元スレ:2ch
スタバのコーヒー不味すぎワロタ なんでまずいのに繁盛してるの?
- 4:2021/01/10(日)21:37:33.68
- フラペチーノ飲むから
- 6:2021/01/10(日)21:38:24.37
- 味覚がお子ちゃまなのでは。
- 13:2021/01/10(日)21:39:30.72
- スタバはコーヒーじゃ無くてエスプレッソな豆は深入りが基本だ
ドリップコーヒーが飲みたけりゃカフェミストを注文しろ
- 15:2021/01/10(日)21:39:47.63
- ホイップクリーム摂取に利てる
- 22:2021/01/10(日)21:40:31.70
- 美味いコーヒーを飲みたければ自分で淹れる。
申し訳ないが、スタバを含めたコーヒーショップには行かないよ?
シンガポール等、海外に行った時に安心して飲めるって店と認識している。
- 23:2021/01/10(日)21:40:35.86
- タリーズ最強伝説
- 24:2021/01/10(日)21:40:37.06
- スタバがコーヒー教室やってるのは流石に笑う。
フラッペチーノ売ってろよって思う。
- 27:2021/01/10(日)21:40:42.93
- 甘味処としての利用が主
- 28:2021/01/10(日)21:41:09.68
- 美味くて感動したわ
- 30:2021/01/10(日)21:41:28.54
- アイスコーヒ好きだが
味変ができるからスタバもあっていいよ
ドトールとサンマルクのほうが好きだけど
飽きちゃうからね
- 31:2021/01/10(日)21:41:39.35
- ブランドと一緒だろ
スタバで飲んでるってのが″ステータス″なんだ
- 33:2021/01/10(日)21:42:00.83
- そりゃコーヒー好きは豆を選べる専門店に行くわな
スタバはラテ系を楽しむ場所だろなきっと
- 34:2021/01/10(日)21:42:15.25
- 意識高い系をうまく取り込んだ
- 37:2021/01/10(日)21:42:38.89
- 喫茶店は雰囲気を楽しむところ
コーヒーは水のオーダーみたいなもんだ
- 41:2021/01/10(日)21:43:08.48
- 席料10分100円とれや
飲み終わってもいつまでも
スマホいじって座ってる奴らをどかせろ
- 42:2021/01/10(日)21:43:11.28
- コーヒーなんかインスタントでもなんでもいい
あんまおいしいと思わない
なぜか飲んでしまうがよくわからん
- 43:2021/01/10(日)21:43:14.46
- スタバってスイーツショップだよね
少なくともコーヒー飲むところじゃない
- 44:2021/01/10(日)21:43:16.37
- コーヒー飲み行く店じゃないからな
- 46:2021/01/10(日)21:43:20.32
- ニュー速もオワコンやな
- 49:2021/01/10(日)21:43:58.50
- 緊急地震速報と???と風と水星虫って同じやつ?
- 50:2021/01/10(日)21:44:26.29
- そりゃ手間隙かかる味よりも
手っ取り早い見栄っ張りの心をくすぐる戦略に成功したからでしょ?
- 54:2021/01/10(日)21:44:36.01
- ブラックしか飲まないからいかない。
どれも甘すぎるんだよ。
俺好みではない。ブラック口にあわん。
- 55:2021/01/10(日)21:44:38.26
- ラテのエスプレッソダブルはまだ飲んだことない
- 56:2021/01/10(日)21:44:42.04
- アメリカーノ注文すりゃいいじゃん
珈琲わかってるやつは大概そうしてる
最近はお湯の分量まで指定するやつがいる
- 57:2021/01/10(日)21:44:43.65
- ブルーボトルコーヒーは成功者の証し
- 58:2021/01/10(日)21:44:44.86
- けどチェーン店で気軽に飲める選択肢からいうとドトールとかここになってしまう
ベローチェは絶対やだ
- 59:2021/01/10(日)21:44:45.01
- 飲んだことないから知らん
- 60:2021/01/10(日)21:44:51.70
- コストコでスタバの豆買って自分で淹れたほうが美味いし安いぞ
- 63:2021/01/10(日)21:45:01.48
- スタバのラテが一番好きだが
- 65:2021/01/10(日)21:45:14.42
- 高くてそこまで美味くなくて煙草が吸えない
煙草はやめたけど行く気にならないな
- 70:2021/01/10(日)21:45:32.57
- 元旦にスタバでMacBook使ってなんかやってるやつが数名いたけど何やってんやろなあれ正月早々
- 71:2021/01/10(日)21:45:40.87
- 日本一誠実なコーヒーショップチェーン
ドトール
日本一誠実な喫茶店チェーン
コメダコーヒー
異論は認めない。
- 74:2021/01/10(日)21:45:51.62
- カフェイン取れたら味なんてそこそこでええやろ
あとは雰囲気や
汚いおっさんが手ずから淹れた上手いコーヒーやったらワイはスタバを選ぶ
- 75:2021/01/10(日)21:46:14.25
- スタバはフレーバー系を飲みにいく所
- 76:2021/01/10(日)21:46:16.87
- 浅煎りのほうがコーヒーの香りするよな?
- 77:2021/01/10(日)21:46:18.37
- ブルーボルトは確かに旨いけど、高い。
そこに誠実さはない。
- 79:2021/01/10(日)21:46:23.47
- スタバ不味いし意識高い系が増えすぎたのもあって、純喫茶に回帰させてもらったわ
- 81:2021/01/10(日)21:46:30.59
- タバコとテイスティーが最強と言ってた先輩いたけど、俺はエメマンの方が遥かにいいと思っていた
- 83:2021/01/10(日)21:46:33.57
- そば屋でガラ入った19そばありがたがるのと同じ
味分かる奴なんて少数
- 85:2021/01/10(日)21:46:41.82
- フラペチーノは美味いから行ってる
ホットメニューは全て不味い
- 86:2021/01/10(日)21:46:44.53
- 何でも直ぐ飛びついて
簡単に手放す
最近こんなのばっか
- 89:2021/01/10(日)21:47:03.41
- 例えばラテで
エスプレッソクィンテットといったらほんとうにそうしてくれるの
- 91:2021/01/10(日)21:47:18.75
- ニワカなんでコンビニコーヒーでいいですわ
- 92:2021/01/10(日)21:47:21.61
- キャラメルマキアートのトールサイズにショット追加するのが好き。
- 93:2021/01/10(日)21:47:24.11
- ごめんわかりみ
- 96:2021/01/10(日)21:47:44.83
- 味はともかく、パソコン持ち込んで長居する客が多すぎ
- 98:2021/01/10(日)21:47:59.62
- セブンのグアテマラコーヒーのほうがうまいわ。
- 99:2021/01/10(日)21:48:00.78
- 他の食材混ぜる前提での設計
ブラックで飲むのが間違ってる
- 100:2021/01/10(日)21:48:05.22
- ブルーボトルは正直ぜんぜん旨くない。
- 101:2021/01/10(日)21:48:15.10
- コメダよりは全然おいしいよ。
コメントがすぐに表示されない場合がございますが
特にNGワード等は設定していませんので少し時間をあければ反映されると思います
最新記事