元スレ:2ch
生活保護申請をためらわせることがないように 厚生労働省が再三にわたって全国の福祉課へ注意喚起 |憲法25条
- 2:2021/01/12(火)14:03:26.31
- 申請行くときは録音しときなよー
あからさまに横に置いとくこもアリよ
- 11:2021/01/12(火)14:05:45.62
- それを選ぶくらいならタヒを選ぶ
- 12:2021/01/12(火)14:05:51.54
- 「仕事探した?」
「親族さんで頼れるところはない?」
これのコンポ
- 16:2021/01/12(火)14:06:38.05
- でも水際作戦します
- 17:2021/01/12(火)14:06:45.64
- 申請をためらうことはない
だが、出すとは言ってない
- 18:2021/01/12(火)14:07:27.66
- こういう時だけ役所は仕事しよるからな
逆ベクトルの
- 19:2021/01/12(火)14:07:33.04
- 仙台市だけど俺断られたよ。
- 21:2021/01/12(火)14:08:00.06
- ためらわせるために職員がいる
とりでとして
- 23:2021/01/12(火)14:09:00.90
- つまり今仕事を辞めれば簡単に生活保護を受けられるってこと?
- 24:2021/01/12(火)14:09:01.20
- 申請はしていい。
許可が下りるかは自治体次第
- 28:2021/01/12(火)14:11:07.09
- これは公務員語ではどういう解釈になるの?
- 36:2021/01/12(火)14:13:27.80
- 助けてやって欲しい奴が断られ
真面目に働けよという奴が受給しているのが何とも
- 53:2021/01/12(火)14:17:23.40
- テープ回してないやろな!
- 59:2021/01/12(火)14:19:55.40
- ベーシックインカムを導入してください
- 69:2021/01/12(火)14:22:11.44
- 受給者見直して減らすことから始めろ
- 70:2021/01/12(火)14:22:53.11
- そしてためらわず即座に却下
- 71:2021/01/12(火)14:22:55.40
- その前に失業保険を受けて次の職場を探すのではと思ったけど、今は緊急時だから緩和されるのか
- 72:2021/01/12(火)14:24:08.35
- 役所は縦割りだからねえ
本来縦横に機能していたらなら
こんなになつてはいないし額面通りにはいかない
- 76:2021/01/12(火)14:26:25.14
- もうマイナンバーカードと口座全て紐付けして所得が一定以下の奴に数万支給すればいい
- 80:2021/01/12(火)14:27:37.24
- さあ税金跳ね上がるぞ、腹括らんとあかんぞ。
- 86:2021/01/12(火)14:29:56.53
- いやいや、ためらわせろよ笑
- 87:2021/01/12(火)14:30:22.48
- おにぎりが食べたいのおじいちゃん思い出したわ
- 91:2021/01/12(火)14:30:46.54
- 全財産がコインになったらまた来て
- 95:2021/01/12(火)14:33:52.49
- 今までが酷すぎたんよ
ちったぁ仕事しろ
- 97:2021/01/12(火)14:34:09.43
- 自治体も水際対策に力を入れてるからな
- 111:2021/01/12(火)14:40:42.95
- でも間違っても
ネット、ゲームのインフラただ乗り
税金未払いの怠け者には
一銭も出す必要ありません
- 112:2021/01/12(火)14:42:11.48
- 怠け者にもチャンスがきた
- 114:2021/01/12(火)14:43:09.10
- どこで神聖しようかな
- 118:2021/01/12(火)14:47:20.68
- ためらわせたと思われないようにためらわせろってことね。
- 119:2021/01/12(火)14:47:45.61
- 良かった、安心して失業できるね
- 129:2021/01/12(火)14:52:33.23
- 法テラスで保護申請についてきてくれる先生を探して同行してもらってほしい。
- 132:2021/01/12(火)14:56:57.79
- 一通り調べて、ホントに生保レベルなら
生保住宅に入れるしかないな
大量に生保住宅が増えているし
生保町もできてる、高校で8割生保の高校が
北海道にある
- 133:2021/01/12(火)14:57:30.13
- 生活保護者になると、何か不都合な事があるの?
20歳台にはわからないよ。
- 141:2021/01/12(火)14:59:50.34
- で窓口行くと…生活保護の相談ですか?相談ですよね?相談でしょ?相談ですよね?申請なんて言わないですよ!あり得ないですもんね!
って水際やるんやろ?
- 148:2021/01/12(火)15:01:53.85
- そもそも何もかも失わせてから支給だと立て直しも余計に困難になるだろ
今月はギリギリやっていけても来月ムリな時点で大抵詰んでる
- 149:2021/01/12(火)15:02:06.70
- まぁこういうのはどんどん呑み込んで
早め早めにパンクしちまえばいいんだよね
- 151:2021/01/12(火)15:03:21.87
- 持続化給付金財源足りないって行ってなかった?
まずそっちだろ?
- 152:2021/01/12(火)15:03:38.10
- まず親戚や肉親を頼れっていって門前払いするんじゃね
- 162:2021/01/12(火)15:11:20.45
- ギリシアまっしぐら
- 168:2021/01/12(火)15:14:23.13
- 舛添要一の姉は生活保護受給者
舛添要一は不要義務を放棄したんだろうな
- 176:2021/01/12(火)15:19:39.49
- 80歳よぼよぼでも
仕事探してる?
年金は??
その年になるまで一体何してたの?と
30の小僧に言われる
- 186:2021/01/12(火)15:27:44.76
- 「躊躇わせないように」最初から水際ブロック
- 188:2021/01/12(火)15:30:25.62
- 相談、審査などしなくていい
申請はネットでも受付、即入金
あとから調査して不正があればタイホ
- 191:2021/01/12(火)15:32:48.12
- 厚労省
「新しいスローガンは「申請をさせろ、許可するな」
しっかりやれよ!」
- 192:2021/01/12(火)15:33:21.18
- くるまあろうがだせや。
- 199:2021/01/12(火)15:35:32.32
- でも関東じゃ大阪行きの片道切符渡すんだろ?
- 200:2021/01/12(火)15:36:16.51
- 全員が仕事辞めて生活保護申請したら日本やってけんの?
- 203:2021/01/12(火)15:36:44.15
- 本当は申請をためらわせるように、なってるのに良く言うよね
- 205:2021/01/12(火)15:37:09.74
- けど受給させないことを忖度させてんだろ?(爆笑)
- 206:2021/01/12(火)15:37:35.35
- ためらわせるなよ「申請させんなよ」
コメントがすぐに表示されない場合がございますが
特にNGワード等は設定していませんので少し時間をあければ反映されると思います
最新記事