元スレ:2ch
この国難に首相が菅義偉という“緊急事態” |国会がイヤなら辞めろ
- 5:2021/01/11(月)15:43:00.67
- そのうちにばら撒く金もなくなるから
- 11:2021/01/11(月)15:44:09.83
- without菅
- 14:2021/01/11(月)15:44:36.92
- 反応が遅いおじいちゃん
周回遅れってレベルじゃない
- 15:2021/01/11(月)15:44:42.61
- 大丈夫
ただちに影響はない
- 24:2021/01/11(月)15:45:34.07
- そこまでやばいなら何か対処がいるんじゃないか?
騒ぐだけで動かないよな
- 25:2021/01/11(月)15:45:45.14
- 政権批判してもコロナ患者は減らないんだよおじいちゃん達
- 31:2021/01/11(月)15:46:41.84
- 実質、菅というより二階ですよ
- 59:2021/01/11(月)15:50:56.93
- 内向きの組織論理でトップを選ぶとこうなるという典型例
ほとんどの日本大企業はこれで没落中
- 60:2021/01/11(月)15:51:06.44
- 阪神地震の時の村山みたいにワシには
- 69:2021/01/11(月)15:52:53.12
- 菅義偉二階俊博は辞めた方がいいな
- 79:2021/01/11(月)15:54:32.58
- GoToなんかやったからいけない
- 84:2021/01/11(月)15:55:24.69
- モリカケ、桜、学術会議
- 93:2021/01/11(月)15:56:51.83
- 今すぐやるべきコロナ対策は政権交代
- 99:2021/01/11(月)15:58:16.41
- 2011菅
2021菅
- 126:2021/01/11(月)16:02:57.11
- 総理のふりした官房長官
- 127:2021/01/11(月)16:02:57.23
- 「指摘はあたらない」
「仮定の質問への答えは控える」
- 130:2021/01/11(月)16:03:33.29
- 飯塚が総理してるようなもん
責任能力無いよ
二階も飯塚だし
- 140:2021/01/11(月)16:05:43.24
- ポッポ復活ってかwwwwww
- 141:2021/01/11(月)16:05:43.27
- 西村って専門家と内閣の間に居る意味あんの
却って正しく伝わってない気がする
- 142:2021/01/11(月)16:05:59.05
- こんな老ぼれを支持するアスぺはいないですよね?
- 155:2021/01/11(月)16:07:57.90
- 枝野とか言ってる奴なwww
- 157:2021/01/11(月)16:08:18.58
- スガ難やべえええええええええええええええええ
- 180:2021/01/11(月)16:11:32.81
- 打つ手打つ手が後手じゃねぇ。
- 186:2021/01/11(月)16:13:19.15
- 3月末までにコロナ対策だけで4.3兆円使えるし
その間に気温が上がってくれば乗り切れるだろう
- 194:2021/01/11(月)16:15:10.76
- 2月中に10万円おかわりくれる準備をしてくれていると信じてるよ俺は
- 206:2021/01/11(月)16:16:58.43
- 総理になった時は感染者数下降線だったから
何も余計な事せず寝とけば今頃はコロナ収束していた
- 211:2021/01/11(月)16:17:26.56
- もう複数の変異種が蔓延して手遅れだろ。
今からじゃ打つ手も思い浮かばない。
- 213:2021/01/11(月)16:17:53.11
- これほど叩いても野党の支持率5パーセント以下だから政権とるのはムリですよ
なぜ支持されないかは自分達で考えてください
- 233:2021/01/11(月)16:19:51.20
- ブラジル変異種コロナ
「ウェ〜イ日本の甘い検疫などすりぬけて東京で大感染起しちゃぜ!」
- 238:2021/01/11(月)16:20:41.16
- えっ力士?の話じゃないよね?
- 247:2021/01/11(月)16:21:48.62
- どうせどう対応しても文句しかでないし、長期戦なんだから適当にやっていくしかないのにみんなかりかりしすぎ
- 249:2021/01/11(月)16:21:58.59
- 原発事故の時も、同じ事が言われていました。
歴史は繰り返す。
- 254:2021/01/11(月)16:23:24.32
- 早くやめてほしいマスクは無駄だったけど、
学生休校したり、阿部さんはまだ早かった
- 260:2021/01/11(月)16:24:07.82
- ボンクラが総理の座を射止めるってのもサクセスストーリーやね
ただ、ボンクラが総理になれるのはシステムの欠陥だけど
- 261:2021/01/11(月)16:24:21.14
- 政治家なんてスピーカーなんだから使えないのは官僚や公務員だろw
- 262:2021/01/11(月)16:24:22.39
- 岸田にやらせた方がマシだったな
- 265:2021/01/11(月)16:25:09.15
- 危機管理ほどリーダーシップが求められて成否が大きく評価されるからな直感と胆力に運だよ
菅総理にはそうゆうオーラが無いもんな
- 278:2021/01/11(月)16:27:35.76
- 二階がいるほうが緊急事態だろ
- 282:2021/01/11(月)16:28:33.55
- 菅、加藤、西村「新型コロナ感染をしっかり注視して早め早めに対策する!!!!」
尚、各地域が緊急事態要請する事態になっても無視www
- 299:2021/01/11(月)16:31:30.83
- 菅は二階のパシリやってるだけやで
だからコロナ感染拡大は全く気にしてない、口だけや
- 321:2021/01/11(月)16:33:55.82
- 菅と二階のコンビでGOTO強行したもんな
医者団も危ない言うても無視して感染拡大させたからな
- 334:2021/01/11(月)16:35:58.21
- 蜜になったって九条があれば感染しないと思うよ
さっさと仲間集めてデモやれや
- 347:2021/01/11(月)16:37:55.71
- 菅ちゃんは本当に不安、反応が鈍いよねお爺ちゃんすぎる
- 358:2021/01/11(月)16:39:26.28
- まぁ二階の傀儡だからなぁ
こうなるわな
- 365:2021/01/11(月)16:40:29.71
- サボりの野党は追求しないの?
- 367:2021/01/11(月)16:40:36.14
- こういう時なんかは河野太郎あたりが良いのでは?
- 373:2021/01/11(月)16:41:41.16
- そういや厚生労働大臣上がりの総理がいたな。。
多分今以上に何も出来んだろうけど
- 374:2021/01/11(月)16:42:09.51
- ずいぶん長い休みをとった野党もあったそうだけど、
ある議員は台湾?香港?行ってたって?
- 391:2021/01/11(月)16:44:43.74
- こんな時期に茂木外務大臣は呑気に
中南米やアフリカに外遊に行ってる
- 393:2021/01/11(月)16:45:00.54
- 夕刊紙の土師勇刊富士に成敗してもらうしかない
コメントがすぐに表示されない場合がございますが
特にNGワード等は設定していませんので少し時間をあければ反映されると思います
最新記事