元スレ:2ch
若手キャリアの離職者急増 元官僚が明かす“霞が関のブラックな現状” |国家公務員
- 2:2021/01/11(月)23:49:22.59
- で、辞めた奴はどうなるの?
- 3:2021/01/11(月)23:50:12.23
- もっと仕事と金を地方に移していいんだぜ?
- 7:2021/01/11(月)23:52:20.24
- トップのガースーや部下の太郎がパワハラおじさんだから、どうみてもブラック職場だろ
- 10:2021/01/11(月)23:52:48.72
- まず上に言えよ
- 12:2021/01/11(月)23:53:11.15
- ヒマな地方公務員と一緒にされて叩かれるのはかわいそうではある
- 15:2021/01/11(月)23:54:21.65
- キツそうな職場だな
- 16:2021/01/11(月)23:54:22.67
- トレーダーやなんやら稼ぎ口あるからな
- 17:2021/01/11(月)23:54:28.57
- 政治家の責任取らされて命まで失うならやってらんねーよな
- 21:2021/01/11(月)23:56:28.31
- そら政治家の仕事までやらされてその代わりに美味しい天下りが用意されてきたんだからな
- 25:2021/01/11(月)23:58:03.10
- なかなか美味しい天下りも公然とはできなくなってるからな
志だけではやっていけない
がり勉タイプは志さえ無いだろう
- 31:2021/01/11(月)23:58:51.12
- 年取ってからの天下り退職金祭りだけが旨味だもんな。その恩恵にもあずかれるかどうか判らんし。激務薄給は続く。
- 41:2021/01/12(火)00:03:29.28
- カラ残業入れて計算するなよ
- 47:2021/01/12(火)00:06:34.78
- いやいやいや
昔から公費でキャリアアップしてからやめていく連中多かったろw
- 50:2021/01/12(火)00:07:22.04
- 昔から東大生は激務職が大好きやん
- 53:2021/01/12(火)00:09:13.69
- 政治家先生にお給料上げてもらってんのに甘えんな!w
- 55:2021/01/12(火)00:10:42.20
- 官庁に電話すると変な奴しかでないからな
優秀な奴はどんど辞めてって変あ奴しか残ってないんだろね
- 56:2021/01/12(火)00:10:58.95
- ばーかふるい落としだよ
温室育ちかよ
- 60:2021/01/12(火)00:13:13.89
- 小泉改革以来、定員減らしすぎなんだよ。
その一方で仕事は増えてるし。
給料ももちろん安い。
せっかく志の高い奴らが入ってくるのに。
- 62:2021/01/12(火)00:14:54.48
- コロナでおいしい仕事ないだろw公務員以外
- 63:2021/01/12(火)00:14:55.89
- 元官僚って肩書きで独立したり転職したりするのは予定通りなんじゃないの?
- 68:2021/01/12(火)00:15:56.56
- あーでも元厚労省って変なのばっかだな
- 76:2021/01/12(火)00:19:02.53
- アルコール依存症の丸山を救いたいとカメラの前で涙を流した宇佐美がもう丸山のことをすっかり忘れているようでワロタ
もともと経産省時代も接点なかったらしいしな
- 78:2021/01/12(火)00:20:57.88
- キャリアじゃねーけどやってたわ
残業手当
安い官舎
使う暇無し
で金は貯まるけど病んだ
- 79:2021/01/12(火)00:21:33.35
- こんなで文句いってたら介護とかやらせたら一日で辞めそう
- 81:2021/01/12(火)00:23:05.93
- どう見ても土方のおっさんなんだが本当に元官僚なのか?
- 83:2021/01/12(火)00:25:03.35
- そもそもキャリアは天下りするから30代以降に辞めるのが普通だし、今も13%に抑えてるなら何が問題ななかわからん
- 85:2021/01/12(火)00:27:52.78
地方公務員最強
- 97:2021/01/12(火)00:38:54.04
- 入る前からわかってたろ
- 101:2021/01/12(火)00:41:36.99
- 天下りするだけですけど
- 102:2021/01/12(火)00:41:45.26
- メガバンから某省庁に出向した知り合いが給料半減したとか言ってたな…。
- 113:2021/01/12(火)00:49:03.59
- 天下りで儲けるだけだろ
トラブルおこって予算組むけど
トラブル解決すると予算減らされて天下り先も減るので
仕事してるフリ
- 114:2021/01/12(火)00:50:33.77
- 天下り出来るからトータルで見れば得だと思うけどな
- 115:2021/01/12(火)00:50:54.70
- 財務省、警察庁は安泰だろ?
- 118:2021/01/12(火)00:52:30.40
- 霞ヶ関から逃げてどこへ向かうんだろう
拾ってくれる会社存在するのか
- 128:2021/01/12(火)00:59:52.66
- 就職する前からわかっていることだろ
- 148:2021/01/12(火)01:18:07.16
- いまの時代は企業に入れば席に座ってぼーっとするだけで生涯安泰なんだよ
わざわざダサい公務員や官僚になることはないw
- 152:2021/01/12(火)01:22:16.42
- 企業なら給料はどんどん上がるし楽だぞ
官僚なんて長時間労働で安月給だろうになんで進んで官僚になるんだよ
- 154:2021/01/12(火)01:27:07.25
- 岩手と霞ヶ関って何の関係があるの?
- 163:2021/01/12(火)01:50:17.07
- 池田信夫だかが超大変だって言ってた気がする
- 182:2021/01/12(火)03:26:52.82
- 自分たちで勝手に仕事を作って勝手にブラックだブラックだって言ってるだけなのに何自分勝手なこと言ってるんや
- 183:2021/01/12(火)03:30:19.08
- で、年収は?
年収240万円未満なら同情してやってもいいぞ
- 191:2021/01/12(火)04:24:13.57
- いやならやめたらいい。それがどうした。
- 195:2021/01/12(火)04:29:30.96
- 地方ののんびり職員以外の公務員は仕事はハードだしパワハラも酷いが現実
- 198:2021/01/12(火)04:37:31.26
- いいでちゅね苦しかったらマスコミに泣きついちゃえばいいんだからw
- 199:2021/01/12(火)04:37:57.96
- こんな楽な仕事ねーよw
- 200:2021/01/12(火)04:38:42.25
- クーデターでも起こせば?自己責任でしょ?
- 202:2021/01/12(火)04:40:43.25
コロナだから大変なんでしょ
- 219:2021/01/12(火)05:02:08.44
- ただのお飾りは失職させられるし
命懸けだろうて?
世界で貯蓄税や、富裕層税も始まりそうだから
- 220:2021/01/12(火)05:02:42.44
- 官僚はメンタルやられる奴が多いからそいつらのフォローで激務になるんだろ
クビを切れるようにするしかない
- 224:2021/01/12(火)05:07:45.60
- 安定の高卒田舎役場勤め
コメントがすぐに表示されない場合がございますが
特にNGワード等は設定していませんので少し時間をあければ反映されると思います
最新記事