元スレ:2ch
記者「民間病院ではコロナ感染者の受け入れ少ないのでは?」 医師会「役割分担した結果です」 |コロナ
- 2:2021/01/08(金)11:42:23.36
- 暇してるんだけどね
- 3:2021/01/08(金)11:42:43.39
- 役割分担の比率を変える時期だな
飲食店だけに負担を押し付けるわけにはいかん
- 4:2021/01/08(金)11:43:25.51
- 双方納得か
それはよかった
困ってないみたいだな
- 5:2021/01/08(金)11:43:34.73
- それではほかの病気の患者さんを診察できないというのはないわけね
- 15:2021/01/08(金)11:46:17.18
- 欧米の役割分担とは違うようだ、アハハ
卑怯者は外から石をなげる、アハハ
- 16:2021/01/08(金)11:46:35.90
- コロナ受入病院会を作ってそこが記者会見してほしい
- 18:2021/01/08(金)11:47:00.95
- 近所の開業医は年末年始温泉旅行してたぞ
- 20:2021/01/08(金)11:47:17.25
- クリニックとかじゃ厳密な隔離とか出来無いからしょうがないよ
無理に受け入れて院内感染とか大参事じゃん
- 21:2021/01/08(金)11:47:44.61
- 楽して儲けたい
って言え
- 22:2021/01/08(金)11:47:48.76
- 暇しているなら配分が不適切ということ。不適切を助長する支援は認められないので自助を
- 24:2021/01/08(金)11:48:49.01
- 分担じゃなくて押し付けだろ
- 26:2021/01/08(金)11:48:59.53
- 医師会とか学術会議とか頭良いほど信用できないw
- 27:2021/01/08(金)11:49:34.17
- 通院して応援しよう!
- 30:2021/01/08(金)11:51:23.59
- 正月はたっぷり休めました
- 31:2021/01/08(金)11:51:26.95
- もうただの風邪とバレてるwww
さっさと受け入れろ
- 33:2021/01/08(金)11:51:41.77
- コロナは怖い!と煽るほど受け入れが減って医療が逼迫するというね
- 34:2021/01/08(金)11:51:46.56
- コロナとは無関係だけど給料は3倍になってますwwwwwwwww
- 35:2021/01/08(金)11:52:08.57
- ICUの数が空いてるって言ってるけど分子がコロナだけで他の病気で使ってる分を空きにカウントしてない?
- 36:2021/01/08(金)11:52:33.09
- 東京都のベッド数13万床
コロナ用のベッド数3500床
とても役割分担した数とは思えない
- 38:2021/01/08(金)11:53:24.58
- これが医師会の正体
医師会からさんざん誹謗中傷を受けてきた飲食業や旅行業は医師会を訴えろ
- 42:2021/01/08(金)11:54:38.56
- コロナ患者は儲からないから必然的にそうなるよね
- 48:2021/01/08(金)11:55:53.79
- 医療体制拡充の方には一切報道しないマスコミ
関係ない病院は普通にたくさん休んでましたが。笑
- 56:2021/01/08(金)11:57:30.11
- 能力の無い病院に受け入れても院内感染するだけ
なんとか普通の診療ができている病院も無くなってしまえば医療崩壊が進むだけ
- 58:2021/01/08(金)11:57:53.52
- 医療崩壊は医療業界の怠慢
- 69:2021/01/08(金)11:59:33.38
- 本来は役割分担で診療報酬を変えるべきなんだろうけど
軽症と重症で変えるとか
でも判断が難しいんだよね、絶対重症と偽装するとこ出てくるし
- 94:2021/01/08(金)12:05:50.84
- やっぱり逼迫などしてなさそうなんだな
- 99:2021/01/08(金)12:06:20.68
- そらそうだろ
インフルでさえ別の窓口に回されるのに
- 107:2021/01/08(金)12:07:08.99
- 病床数だと日本の病床のわずか3%しか感染者を受け入れていない。
いちぶの病院、医療従事者が苦労しているだけで大多数は知らんぷり
- 110:2021/01/08(金)12:08:00.72
- 地域医療は前からやっとるだろ。要するにコロナでは何もしないということだ。
こぼれてきたの拾うくらい
- 113:2021/01/08(金)12:08:39.91
- その割りにコロナ外の治療滞ってるよね?
- 115:2021/01/08(金)12:08:44.30
- ハードの問題でコロナ患者受け入れできないなら、
受け入れ病院に医師看護師派遣して助けたれや。
コロナで普通の患者減って暇なんやろ。
- 116:2021/01/08(金)12:08:49.04
- あのさ、医者がみんな感染症知識あると思ってるの?
