元スレ:2ch
- 4:2021/01/10(日)22:02:38.25
- 舞台劇みたいな演技
この演技をうまいと言っちゃう時代劇世代のおじいちゃんたち
- 8:2021/01/10(日)22:04:17.40
- (´・ω・`)ワンパの舞台演技
ハリウッドみたいな自然な演技が出来ないのが日本の俳優
- 11:2021/01/10(日)22:04:43.45
- ドッカーンじゃなくてがっかり
- 14:2021/01/10(日)22:04:57.56
- 最後ハルタァンって叫んでたな
- 15:2021/01/10(日)22:05:10.46
- 特にブローンアウェイみたなヤツを期待してたのに・・・。
- 16:2021/01/10(日)22:05:18.45
- ちゃんと史実通りにやれよ、なんで明智が釜持ってるんだよ
- 17:2021/01/10(日)22:05:20.76
- げせぬ、げせぬ、げせぬ
- 18:2021/01/10(日)22:05:33.86
- 予告のセリフいくつかカットされてなかったかな?
- 22:2021/01/10(日)22:07:20.35
- 日本のテレビ見てるのは高齢者でウケるのはコッテコテのくどくて分かりやすい顔芸
半沢が証明した
- 23:2021/01/10(日)22:07:27.31
- バクシーシ松永
- 32:2021/01/10(日)22:11:45.64
- 平蜘蛛トリガー説
- 33:2021/01/10(日)22:12:02.15
- 信長も生ぬるいよな
明智と松永が裏で会ってるの知ってるのに生かしておくんだもん
あのタイミングで明智を消しとけば天下は続いた
- 34:2021/01/10(日)22:12:15.42
- 久しぶりに実況が盛り上がってたな
さすがだわ吉田鋼太郎
- 38:2021/01/10(日)22:13:32.34
- 今回はさすがに面白かったな
- 39:2021/01/10(日)22:13:37.00
- 家康の伊賀越えを手助けした寺はまだ実際に残ってる
- 40:2021/01/10(日)22:14:09.62
- 麒麟が来るは
半沢芸顔芸目玉むき出し
泣いて叫ぶ
この繰り返しになっちゃった
最初は期待してたんだがなぁ
やっぱコロナのせい?
- 42:2021/01/10(日)22:14:18.59
- どんどんつまらなくなっていく
- 43:2021/01/10(日)22:14:33.84
- 唐沢寿明そろそろ出てくるかな
- 48:2021/01/10(日)22:16:50.42
- 吉田鋼太郎が出てくると画面が一気にシェークスピア劇になる
- 51:2021/01/10(日)22:18:25.24
- 半沢対抗の顔芸劇場
- 53:2021/01/10(日)22:19:24.24
- 吉田演技うまいけど、なんか合わない感
- 54:2021/01/10(日)22:19:49.96
- 美濃が長すぎて以降が早足
- 57:2021/01/10(日)22:20:37.17
- 「へうげもの」で見た
- 59:2021/01/10(日)22:21:28.51
- ルパンの博士の声優お上手でした
- 60:2021/01/10(日)22:21:32.44
- 吉田鋼太郎の演技は良かった舞台仕立ての発声でクソうるさかったけどw
- 64:2021/01/10(日)22:24:23.92
- 京都アニメがあったからな
- 65:2021/01/10(日)22:24:34.24
- 吉田鋼太郎は意外と和風というより洋風の顔だな
イタリア系のおっさんによくいる顔
- 68:2021/01/10(日)22:25:18.09
- 秀吉がなにか企んでいるのは伏線か
- 70:2021/01/10(日)22:25:24.65
- 舞台みたいだとは思ったけど
存在感あってよかった
- 76:2021/01/10(日)22:28:31.76
- めちゃくちゃ駆け足になってきた
序盤のんびりし過ぎたな
- 79:2021/01/10(日)22:30:39.50
- 平蜘蛛現存なら山上宗二記との整合性はどう取るんだよ
- 80:2021/01/10(日)22:30:53.34
- もう楽しみが芦田愛菜の尻だけになった
- 82:2021/01/10(日)22:31:16.29
- これ本能寺も美化して光秀寄りにやるんだよな?www
- 85:2021/01/10(日)22:32:50.53
- ギリワンボンバーマン
- 88:2021/01/10(日)22:33:52.51
- 帰蝶の出番も今回で終わりなんでは?
- 89:2021/01/10(日)22:34:32.71
- 秀吉が良い感じにゲスくて好き
- 93:2021/01/10(日)22:37:21.75
- むしろ浮いてたと思ったんだけど
- 94:2021/01/10(日)22:37:33.28
- 久秀の罠ってなんだったんだろう
平蜘蛛を受け取る事で信長を裏切るように仕向けられたってこと?
- 95:2021/01/10(日)22:38:00.19
- 秀吉黒幕なん?
- 96:2021/01/10(日)22:38:27.63
- ナパームでド派手に散ってこそだろ
- 99:2021/01/10(日)22:39:21.39
- 柴田勝家を上から見下ろす秀吉に吹いたw
やっぱり秀吉の配役がおかしい
- 100:2021/01/10(日)22:39:29.88
- セクハラが無くなるかな
- 101:2021/01/10(日)22:41:00.13
- コイツに振り回された三好家が不憫で
- 102:2021/01/10(日)22:41:22.57
- ありゃ支店長で出てるがな
- 109:2021/01/10(日)22:45:06.35
- 底の浅すぎる脚本
役者もスタッフもいくら頑張っても報われないな
- 112:2021/01/10(日)22:47:09.33
- 声張ると急に下手に聞こえるんだよな
- 123:2021/01/10(日)22:51:16.53
- 長篠の戦いとかいつのまに終わってたんだ
- 126:2021/01/10(日)22:53:35.52
- 大河で本能寺が爆発することもあるし平蜘蛛爆発くらい許容範囲だろ。
ていうか松永にスポット当たる大河なんてほとんどないし、ぜひやってほしかったわ。
- 129:2021/01/10(日)22:54:18.57
- 初めて大河を見てるが、こんなにしょうもないもんなんだな大河って
- 131:2021/01/10(日)22:55:12.99
- いうほどうまいか鋼太郎🤔
コメントがすぐに表示されない場合がございますが
特にNGワード等は設定していませんので少し時間をあければ反映されると思います
最新記事