元スレ:2ch
※Twitter画像動画検索結果
- 2:2020/12/02(水)11:39:16.46
- 公務員の給与の話は禁止!
- 6:2020/12/02(水)11:41:11.95
- 議員と公務員最強ワロタ
- 7:2020/12/02(水)11:41:30.32
- 医療関係者と公共交通関係者に特別ボーナス出したれや!
- 8:2020/12/02(水)11:41:33.92
- 家のローンボーナス払いにしてる奴はどうやって生活すんの?
サラ金にでも借りて地獄のような思いすんの?
- 10:2020/12/02(水)11:42:17.27
- 公務員のボーナスはほぼ変わらずボーナス支給
- 11:2020/12/02(水)11:42:51.03
- むしろ9社しかいないことに驚き
増額もあるだろうしコロナ禍なんて対したことないってことじゃん
- 12:2020/12/02(水)11:42:52.49
- 元々この手の企業は景気の煽りを大きく受けるもの
知らずに入る奴なんて居ないだろうしまあ自己責任だろ
- 17:2020/12/02(水)11:45:09.45
- リーマン以降ボーナスないとこなんて山ほどあるぞ
- 18:2020/12/02(水)11:45:20.45
- うちは建設で冬は半減
夏はいつも通りだった
- 19:2020/12/02(水)11:45:39.11
- 内部留保とかないんだな。意外
- 21:2020/12/02(水)11:45:50.26
- 当たり前だ。赤字なのにどこからボーナスを捻出するんだよ。内部留保か?
- 22:2020/12/02(水)11:46:03.58
- 超絶万年赤字の公務員が貰えるのはおかしい
- 25:2020/12/02(水)11:46:51.85
- もともと減らして支給予定だったボーナスをさらに減らすのが9社ってことじゃね
- 26:2020/12/02(水)11:47:21.13
- うちは食品関係で2割ダウンだわ
- 27:2020/12/02(水)11:47:37.49
- ウチはコロナ特需でボーナス増額だからなぁ
これ以上コロナ拡大するとヤバそうだけど
- 28:2020/12/02(水)11:47:58.14
- そりゃあったら逆にびっくりするわw
だいたい延命ドーピングしてもらってる存在で
- 29:2020/12/02(水)11:48:28.04
- 株主に配当がない時点でボーナス無しは当り前。
- 30:2020/12/02(水)11:48:30.00
- 年俸制の俺様大勝利
- 33:2020/12/02(水)11:49:33.91
- 俺はITひじかただけど、微増だわ
- 40:2020/12/02(水)11:50:24.81
- 一方公務員はボーナス0.05月減額で文句ほざいているのであった。
- 41:2020/12/02(水)11:50:42.79
- ローン無くて良かったわ
- 46:2020/12/02(水)11:51:46.99
- 医療従事者だが、公営でない私立病院だからボーナス半額…………
- 50:2020/12/02(水)11:52:50.59
- 冷凍食品かわらずてかハナからしょぼいし。
- 52:2020/12/02(水)11:53:01.88
- あと商社自動車公務員ってとこか
一億総貧困化でリセットさせて平等な競争社会目指してあともう一息
- 53:2020/12/02(水)11:53:11.21
- 俺、夏と変わらず総額78万だった。
- 55:2020/12/02(水)11:53:24.23
- まあそら当たり前やね
- 59:2020/12/02(水)11:55:03.58
- 無職な俺はボーナス心配必要ないから最強
- 60:2020/12/02(水)11:55:19.98
- うちの親観光業だが夏ボーナス出なくて
冬もボーナス出ないこと決まって年収300万下がると嘆いてた
- 61:2020/12/02(水)11:55:24.02
- だからどーした。
- 63:2020/12/02(水)11:55:58.17
- 総合職はそれでも平均年収かもう少し多いくらいやろ
- 69:2020/12/02(水)11:57:12.77
- JTB、近ツー以下の旅行会社が
倒産しないだけ大したもんだ。
こういう時鉄道系の旅行会社は強いな
- 73:2020/12/02(水)11:57:49.45
- もしかして今年はあまりボーナス貰う話しないほうが良い?
- 76:2020/12/02(水)11:58:26.00
- 公務員も0にするべきやろ
これだけ世界が苦しんでる中でほぼ満額支給てのはありえんわ
- 80:2020/12/02(水)11:59:08.71
- そらそうよ
岡村大勝利
- 85:2020/12/02(水)12:01:34.17
- 銀行とかは変わらずもらえるの?
- 87:2020/12/02(水)12:02:53.89
- 議員、コームイン、犬HKはノーダメージ
- 91:2020/12/02(水)12:03:16.65
- どうなる?!ポーズ🙏
- 93:2020/12/02(水)12:05:06.21
- 給料出る時点で奇跡的だよな
- 94:2020/12/02(水)12:05:32.87
- 資産増やなきゃだよね?
ぜひ株取引に参加してください!
- 99:2020/12/02(水)12:06:20.88
- 公務員はボーナス0.05%減額です!
- 100:2020/12/02(水)12:06:21.26
- 俺の会社が何も冬季賞与について連絡してこない…マジでドキドキ
- 101:2020/12/02(水)12:06:27.16
- CA:ANA株の空売りでボーナス分取り戻す!
- 110:2020/12/02(水)12:09:13.37
- うちは早速ボーナス無しだからって口頭で言われた
明日までにこの資料作っといてみたいな軽い感じで
- 114:2020/12/02(水)12:10:02.16
- 文句言ってる暇があったらほうれん草の袋詰でもしてろよw
- 115:2020/12/02(水)12:10:30.64
- パワハラなしならボーナスなんかいらんやろ
うらやま
- 121:2020/12/02(水)12:12:15.88
- 自分も大企業なんだけど、想像つかないことでいつかこんな番が回ってくるのかなぁ
gkbr((((;゚Д゚)))))))
- 126:2020/12/02(水)12:12:55.63
- これは来年の公務員給料にはどの程度影響するの?
- 128:2020/12/02(水)12:13:19.57
- 公共イベント全部中止してるし公務員もゼロでいいな
- 131:2020/12/02(水)12:14:07.35
- でぇじょうぶだ、株価は高い
- 132:2020/12/02(水)12:14:50.89
- 別にここが出ないのはいいけど
世間的にそれが普通みたいな空気になって関係ない中小も出さなくなるみたいなのは勘弁
コメントがすぐに表示されない場合がございますが
特にNGワード等は設定していませんので少し時間をあければ反映されると思います
最新記事