元スレ:2ch
- 3:2021/01/10(日)08:22:29.61
- 昔ラジオで上岡龍太郎と喧嘩してたな。
上岡の圧勝w
- 15:2021/01/10(日)08:28:50.23
- もし100m級の津波が来たらどうするんですか?!
って質問したらどの政治家がどんな風に答えてくれるんだろ
- 18:2021/01/10(日)08:30:05.47
- 仮定の話は無限に出来るので無限に時間使うことになるから
- 20:2021/01/10(日)08:30:27.02
- 答える能力がないのではなく、答える意味がなく、むしろ誤解されるおそれがあるので答えることができないって意味だからな
- 27:2021/01/10(日)08:33:35.61
- 何で?
松尾は答えるのか
- 34:2021/01/10(日)08:35:35.59
- つまり一切先手の対策は打てないということ。
- 40:2021/01/10(日)08:38:22.21
- コロナ事態が先の見えない仮定の世界じゃない
- 57:2021/01/10(日)08:42:55.19
- 原発事故は想定外、これを取り上げるか
リスクマネジメントを知らない奴はそれが起こる確率だけを見て
ほぼゼロだから考慮する必要はない、こう考える
- 68:2021/01/10(日)08:45:53.12
- 文句があるなら政治家になってみてはどうだろうか。
都議選なり市議選なり知事選なり出てみては?
- 71:2021/01/10(日)08:46:04.46
- いろんな想定はしてあるが、答えないというならまだわかるが
慌てて緊急事態宣言したところを見ると
菅は本当に何も考えてない可能性がある
- 78:2021/01/10(日)08:48:18.73
- いつのまにかタモリ倶楽部にも呼ばれなくなったよな
- 84:2021/01/10(日)08:49:22.44
- 食い物みたいな芸名は辞めたのか?
- 88:2021/01/10(日)08:50:07.44
- マスコミの聞いてくる仮定の話なんて揚げ足取るための仮定なんだから取り合うだけ無駄ってことね
- 91:2021/01/10(日)08:50:57.16
- 自分の周りで言うと
デキるやつは例え話を良くする
駄目なやつは仮定の話が良くする
- 92:2021/01/10(日)08:51:12.92
- 松尾貴史
親日派の白丁が何言ってるんだ?
- 99:2021/01/10(日)08:51:43.83
- 芸NO界は黙ってろ
- 103:2021/01/10(日)08:52:54.47
- そもそも宣言の延長は「仮定」ではなく「現実」にある可能性の一つ
「仮定には答えられない」というのはありえないものについての返答でなければいけない
根本的に菅が間違ってる
- 106:2021/01/10(日)08:53:20.88
- 管は管以下の総理
- 114:2021/01/10(日)08:54:26.36
- 当然聞かれるであろう質問だからな
答え用意しとけよ
- 117:2021/01/10(日)08:55:22.58
- 緊急事態宣言が失敗した場合どうするか?という記者の質問。
緊急事態宣言が出る前日にする無遠慮な質問だ❗
縁起でもない質問するな❗
- 126:2021/01/10(日)08:57:28.59
- 言えばそれだけで影響が出てくるからなあ
それこそ、トイレットペーパーを買い占めるが如くだ
- 127:2021/01/10(日)08:57:50.91
- オマエラがイチャモンつけるせいだろ
- 150:2021/01/10(日)09:03:05.34
- 利根川さんに比べれば優しい回答じゃないか。
- 154:2021/01/10(日)09:03:40.43
- うぜー
会社にも居るわこういう面倒くさい奴
- 158:2021/01/10(日)09:04:52.84
- てかそもそも延長もなにも
1ヶ月できっかり終わらせるって話だったっけ?
- 166:2021/01/10(日)09:06:32.82
- テレビの質問回答くらいで目くじら立てるんじゃねえよ
- 174:2021/01/10(日)09:08:36.63
- なら野党チャンスじゃん、何やってんの?
- 175:2021/01/10(日)09:09:18.54
- その前に質問する側のレベルも問うべきだな。
一定のレベル以下を出禁にしてからの話。
- 179:2021/01/10(日)09:10:25.15
- 無責任な連中だよマスコミは。
- 183:2021/01/10(日)09:10:43.82
- 仮定の質問に回答してたらきりが無いからな
- 185:2021/01/10(日)09:10:55.04
- 政治家が机上の空論をこねくり回しだしたら終わり
現実にどう対応するのかが政治家の役目
仮定という机上の空論で遊ぶのは学者
- 187:2021/01/10(日)09:11:32.30
- 言葉が軽くて言葉に責任を持たない奴はしばしばこういう発想をするよね
- 188:2021/01/10(日)09:11:33.30
- オリンピックやるってこれだけは仮定の事に答えてるだろ
- 194:2021/01/10(日)09:13:27.86
- 回答したらそれを叩くんだろ。仮定の質問なんてするんじゃねえよって話だわ
- 199:2021/01/10(日)09:14:49.53
- JAPらしくていいね
- 205:2021/01/10(日)09:15:32.59
- キッチュも60か
- 207:2021/01/10(日)09:16:13.24
- 仮定の質問に答えてそれを切って繋げて印象操作するのがメディアじゃない?
- 219:2021/01/10(日)09:19:00.37
- 今はそんなことしてる場合ではないだろ
- 224:2021/01/10(日)09:20:50.61
- 仮定の質問には経済が絡むから一切絡むから答えなくていいが
考慮はしろよ
- 231:2021/01/10(日)09:23:51.59
- いや仮定の質問に答えると君等切り取りするじゃん
- 259:2021/01/10(日)09:33:18.54
- こう言ってたら仕事貰えるんだろうなw
- 261:2021/01/10(日)09:33:53.51
- 罰尾が総理大臣に
なってから言いなよ
- 266:2021/01/10(日)09:34:29.21
- 菅は総理の器じゃないのは間違いない
コメントがすぐに表示されない場合がございますが
特にNGワード等は設定していませんので少し時間をあければ反映されると思います
最新記事