元スレ:2ch
「東急東横線」住みたい駅人気ランキングTOP3! 「綱島駅」「元住吉駅」を抑えて1位になったのは?
- 2:2021/01/11(月)08:39:25.93
- もっとも不便やん
- 3:2021/01/11(月)08:39:34.96
- 住ませたい街住ませたい駅
住みたいんじゃないんだよね
- 5:2021/01/11(月)08:40:45.04
- 元住吉のあたりは雰囲気がいいね
- 6:2021/01/11(月)08:41:47.17
- 渋谷、代官山、中目黒、祐天寺より大倉山に住みたいの?
- 7:2021/01/11(月)08:42:41.46
- 大倉山〜綱島〜元住吉とかほぼ隣接エリアじゃん
- 8:2021/01/11(月)08:43:11.66
- 自由が丘がいいかなあ
- 10:2021/01/11(月)08:43:44.30
- 武蔵小杉じゃないのか??
- 11:2021/01/11(月)08:44:37.74
- 自由が丘一択だろ
あんなに便利な街は他にはない
- 12:2021/01/11(月)08:45:07.60
- 関東全域だとマウント取れないから
路線限定なの?
神奈川もコロナ不安から転出してるみたいだし
- 13:2021/01/11(月)08:45:42.69
- 急行も止まらない大倉山のどこがいいんだよ
- 14:2021/01/11(月)08:45:53.62
- 値段の安さまで考えれば、この3駅になるのはわかる
- 21:2021/01/11(月)08:48:09.08
- 田園調布に家が建つ
- 26:2021/01/11(月)08:50:24.12
- 両方ともごちゃごちゃした小汚い印象しかないが
不動産屋が投票してんのか?
- 29:2021/01/11(月)08:50:57.43
- 急行とまらないけど都立大学いいよ
- 31:2021/01/11(月)08:51:37.75
- 意外と多摩川が良い
- 32:2021/01/11(月)08:51:57.17
- 日吉かと思ったわ
- 34:2021/01/11(月)08:52:27.17
- 大倉山なんて不便過ぎるだろ。
- 35:2021/01/11(月)08:52:48.78
- 元住吉の商店街の活気は異常
- 36:2021/01/11(月)08:53:01.78
- 綱島は鶴見川が氾濫すると水没するイメージだな
- 38:2021/01/11(月)08:53:30.56
- 忘れられし武蔵小杉
- 40:2021/01/11(月)08:54:30.44
- なんだかんだで東横線なら武蔵小杉がいい。
- 41:2021/01/11(月)08:54:56.43
- 慶應のお膝元だなこのへんは
- 42:2021/01/11(月)08:55:01.49
- 東横線の中で田舎駅を選ぶアンケート?
3駅とも魅力無しだわ。
- 46:2021/01/11(月)08:55:58.06
- 渋谷まで22分
田舎者が大好きなフレーズ
- 48:2021/01/11(月)08:57:32.44
- 出町柳駅はおすすめ。スーパーもTSUTAYAも有名な和菓子屋もある。
- 49:2021/01/11(月)08:57:39.18
- 不便で電車が混むし
坂道だらけ
- 55:2021/01/11(月)08:58:54.67
- 渋谷を地下に終わった
- 56:2021/01/11(月)08:58:54.90
- 田園調布や自由が丘より元住吉?
- 57:2021/01/11(月)08:59:03.88
- なんもなくねここ
- 76:2021/01/11(月)09:07:34.81
- 結局、一時は田園都市沿線がもてはやされたが、真の実力は東横か
- 80:2021/01/11(月)09:08:45.29
- 田園調布駅前の通りの造り方に感動した思いで
- 82:2021/01/11(月)09:09:18.38
- どろもこれもピンとこない
- 83:2021/01/11(月)09:09:24.70
- 元住吉はありだと思う
今時珍しく商店街が活発だし
東横線の終電は元住吉止まりだし
- 87:2021/01/11(月)09:10:51.53
- 駅には住みたくないな。
- 89:2021/01/11(月)09:11:33.21
- 中目黒がいいな。
渋谷はやかまし過ぎて、仕事帰りに通ると疲れそう
- 91:2021/01/11(月)09:12:03.50
- 小杉が住みやすいわ
- 93:2021/01/11(月)09:12:38.50
- 住みたいじゃない
住める街見つけたらオトナなんだ
- 98:2021/01/11(月)09:13:37.46
- 見栄はるなら東急沿線だけど
住みやすさは東急以外だなあ
- 100:2021/01/11(月)09:14:08.77
- 元住吉は暮らしやすそうな町だよね、昔から
- 105:2021/01/11(月)09:16:04.39
- 坂道のないところにしとけ
坂道沿いにびっしり家がある街はスラム街
- 108:2021/01/11(月)09:17:13.72
- 菊名が何もなさすぎてワロタ
- 109:2021/01/11(月)09:17:27.92
- 東急がテコ入れしたい街じゃねーか
- 115:2021/01/11(月)09:19:23.36
- 元住なんて小ぢんまりな商店街、綱島は唯の住宅街としか覚えてないなぁ
まあ発展前の小杉に住んでいた頃の話だが
- 121:2021/01/11(月)09:22:09.56
- 妙蓮寺にしとけ
それも港北区じゃなく神奈川区
- 123:2021/01/11(月)09:22:14.66
- 東横線なら中目黒だな
代官山や渋谷が徒歩圏内だし。
- 129:2021/01/11(月)09:23:33.26
- そりゃあ田園調布だろ
- 131:2021/01/11(月)09:24:57.08
- 買わせるも何も東横沿線は地価は高いだろうに
- 132:2021/01/11(月)09:25:11.14
- 大倉山といえばKMRさんだよね
- 137:2021/01/11(月)09:27:23.33
- 横浜なんて仕事や通学でなければ行きたいところは特にないし東横線を選ばなくていいならそのほうがいい
- 139:2021/01/11(月)09:28:00.11
- 日吉駅の慶応の反対側は広大な敷地で何も無かった所だったぞ
コメントがすぐに表示されない場合がございますが
特にNGワード等は設定していませんので少し時間をあければ反映されると思います
最新記事