元スレ:2ch
「非正規従業員にも休業手当を」 厚労相、飲食業に呼び掛け |共同通信
- 4:2021/01/12(火)12:48:42.43
- なんだよ呼びかけって?
- 5:2021/01/12(火)12:48:42.80
- 10万円再給付しろよ
- 7:2021/01/12(火)12:49:07.06
- じゃあ要らねってなる
- 11:2021/01/12(火)12:49:29.42
- 全部オーナーの懐いくだけだわ
- 13:2021/01/12(火)12:49:42.50
- 他はどうすんだ
もう括ってんのもいるかも知れんぞ
- 16:2021/01/12(火)12:50:09.92
- 元手はどうすんの
- 17:2021/01/12(火)12:50:14.39
- 財源無いからこれも無理でしょ
- 19:2021/01/12(火)12:50:33.67
- 口を出すんじゃなくて金出せよwww
公務員は平均年収800〜900万円が普通かもしれないけど
飲食業の平均年収って200〜400万とか統計でも証明されてるのだし。
- 24:2021/01/12(火)12:51:32.94
- 税金払ってないのに補助金だけ寄越せってか?
- 26:2021/01/12(火)12:51:45.26
- 法律作ればいい
- 32:2021/01/12(火)12:52:25.08
- 仕事失った連中に給付金出せよ、遅いわ菅政権
- 34:2021/01/12(火)12:52:32.49
- なに呼びかけって
- 35:2021/01/12(火)12:52:34.63
- 財源はパソナでよろしく。
おいしいところだけ持って行って、いざというときの補償は税金負担なんて許されない
- 36:2021/01/12(火)12:52:35.71
- 経営者にもくれよ
不公平だろ!
- 37:2021/01/12(火)12:52:39.88
- 丸投げしてどーする
- 39:2021/01/12(火)12:52:53.53
- 助成金でるけど、+α手出し必要だからね
助成金だけあげていいならいいんだけど
- 40:2021/01/12(火)12:53:03.90
- 呼びかけするだけ
- 49:2021/01/12(火)12:54:01.01
- そのお金はどこから出てくるの??
- 50:2021/01/12(火)12:54:04.35
- 呼びかけるぐらいなら出せばええやん
口だけ番長かよ
- 51:2021/01/12(火)12:54:05.09
- 呼びかけ=仕事してますアピール
- 53:2021/01/12(火)12:54:34.89
- なめくさっとんな
- 70:2021/01/12(火)12:58:20.01
- だから給付金おかわりしときゃいいんだって
- 72:2021/01/12(火)12:59:10.79
- 出させたいなら最高裁で判決よろしく
- 77:2021/01/12(火)13:00:05.80
- 消費税減税もやらんやつに言われとうないわ
- 78:2021/01/12(火)13:00:21.09
- いい加減給付金配れよ
年金受給者や公務員、18歳以下を除外すれば財源はあるだろ
- 83:2021/01/12(火)13:01:30.04
- 確かにオーナーだけが私腹を肥やしてる
- 85:2021/01/12(火)13:02:06.58
- これさ
適当な身内を雇用したことにしてガッツリ儲けられねーかな
- 87:2021/01/12(火)13:02:13.46
- それはいいけど、どうやって計算するの?
- 90:2021/01/12(火)13:02:42.12
- 731部隊が前身なだけはある
- 93:2021/01/12(火)13:03:01.39
- 呼びかけってなんも意味ないよね
- 94:2021/01/12(火)13:03:15.08
- 経営者にしか補填してなかったのかよ
全部取り上げろ!!!!
- 95:2021/01/12(火)13:03:16.70
- 確か、休業手当貰っちゃうとリストラできなくなるんだろ?
- 102:2021/01/12(火)13:05:39.63
- これまじで頼むわ。ちょっとでもいいから欲しい。1月のシフト全部削られた
- 105:2021/01/12(火)13:05:58.15
- こんなもん経営者が全部食っちまってるに決まってるだろww
- 111:2021/01/12(火)13:08:00.48
- ある程度の期間雇ってたら、正社員として雇えとか無理難題をってきそうだよな
証拠は残ってるみたいな
- 112:2021/01/12(火)13:08:52.16
- 義務化しないと払わないでしょw
- 113:2021/01/12(火)13:09:00.84
- こんな状態でも大企業は内部留保貯め込んでいるのはなんで〜?
- 114:2021/01/12(火)13:09:09.53
- 呼びかけとかいらねえから早くきめろ
- 118:2021/01/12(火)13:09:37.05
- 立地や規模に合わせて補償すれば良いのに
一日6万だぜ?
その財源を他にまわせるはずなのにな、、
- 120:2021/01/12(火)13:09:58.95
- なんで正規雇用選ばなかったの?としか言えねえ
- 124:2021/01/12(火)13:11:14.68
- 呼びかけるだけの簡単なお仕事です
- 136:2021/01/12(火)13:14:08.91
- 雇用保険の加入条件満たしてないとダメなんでしょ?
- 147:2021/01/12(火)13:17:35.50
- なんでこう頭に?が浮かぶような事ばっかやってんだろうな
- 148:2021/01/12(火)13:17:37.09
- 最後には、自粛に専念して感染抑制に協力している引き篭もりにも補償をしろという事になるよw
- 152:2021/01/12(火)13:19:39.57
- 呼びかけじゃみんな無視するだろうなw
- 166:2021/01/12(火)13:24:56.81
- 派遣なんて全員切られて終わりだな
厳しいのう厳しいのう
- 168:2021/01/12(火)13:25:57.05
- 飲食店なんて使い捨てが当たり前だから
めんどくさがってやらないだろな
日常から雇用を守らない業態なんだから休業保証金足りない言う資格ないわ
- 170:2021/01/12(火)13:27:38.46
- 結果として大量解雇が発生するだけ
- 172:2021/01/12(火)13:28:32.75
- 公務員の退職金を少し減らすだけで解決できるのに
- 175:2021/01/12(火)13:29:12.71
- 飲食だけかよ?
コメントがすぐに表示されない場合がございますが
特にNGワード等は設定していませんので少し時間をあければ反映されると思います
最新記事