元スレ:2ch
電力需給ひっ迫、大規模停電の危機に備えろ
- 3:2021/01/12(火)16:18:04.78
- ヒント
原発
- 6:2021/01/12(火)16:19:04.59
- せきゆすとーぶ
- 7:2021/01/12(火)16:19:21.80
- まあ冬だし、車とポンプ動かせるインバーターあるから。
数日ぐらいええよ
- 8:2021/01/12(火)16:19:45.98
- 真冬でも零下2℃ぐらいの最低気温のとこに住めばよくね?
- 11:2021/01/12(火)16:20:43.24
- c(`Д´と⌒c)つ彡ヤダヤダ寒いのヤダ
- 12:2021/01/12(火)16:20:52.37
- IH使えんくなったら困るなぁ
- 15:2021/01/12(火)16:21:58.38
- 温かい地方
そして原発が動いてる県は割とのんき
停電なにそれの世界
- 16:2021/01/12(火)16:22:04.42
- 原発反対派は暖房使わずに頑張ってんのかね
- 17:2021/01/12(火)16:22:05.41
- 原発はすぐには稼働しない
2週間は必要
今現在、すぐにでも稼働できる原発は1基あるけど、広島高裁判決で止められている
- 18:2021/01/12(火)16:22:49.96
- 計画停電きちゃう?
- 23:2021/01/12(火)16:24:36.78
- んなわけないやろ!
心配しすぎ
- 26:2021/01/12(火)16:26:35.51
- この20年くらい省エネすすめてきたはずなんだけど
おかしいね
- 29:2021/01/12(火)16:27:25.90
- 石炭発電所増やせ二酸化炭素なんてしるか
- 31:2021/01/12(火)16:27:40.36
- 温暖化を口にする奴は電気使わないで過ごせよ
地球を暖かくするんじゃねーよ
- 33:2021/01/12(火)16:28:17.22
- 風呂はいって洗髪中のとき停電勘弁!
- 34:2021/01/12(火)16:28:21.97
- 九州電力は昨日の18時20分に100%超えなかったけど停電しなかったよね。
- 38:2021/01/12(火)16:29:50.21
- 太陽光発電と蓄電池とエネファーム導入の俺余裕
暖房も調理もガスだし
- 39:2021/01/12(火)16:30:04.83
- コロナで飲食店などの電力が減っているはずなのにおかしいね。
- 43:2021/01/12(火)16:30:44.51
- さっき自家発電したのに
- 44:2021/01/12(火)16:31:06.39
- 停電でも都市ガスは使える?
- 45:2021/01/12(火)16:31:38.74
- 需要にあわせて生産しているので
使用率が高いのは当然
原発に誘導しようというのが見え見え
フル生産量に対しての使用率でないと意味がない
- 52:2021/01/12(火)16:35:14.04
- 今日から最低気温がマシになったし控えるか
- 54:2021/01/12(火)16:37:03.09
- 雪降らない地域なら室内は機能性インナーと厚着で凌げるだろ。
- 59:2021/01/12(火)16:40:04.02
- カセットコンロはあるがオール電化だから困るな
ボンベでも買い足しておくか
- 65:2021/01/12(火)16:43:48.90
- でんろくひっぱく
うぇいうぇい
- 67:2021/01/12(火)16:44:31.47
- マスコミが騒いだら天井
電力逼迫も終了だから
- 68:2021/01/12(火)16:45:15.71
- オール電化で都市ガス黙って使ってたら
すごいペナルティ払わされる
- 71:2021/01/12(火)16:48:12.12
- とりあえずテレビ捨てようぜ
- 72:2021/01/12(火)16:49:07.25
- 知恵遅れちゃんって原発があるからとこれまでもこれからも火力発電所を建てない事は無視するよな
まぁ原発は必要だけどな
- 73:2021/01/12(火)16:49:26.72
- アマゾンの寝袋は本当に気をつけろ!
屋外で過ごせるみたいなのはウソだ
大半はペラペラで毛布以下だ
- 74:2021/01/12(火)16:49:58.05
- 喋々臨海世界一の技術らしい老朽化古いの解体進むもストップか!
- 75:2021/01/12(火)16:50:09.25
- 東京電力と関西電力管内だけ?
- 76:2021/01/12(火)16:50:35.64
- ちょっと電圧落とせばええやん?
- 79:2021/01/12(火)16:51:35.27
- 停電時の事考えて石油ストーブ買ったけど、素晴らしいね
部屋を暖めつつ、上で煮炊きも出来るし蒸気で湿度も保てて
もっと早く買えばよかった
- 80:2021/01/12(火)16:52:39.10
- 原発稼働+増設ですべて解決
何もかも解決
- 82:2021/01/12(火)16:53:38.04
- 関西の某電力会社は
原発再稼働のために電力需給
が逼迫してるような演出してたから
なんとも…
- 83:2021/01/12(火)16:54:20.90
- 関西電力使用率91%
ピーク予想は5時〜6時
- 85:2021/01/12(火)16:55:26.00
- 原発再稼働させたいがためにこの寒さ利用して大規模停電とか起こすのか
そこまでするのか電力会社はえげつないな
- 87:2021/01/12(火)16:56:26.61
- 関東だけ無事ならそれで良い
- 88:2021/01/12(火)16:56:33.24
- 何でとうほぐより関西の方が足りてないんだよ
- 97:2021/01/12(火)17:00:24.56
- 停電させて原発稼働しろ
- 99:2021/01/12(火)17:01:50.50
- EV厨ダンマリか
ノートやテスラなら電源なくても二週間はうんたら見たいなこと言えば良いのに
- 100:2021/01/12(火)17:04:40.47
- 停電したら真っ先に爆発するのが原発だからなww
コロナでも爆発するのは必定
- 101:2021/01/12(火)17:06:21.09
- どんだけ購入してんのwwwww
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
電気💡
- 102:2021/01/12(火)17:06:36.13
- 絶対に石油ストーブ買った方がいいよ
ホムセン廻ればcoronaのRXシリーズ5千円台であるよ
- 103:2021/01/12(火)17:08:07.34
- 電力会社の経営上の失敗だろうよ
都合良く客に転嫁すんなよ
何様だ?
- 105:2021/01/12(火)17:10:29.23
- 病床ひっ迫、電力ひっ迫全部ウソ
- 109:2021/01/12(火)17:15:07.51
- 福島第一は太平洋沿岸だったからな
泊などが事故ったら北海道全滅じゃね?
- 110:2021/01/12(火)17:15:57.58
- 明日から気温上がるから少しはマシになるよ
- 114:2021/01/12(火)17:20:05.21
- コタツ使えないと寒くて風邪引いちゃう(´;ω;`)
コメントがすぐに表示されない場合がございますが
特にNGワード等は設定していませんので少し時間をあければ反映されると思います
最新記事