元スレ:2ch
飲食店取引先に40万円支給…氷納入業者「ありがたいが焼け石に水。これで支援はしたと片付けられては困る」 |緊急事態宣言
- 5:2021/01/13(水)07:43:00.57
- じゃあ店畳め
他は困らん
- 6:2021/01/13(水)07:43:04.34
- もらえない職種だってあるのに
- 7:2021/01/13(水)07:43:40.52
- 仕事は沢山あるんやで〜
- 9:2021/01/13(水)07:43:55.45
- じゃあ、無しでいいね
- 13:2021/01/13(水)07:45:04.69
- よくわからないけど
たぶん不正の温床
- 14:2021/01/13(水)07:45:12.40
- 可哀想だけど津波に飲まれて命だけ助かったと思うしかねえよ
- 15:2021/01/13(水)07:45:21.45
- 飲食一回全滅しろよもう
- 16:2021/01/13(水)07:45:29.28
- どっちゃにしろコロナウイルスはおさまりそうにもないから
40万円もうてもどうにもならない。諦めるしかない
- 20:2021/01/13(水)07:45:49.74
- 何が片付けられてはだよ
廃業して福祉業界にでも行けよ
- 21:2021/01/13(水)07:46:06.07
- もう、学校関係だけ休校でいいんじゃね?
- 24:2021/01/13(水)07:46:42.68
- ごね得ってあるんだな
- 28:2021/01/13(水)07:47:29.74
- じゃあいくらならいいんだよ
どんだけ金かかふねん
- 29:2021/01/13(水)07:47:30.58
- 水商売にぶら下がってたのだからしょうがない
- 30:2021/01/13(水)07:47:45.89
- 飲食店は全日で休業じゃないからな
- 39:2021/01/13(水)07:49:13.06
- 時短なだけである営業できるやん
- 41:2021/01/13(水)07:49:14.79
- コロナ後に飲食業界は復活するんだろうな
これが新しい常態になるってんなら支援しつつ業態転換を促すようにしないとな
- 42:2021/01/13(水)07:49:19.60
- もらえるだけましなんだから黙っとけ
- 45:2021/01/13(水)07:49:55.87
- 流行ってる店流行ってない店あるし
- 46:2021/01/13(水)07:49:56.72
- 飲食店は月180万だもんな
そりゃ不満がでるわ
- 47:2021/01/13(水)07:49:58.19
- そこは焼け石に氷だろ
- 51:2021/01/13(水)07:50:16.99
- 30分短縮で、金貰えるから
それでコロナよりか金稼げてるとか
週間SPAとか言うのが載せてたっけな
- 54:2021/01/13(水)07:50:43.61
- 寒いけどかき氷売るか
- 56:2021/01/13(水)07:50:48.33
- ならば給付中止で
- 58:2021/01/13(水)07:50:51.70
- じゃあ無駄だから取り下げろ
- 59:2021/01/13(水)07:51:27.01
- 飲食業界は補助があって良いですね。
さらにもっと欲しいんですか、すごいですね。
- 63:2021/01/13(水)07:52:07.52
- なんで事業かえないの?
- 67:2021/01/13(水)07:52:36.55
- 月600万も固定費かかるなら、逆に今まで儲けてないとおかしい。
- 68:2021/01/13(水)07:52:45.95
- 無駄ならやらんでいいわ
- 69:2021/01/13(水)07:52:56.27
- 指を加えて見てるだけ?
リース返せよ
- 74:2021/01/13(水)07:53:32.68
- 図に乗るなモンスター店主
- 75:2021/01/13(水)07:53:51.01
- 1円でも「給付した、助けた」事は残るからな
- 78:2021/01/13(水)07:54:06.83
- まあ彼らが失職したら生活保護で支える必要がある訳だしな
もしくは彼等が他の業界に流れ込むことで労働市場が緩む
結局他の連中が負担するのは変わらんだろ
- 80:2021/01/13(水)07:54:21.09
- 一円も貰えず影響だけ受ける職種も多いのに甘えんな
その40万でコロナ世界に向いた仕事に転職するか新しい業態考えろよ
- 81:2021/01/13(水)07:54:33.38
- みんな大変なんだが。
- 83:2021/01/13(水)07:54:47.79
- もらっても文句、まだまだ足りないといいだす飲食と周囲
一方もらえるあてもなくただ耐えるしかないジムやカラオケ等
- 84:2021/01/13(水)07:54:53.62
- 畳んだほうが良いだろ
数年は無理
- 93:2021/01/13(水)07:55:50.59
- あげても意味ないならそうゆうとこにはあげなくてもいいな
- 96:2021/01/13(水)07:56:46.90
- もらえるだけマシだろ…
広告業界も収益半分になったけどお金もらえないよ
- 98:2021/01/13(水)07:56:55.72
- もらえるのが当たり前になるとこうも強欲になれるんだな
はらたつわ
- 100:2021/01/13(水)07:57:14.45
- いろんなとこに影響あるでしょうに、どうしてここだけ
- 102:2021/01/13(水)07:57:27.32
- 自営業ってそういう物だろ。情けない奴等め。
- 103:2021/01/13(水)07:57:28.35
- 事業に見切りつけた方がいいよ
- 106:2021/01/13(水)07:57:48.13
- 貰っといて文句言うな
サラリーマンには何も無いんだぞ
- 107:2021/01/13(水)07:58:04.06
- そこは
焼石に氷
ではないのか
- 109:2021/01/13(水)07:58:18.32
- じゃあ受け取るなよ
- 110:2021/01/13(水)07:58:24.43
- 銀座屋赤坂の高級バーなんて有事に必要ないし
支援金バラ撒くより時短しなかったら罰金取れば良いんだよ
一律十万罰金じゃ高級店は痛くも痒くもないだろうから家賃で見当つけて徴収
- 111:2021/01/13(水)07:58:26.24
- 俺らの税金から支給するのに感謝の一つもないのか、
支給なんかやめちゃえ
- 112:2021/01/13(水)07:58:40.27
- ニートは金くれなんて言わないのになあ
- 115:2021/01/13(水)07:59:07.64
- 貰っておいて上から目線は流石に
- 116:2021/01/13(水)07:59:14.32
- 最初から配るなよ
不公平感は前回と比べ物にならんぞ
影響でてるの飲食店だけじゃねーのに
コメントがすぐに表示されない場合がございますが
特にNGワード等は設定していませんので少し時間をあければ反映されると思います
最新記事