元スレ:2ch
大雪の北陸道なお100台立ち往生、未だ解消めど立たず…水・食料をドライバーらに配布「早く帰りたい」
- 2:2021/01/10(日)03:41:13.81
- あのさぁ
こうなるってずっと前から言われてたじゃん
- 5:2021/01/10(日)03:42:37.17
- 福井ってこの程度の雪で立ち往生してまうん?
- 7:2021/01/10(日)03:44:07.79
- 25台は解消してるやん
- 9:2021/01/10(日)03:45:42.29
- いまのEVだとこれ役立たずだな
- 10:2021/01/10(日)03:45:53.83
- よっぽどナメてる若しくは
立往生したいっていう強い思いのある連中なんだろうねw
- 12:2021/01/10(日)03:46:24.29
- まーたやってんのか
- 14:2021/01/10(日)03:46:47.26
- トラック走行禁止にしろ
- 17:2021/01/10(日)03:48:52.47
- わざわざ外出する奴w
飯狙い?
- 18:2021/01/10(日)03:49:25.80
- トラックはこの時期の日本海側をチェーン無しで走るのか
逮捕しろよ
- 19:2021/01/10(日)03:49:35.95
- ちゃじろう見るようになってから
大型トラックを特に注意するようになったよ
田舎の交差点で田んぼに落ちてるのも
大型トラックの割合高いし
- 20:2021/01/10(日)03:49:59.15
- そもそもいま実家に帰るなよ
- 21:2021/01/10(日)03:50:09.11
- 先頭がどうなってんの?
- 27:2021/01/10(日)03:55:46.36
- ふむ、
こういう時クルマがロボットになってずんずん歩いていけたらなぁ。
(マジンガーℤ的昭和思考)
- 31:2021/01/10(日)03:57:51.09
- ロボットだからマシンだから〜
- 33:2021/01/10(日)03:58:02.38
- ブルドーザーみたいので牽引できないのかな
- 47:2021/01/10(日)04:05:34.24
- スタックしてる車があるかもしれない運転しろよ
- 48:2021/01/10(日)04:05:53.03
- こういう輩がコロナを広げているんだな。
- 56:2021/01/10(日)04:10:52.09
- 北陸は昨日から大量の降雪で除雪が追いつかないらしい
交差点も轍でスタッドレスが噛まないようだ
チェーンあればいいけど、今の車タイヤと車体が狭いから装着できない車もあるらしい
- 59:2021/01/10(日)04:11:55.41
- 立ち往生してもなんとか救出してくれる。そういう安心感があるからいかん
- 62:2021/01/10(日)04:13:39.04
- 簡単に取り付けられる布製のチェーンって効果あるの?
- 68:2021/01/10(日)04:19:31.47
- 三年前の大雪と変わらんな
ノーマルタイヤの大型トラックが道ふさいで
渋滞中に雪で埋もれるの
- 76:2021/01/10(日)04:22:39.07
- 自然にはかなわないからな
わかっていてもしょうがないこともある
- 77:2021/01/10(日)04:22:50.74
- こないだの立ち往生の先頭は長崎ナンバーのノーマルタイヤだったが
今回もそんな感じだろう
- 79:2021/01/10(日)04:23:11.99
- 除雪が間に合わない、立ち往生するとわかってるのに行くなつの
- 80:2021/01/10(日)04:24:34.93
- 仕事だからしょうがないだろ
- 83:2021/01/10(日)04:27:33.56
- 雪凄い
秋田停電、車の立ち往生連続、130センチの雪が空から降ってくる
夏くそ暑いし、冬は雪、大変
- 85:2021/01/10(日)04:28:28.93
- 車内でユーミンのブリザード聴いててほしいわw
- 91:2021/01/10(日)04:31:53.40
- AT-ATでさくっと先頭にいって回収
- 96:2021/01/10(日)04:37:21.53
- 不要不急の外出を天が戒めているのだろうな
- 98:2021/01/10(日)04:39:07.02
- 天気予報頑張ってもほんと意味ないよな
- 99:2021/01/10(日)04:39:41.48
- 学習能力なしwww
あれだけ言われてたのにwww
- 101:2021/01/10(日)04:41:14.63
- また大型トラックのせいか
チェーン義務化したんじゃねえのか福井は
- 103:2021/01/10(日)04:43:37.12
- いや昔はもっと降った
今のドライバーの腕が落ちただけ
- 105:2021/01/10(日)04:44:03.77
- 3連休が台無しだな
- 109:2021/01/10(日)04:49:16.62
- 学習能力無し
特に「トラック」🚚
- 110:2021/01/10(日)04:50:34.91
- トラックは仕事だから無謀なのは予測してても
ブラック会社が行けって命令されて行くしかないからこうなるんだよ
- 112:2021/01/10(日)04:53:50.97
- 電気自動車にしたいか立ち往生の運転手に取材して来いよ
- 118:2021/01/10(日)04:57:04.31
- そんなところに住んでいる奴がそうじゃないところと同じサービスを受けられると思っている時点でおかしい。
- 120:2021/01/10(日)04:57:56.39
- なぜ行こうとするのか
- 122:2021/01/10(日)05:00:01.02
- 近くの消火栓すべて開放して雪溶かそう
- 123:2021/01/10(日)05:00:50.01
- ノーマルはいててハマるのはさすがにだめだわ
- 126:2021/01/10(日)05:01:12.88
- チェーンなんかしてないだろどうぜ
ツルツルスタッドレスもどきだけだろ
- 131:2021/01/10(日)05:05:55.08
- 何回やるんだよ、このパターン。
大事になる前に高速封鎖しろよ。
- 134:2021/01/10(日)05:07:26.56
- 今年は多いな
あちこちで起こってる
- 138:2021/01/10(日)05:09:07.75
- 日本はこういうのがあるから電気自動車は無理
- 141:2021/01/10(日)05:09:41.62
- こんな時無理して仕事しても労力と結局コストかかるだけだろうに
待てないんかな
来週には10℃近くなんのに
- 151:2021/01/10(日)05:14:03.14
- 100台くらいならほっとけ
- 157:2021/01/10(日)05:17:31.54
- ふだんあんまり雪ふらんとこは慣れてないから大変よな。東北とか北海道はその点強い
- 161:2021/01/10(日)05:18:58.75
- 普通の大渋滞の時にも思うんだけどね、何で高速道路って対向車線に逃げる道とか一般道に逃げる道を用意してないんだろうと思う
この前の関越も反対車線は除雪も済んで車も通行可能だったじゃん
- 164:2021/01/10(日)05:19:53.77
- トラックの運ちゃん以上に会社の体質が良くない説
観光バスみたいに規制強化したらいいんじゃない
コメントがすぐに表示されない場合がございますが
特にNGワード等は設定していませんので少し時間をあければ反映されると思います
最新記事