元スレ:2ch
コロナ禍で貧乏人はますます貧乏に、金持ちはますます金持ちに…世界各国「富裕税の導入を」 |資本主義
- 4:2021/01/11(月)17:35:06.97
- 金持ちを許すな
- 5:2021/01/11(月)17:35:49.55
- 70歳以上の資産没収しろよ
何のための年金だよ
- 10:2021/01/11(月)17:37:44.64
- 資産1億以上年収200万とかは大丈夫だよね?
現状稼いでる奴だけにしてね
- 12:2021/01/11(月)17:38:14.26
- 竹中「反対します!貧乏になるのは努力しないせいです」
- 13:2021/01/11(月)17:38:22.27
- 貯蓄税でいいよ
消費税は撤廃で
- 15:2021/01/11(月)17:38:29.58
- これが魔法の、コロナ鍋
- 16:2021/01/11(月)17:38:54.85
- 日本じゃ公務員がますます金持ちにだろ
都庁公務員なんて夫婦共働きで二千万オーバーがゴロゴロいるなんてあり得ないわ
- 19:2021/01/11(月)17:39:12.38
- じゃあ消費税廃止だな
- 21:2021/01/11(月)17:39:28.69
- 公務員の収入を残らず3割カット
- 22:2021/01/11(月)17:39:34.92
- 年収2000万とか間違っても1000万とかは全く富裕層ではないからな。金融資産10億とかにしとけ
- 24:2021/01/11(月)17:39:41.31
- さらに金持ちになった奴は消費しないで投資する
日本の格差が開いた今の投資先は日本市場35000はいくだろう
- 25:2021/01/11(月)17:40:18.01
- 政治家のあたまに税金の再分配の概念ないから変わらんだろ
- 26:2021/01/11(月)17:40:32.88
- 昔サッチャーが
金持ちを貧乏にしても
貧乏は金持ちにならない
とか言ってたな
1億そう
- 27:2021/01/11(月)17:40:51.67
- 金融のデジタル化で資産追跡しやすくなったしな
- 28:2021/01/11(月)17:40:53.52
- 1億総貧乏時代到来か
- 31:2021/01/11(月)17:41:03.44
- コロナから海外に逃げる事が出来ない今がチャンスだからな
- 32:2021/01/11(月)17:41:06.89
- いいよいいよ(笑)
- 34:2021/01/11(月)17:41:15.38
- 資産に課税は二重課税だろ
所得に課税しろよ
- 35:2021/01/11(月)17:41:24.87
- そんなにあってどーすんのってやついっぱいおるしなあ
- 37:2021/01/11(月)17:41:25.60
- いま無職の奴は完全に負け組
- 39:2021/01/11(月)17:41:40.91
- 資産に課税すればええやろ
- 40:2021/01/11(月)17:41:41.62
- 預貯金への課税も検討されているとか
- 42:2021/01/11(月)17:41:55.68
- 株もってるだけで資産2倍なのに
何で持ってないの?
- 52:2021/01/11(月)17:44:24.87
- 竹中平蔵「みなさんには貧しくなる自由がある」
- 61:2021/01/11(月)17:45:48.41
- コロナ禍で株式市場が暴落なり
下がってるなら不満はないだろうが
現状は投資してる方はますます豊かになってるので
その気持ちはわからなくはない
- 63:2021/01/11(月)17:46:04.77
- 日本はスライド税率だから既に富裕税を取ってる
- 67:2021/01/11(月)17:47:17.46
- 自分を特権階級にしたい連中がワラワラと
- 68:2021/01/11(月)17:47:37.43
- 金あるやつは海外に逃げるだけ
- 69:2021/01/11(月)17:48:03.66
- 株価も上がる
金価格も上がる
不動産価格も上がる
何で手に少ないキャッシュを握りしめてるの?
- 89:2021/01/11(月)17:51:12.42
- 現金で大金持ってたら時間が経ったら目減する仕組み作ればいい
- 95:2021/01/11(月)17:52:02.89
- よし、じゃあ日本は金持ちに甘くして金持ちを呼び込もうぜw
- 96:2021/01/11(月)17:52:09.33
- 金持ちから税金取れよ。
酒とかタバコとかマイカーとかに無駄金使う余裕がある金持ちから。
- 100:2021/01/11(月)17:52:48.64
- 税金が増えてもそれが社会保障に使われるわけないじゃん。
日本を見ててわかるでしょ。
- 102:2021/01/11(月)17:53:03.29
- マルクス=レーニンは
正しかった
- 105:2021/01/11(月)17:53:27.86
- 高額納税者には選挙権も多く与えろ
- 106:2021/01/11(月)17:53:31.87
- やれ、きっちり逃げ道無いように
- 108:2021/01/11(月)17:54:21.68
- 法律とか制度は資本家や政治家のために作られているよね
- 113:2021/01/11(月)17:55:23.41
- 欧米「富裕税を課します!」
日本「貧困税である消費税を課して宝くじの種類を増やします!」
- 115:2021/01/11(月)17:55:30.43
- 格差社会になってしまうのが資本主義の欠点。
食べるものが無い、貧乏なシングルマザーや、お婆さんを救ってやれ。
- 117:2021/01/11(月)17:55:35.77
- 裕福税ってどの辺の層がなるのか知らんけど競争社会に水を差す行為だと思うわ
- 121:2021/01/11(月)17:55:51.53
- 債券等の利益の税率上げるだけで良いでしょ
不労所得だし
- 127:2021/01/11(月)17:56:46.73
- 毎回こんな事言ってるけど裕福税かけたことあるの?
- 137:2021/01/11(月)17:57:52.34
- 特に飯塚某のような奴らからはふんだくってやれ
- 138:2021/01/11(月)17:57:53.72
- 飲食と旅行関連の金持ちが貧乏に落ちぶれるんじゃない
- 139:2021/01/11(月)17:57:54.84
- まあ日本はそんなに格差ひどくないみたいだし
この話はちょっと日本には大げさすぎる話なんじゃないかな
- 141:2021/01/11(月)17:58:08.09
- 結局ケイマン諸島に資産退避できる本物の富裕層がどんどん資産溜め込めるだけか
- 150:2021/01/11(月)18:00:10.09
- 貯蓄税と、富裕層税の、出現だね
いよいよか〜
感慨深いわ
- 151:2021/01/11(月)18:00:12.27
- 累進課税の税率をぐんと引き上げればいいだけ
- 162:2021/01/11(月)18:02:00.31
- まあこれでも限定的だよな
数千万でも良くて数十万
- 164:2021/01/11(月)18:02:55.75
- 立憲のマニフェストにドーーンと掲げてみろ
政権交代再びだw
コメントがすぐに表示されない場合がございますが
特にNGワード等は設定していませんので少し時間をあければ反映されると思います
最新記事