元スレ:2ch
発泡酒・第3のビールを飲む奴、正直見下してる 嗜好品なのにケチるとか意味不明
- 2:2021/01/10(日)22:17:36.27
- 酔えればなんでもいいんでしょ
- 3:2021/01/10(日)22:17:49.75
- 最近なんでこんな奴剥奪されないの?
- 4:2021/01/10(日)22:18:37.09
- 本当はビール飲みたいのにビール風味の何かを飲むの哀れ
- 5:2021/01/10(日)22:18:57.21
- 金麦うまいんだが?
- 9:2021/01/10(日)22:19:56.33
- 見下さないと生きていけないとか
- 10:2021/01/10(日)22:20:38.36
- 本麒麟とゴールドスターと金麦のんでみたけどイマイチ
- 11:2021/01/10(日)22:20:52.15
- 発泡酒に慣れすぎて生ビールを飲む気にならない
- 13:2021/01/10(日)22:21:09.99
- スーパーで買うとビールは350mlが180円前後、500mlは250円前後
発泡酒は350mlが120円前後、500mlは180円前後
ビール買ってる
- 16:2021/01/10(日)22:21:57.27
- ただのアル中はその辺をケチるのよ
- 22:2021/01/10(日)22:22:26.16
- 発泡酒なんてもう高くつくから無視
もっぱらストロングのレモンチューハイ
ヤオコーのがおすすめ
- 23:2021/01/10(日)22:22:32.29
- こんな事でマウント取ろうとするのが意味不明なわけだが
- 28:2021/01/10(日)22:23:30.36
- ビール飲みたくなったのでコンビニへ買いに行ってくるわw
- 29:2021/01/10(日)22:23:37.83
- 第3のほうが口に合う
- 30:2021/01/10(日)22:23:38.90
- ビール神話みたいなのは昭和のジジイだろw
- 33:2021/01/10(日)22:25:14.82
- ひさしぶりにビール飲むとやっぱ上手い
でも高い
- 37:2021/01/10(日)22:26:31.23
- 運営はとっととコイツのCAP剥奪しろ
- 39:2021/01/10(日)22:27:07.16
- ノンアルコールビールが最高
- 40:2021/01/10(日)22:27:31.93
- 俺はビール派だが別に何飲もうが自由やろ
- 45:2021/01/10(日)22:28:29.61
- 男ならバーリアル
- 48:2021/01/10(日)22:29:53.62
- 数十円くらいしか変わらんからビールでいいじゃん
なんだかんだでプレモル飲んじゃう
- 51:2021/01/10(日)22:30:25.57
- あと、サイゼリヤで100円ワイン飲んでるやつな。アレってなんなのよ?
- 52:2021/01/10(日)22:30:43.28
- ロング缶だと100円以上違う
- 53:2021/01/10(日)22:30:47.17
- ビールだけだと飽きる
ホッピーで打ち止め
- 59:2021/01/10(日)22:31:41.34
- 酒じゃなくて給与明細でイキれよw
- 60:2021/01/10(日)22:31:56.24
- ビールよりあっさりして旨いよ
- 61:2021/01/10(日)22:32:13.43
- ドイツのビールはうまいが、日本ののはあんまり美味しくない。発泡酒というより最近の第3のなんちゃらのほうが美味しいかも。
- 64:2021/01/10(日)22:32:30.18
- ストロング缶派がひと言↓
- 65:2021/01/10(日)22:32:33.96
- 酔いたいだけなら安ウイスキー買ってジュースで割れや!とは思ってる
- 66:2021/01/10(日)22:32:55.69
- アルコール度13-15度の料理酒はガバガバ使うけど
ビールとか3度くらいのは飲めないな
- 70:2021/01/10(日)22:36:06.41
- まあビールだけになってビールが少しだけ安くなってくれればいいよねw
第3や発泡酒よりは高くていいけどさw
- 74:2021/01/10(日)22:38:14.80
- 第三のビールどころか手っ取り早くストゼロ家飲みでいいかと
- 79:2021/01/10(日)22:41:14.50
- たまに飲む海外ビールが俺の贅沢
クローネンブルグ(゚д゚)ウマー
- 80:2021/01/10(日)22:41:44.12
- 酒弱くて良かったと思える唯一のことだな
缶一つで十分だから常にエビスだわ
- 82:2021/01/10(日)22:42:06.77
- イチパチ打ちは見下してる
- 83:2021/01/10(日)22:42:31.49
- こりゃ5chもおわりだな
- 86:2021/01/10(日)22:44:13.82
- ぶっちゃけ淡麗てビールと変わらなくね?
- 89:2021/01/10(日)22:46:18.66
- ビール自体そんな気取る飲み物じゃねーよ
- 93:2021/01/10(日)22:51:03.31
- ホヤなんて食う気がせん
あんなもんなんなんだよ
- 97:2021/01/10(日)22:53:30.67
- 発泡酒の方が好き
軽くて飲みやすい
- 100:2021/01/10(日)22:54:56.65
- 一滴も飲まない私こそ勝ち組!
1円もかからず!
- 106:2021/01/10(日)22:56:36.49
- 第三のビールでもその他醸造酒のものは偽物とは言い切れない。
原材料が安いもので風味が多少異なる別の酒ともいえる。
ビールにも色々あるのだからこれはこれで良いと思う。
- 108:2021/01/10(日)22:58:02.38
- 従来のビールはなんだか苦いし不味くてな
もし同じ値段であっても第二第三のビールを買うよ
- 112:2021/01/10(日)22:58:40.63
- 第二のビールって何?
- 113:2021/01/10(日)22:59:03.53
- 商品の価値は必ずしも値段に比例しないからな
味で選ぶもよしコスパで選ぶもよし好きずきだがな
立ち飲み屋で知らないオッサン達と飲む焼酎もたまにはいいぞ
- 117:2021/01/10(日)23:01:30.56
- 酔うだけならストロングとかペットボトル焼酎のほうがコスパいいので第3は贅沢
- 118:2021/01/10(日)23:01:34.75
- プリン体気になる
- 120:2021/01/10(日)23:02:41.83
- 最近の発泡酒はうまいよね
久しぶりにエビスとか飲むと濃い苦いw
- 124:2021/01/10(日)23:04:36.99
- 一見してビールと区別がつかないような缶で売るなよ
- 125:2021/01/10(日)23:05:32.66
- 発泡酒は不味いし頭金痛くなる
やっぱりビールのがうまいからビール買っちゃう
- 127:2021/01/10(日)23:06:27.26
- 歳のせいかビールもあんまり飲めなくて、檸檬堂のハチミツレモンが気に入りすぎてやばい。
コメントがすぐに表示されない場合がございますが
特にNGワード等は設定していませんので少し時間をあければ反映されると思います
最新記事