- 119:2021/01/08(金)12:09:35.28
- コロナ対応病床は3%?
蟻だって公務員だって群れの2割は真面目に働いているのに
- 125:2021/01/08(金)12:10:34.12
- 今回のことでよくわかっただろ
開業医なんてのは必要ないと
- 135:2021/01/08(金)12:11:28.86
- コロナ患者から逃げる医療関係者w
- 141:2021/01/08(金)12:11:53.56
- で、指示出して、
それを1ミリ違わず実行できるかって話
1ミリでもだめ
- 147:2021/01/08(金)12:12:32.07
- 頑張って受け入れた所はクラスター発生で叩かれるんだから、やってらんねーだろうな
- 162:2021/01/08(金)12:14:27.78
- 医師会が屁理屈言って暴れるから
スガちゃんが検査数を爆増させて正攻法で攻めてる
- 165:2021/01/08(金)12:14:57.18
- とにかくカネやカネ
もっともっと
病院と医療従事者にドカンと
カネ出さんかい
誠意が見えへんのや
コロナ対策やる気あるんか?
スダレ禿
- 171:2021/01/08(金)12:15:44.32
- ランク下げるしかない。
- 188:2021/01/08(金)12:18:20.74
- この2ん医師会の会見でひっ迫して普通の治療すら出来ないとか言ってたけどさ
コロナ受け入れてない病院が9割なんだろ
全く困らないだろうよ
- 192:2021/01/08(金)12:18:32.92
- 医師会がこれだもん
医療関係者が尊敬されるわけ無いわな
- 202:2021/01/08(金)12:19:32.03
- 医師会は日本の癌
- 211:2021/01/08(金)12:21:14.76
- 小さいクリニックでコロナ病棟(プレハブ小屋3個)紹介してたけど
分離の必要あるからやっぱり廃校にでも患者押しこむしかないよ
- 214:2021/01/08(金)12:21:42.45
- じゃあ歯科や眼科や心療内科や
リハビリクリニックでコロナ診てほしいの?
- 220:2021/01/08(金)12:22:21.14
- 医者の数が少ないとみんな文句言ってるけど、医者の増員反対の一番手が医師会じゃん
くそだ
- 223:2021/01/08(金)12:22:37.49
- 施設がない病院でコロナやったら
クラスター発生して崩壊しないか?
- 227:2021/01/08(金)12:23:13.01
- 暇なら手伝えや
- 231:2021/01/08(金)12:23:56.83
- 役割分担www
何もしてねーじゃんwww
- 246:2021/01/08(金)12:25:58.34
- 一方で、患者減って経営難だから金よこせ!とw
コメントを残す
コメントがすぐに表示されない場合がございますが
特にNGワード等は設定していませんので少し時間をあければ反映されると思います
最新記事
※20
欧米と比べるのが多いですが、欧米は日本と保険が違うので治療費が高くて長期入院する患者が常日頃少ない。出産でさえ一日入院。狩猟民族は体質的に出血がすぐ止まる。農耕民族の我々とは身体が違う。結果、欧米は常日頃病院が満床ではない。だから今回民間でも新型コロナ受け入れが出来る。日本は常日頃入院ベッドを満床にしている。民間病院はベッドに空きがあると潰れる。そこに今回の新型コロナ。新型コロナ患者受け入れしたら今入院している患者が感染する。札幌の死者が多いのは、今入院施設がある民間病院に新型コロナが入りこんだから。皆さん、民間病院が何故受け入れないか。他の病気で入院中の患者を守るためです。近所のクリニック(入院施設無し)開業医はやはりパーティしてますが、これはマイナー科(皮膚科、眼科、美容形成などなど)のクリニックが多いですね。
財〇省の魂胆丸見えの感染症爆発ですよ。老人が多い社会、老人を減らしたい。ちょうど良い時に新型コロナが来てくれた。そう考えているんじゃないかな。政治家は年間7000万円強位の収入があるのに。新型コロナが落ち着いたらきっと私たちの税金が上がるんだろうな。年金も将来出ないだろうな。世界戦争が起こせない今の時代。ちょうど良い時に新型コロナが来てくれた。そう考えている人間がいるだろうな。現に超大富豪が出てきたじゃないか。歴史を見ればいつもその繰り返し。一般人はただ黙って生きるのみ。そう、黙って税金を払って細々生きる。