ
- 99:2020/11/29(日)16:08:09.43
- 金など刷ればいいんやでー
- 102:2020/11/29(日)16:08:14.94
- 京都市バスの全ての路線を、阪急バスと京阪バスとヤサカバスに置き換えないと
- 109:2020/11/29(日)16:09:05.36
- 財政再建団体になったらこれまでのように公務員に大盤振る舞いできなくなるんだろ?
良いことじゃん。
夕張みたいに公務員の年収3割減とかになるんだろうな。
- 110:2020/11/29(日)16:09:07.51
- コロナ前まで旅行客で過密状態だったのにどんだけ放漫経営してたんだ
- 113:2020/11/29(日)16:09:22.11
- 公務員はボーナス0.05ヶ月カットだろ
公務員も厳しい
公務員ですらボーナス下がる時代
- 114:2020/11/29(日)16:09:27.43
- B多すぎ問題
自治体の金食いすぎなんだよ
- 120:2020/11/29(日)16:09:55.23
- 自治体の財政基準厳しすぎやろ
もうちょっと緩めて地方債出しやすくしろ
- 122:2020/11/29(日)16:09:56.81
- 最後の記者紹介が凄いw
氷河期の怒りと哀愁
- 125:2020/11/29(日)16:10:10.84
- ちょっとw
文中にさらりと
横浜市は970億円の…って
別次元でヤバくないんか
- 126:2020/11/29(日)16:10:12.04
- 地下鉄掘るのに文化財出まくって余計に金がかかるからな。
- 128:2020/11/29(日)16:10:15.42
- 勤勉手当という名のボーナスも無しだよな?
- 129:2020/11/29(日)16:10:22.52
- 京の着倒れ、大阪の食い倒れ
そして共倒れ
- 131:2020/11/29(日)16:10:31.28
- 京都には任天堂と日本電産があるだろ
まぁそれでも支えきれないか
コメントがすぐに表示されない場合がございますが
特にNGワード等は設定していませんので少し時間をあければ反映されると思います
最新記事