元スレ:2ch
au新料金「povo」 20GBが月額2,480円 5分かけ放題 +500円 ※4 |速報
- 4:2021/01/13(水)19:56:02.03
- メールアドレス無くなるのかな?
家族割無くなったらさほど差がない
- 8:2021/01/13(水)19:57:23.39
- 200円でデータ無制限はいいわ
これはかなり自由の利くプランだな
いやすばらしい
- 12:2021/01/13(水)19:58:00.92
- 案の定横並び料金に
選択できるだけマシか
- 13:2021/01/13(水)19:59:00.52
- だから20Gもいらねーんだよ
3G+5分通話でもっと安くできねーのか
- 14:2021/01/13(水)19:59:08.38
- 結局本体値引き
店舗運営の経費引いたらこんな感じなのか
- 15:2021/01/13(水)19:59:46.14
- 今mvnoのサブsim有りで使ってるけど、追加出来ないかな。
- 25:2021/01/13(水)20:03:29.40
- 結局横並びするマネっ子
- 28:2021/01/13(水)20:04:15.28
- 本体からの移行での事務手数料等が実質無料だし候補に入るかな
データ超過時の速度制限1Mbpsも魅力
通信品質とデータ繰り越しが可能かどうかがクリア出来ればなあ
- 29:2021/01/13(水)20:04:17.40
- 明らかにahamo越えだろう
- 30:2021/01/13(水)20:04:33.95
- 3日制限とか
テザリング制限は無いの?
- 31:2021/01/13(水)20:05:07.05
- テザリングに制限がないなら神プランやな
- 32:2021/01/13(水)20:06:20.20
- 200×30なら今の無制限の方が安いな制限かからんかったら良かったのに
- 35:2021/01/13(水)20:07:26.73
- やればできるんじゃん
今まで何やってたんだよ
- 36:2021/01/13(水)20:07:28.11
- 20G+5分通話で3000円か
使えそうだな
- 37:2021/01/13(水)20:07:51.88
- 20GBもいらんから、2GBを500円にしろよ
- 42:2021/01/13(水)20:10:28.05
- 週末ソフトバンクにしようと思ったけど、
POVOにするわ
- 45:2021/01/13(水)20:11:32.53
- 24時間データ使い放題って
20GBには換算しないってこと?
- 48:2021/01/13(水)20:13:14.06
- auは端末選ぶからどっちにしても選ばんな。
- 51:2021/01/13(水)20:14:35.04
- 楽天に負けてるよ
- 52:2021/01/13(水)20:14:44.16
- 継続の仕方が上手いなw
- 54:2021/01/13(水)20:15:07.83
- 1Mbpsあればつべ見放題だしな
500kbpsでも問題ないから
- 56:2021/01/13(水)20:15:31.95
- よくやった
ありがとう
- 57:2021/01/13(水)20:15:58.88
- 家族通話はどうなってるん?
- 60:2021/01/13(水)20:21:53.81
- これオンラインとか書いてるけどテザリング通信は規制対象だろ普通に
- 61:2021/01/13(水)20:22:03.42
- auはドコモやSoftbankと比べてポイントカードが弱いよね
Pontaカードとかローソンでも使いにくいなに
- 63:2021/01/13(水)20:23:02.84
- アハモはキャリアメール使えるの?
- 66:2021/01/13(水)20:24:04.59
- テザリングどうなってるのかわからん
- 69:2021/01/13(水)20:24:36.75
- どうせバンドを縛るんだろう?
貧困ブランドpovoだし
- 72:2021/01/13(水)20:26:01.08
- 電話するから変わらんな
- 85:2021/01/13(水)20:32:54.27
- よしよし俺は通話要らんから良いぞ
- 90:2021/01/13(水)20:33:58.25
- 通話なんか要らんやん
全部ララコールや
- 92:2021/01/13(水)20:34:47.70
- docomoに移らなくて良かったぜ
- 94:2021/01/13(水)20:35:13.28
- たった5分でかけ放題を名乗るのはおこがましい
- 96:2021/01/13(水)20:35:44.95
- 純粋なKDDIのサービスじゃないので、実質アハモに負けてる。
- 99:2021/01/13(水)20:36:50.29
- UQはメールアドレス月100円だか200円で作れたよな
- 100:2021/01/13(水)20:37:06.54
- 楽天のはアプリ電話無料だろ。wifi環境でかけられるらしいから実質インターネット電話だろ。
- 103:2021/01/13(水)20:37:30.69
- テザリング無制限だよね?
- 104:2021/01/13(水)20:37:42.58
- なんか、スピード感のないネーミング。
- 106:2021/01/13(水)20:37:54.71
- テザリング無料無制限だよね?
- 109:2021/01/13(水)20:39:45.51
- ギガを消費しない低速モードに切り替えられないで20GBを優先的に消費するのが残念
- 111:2021/01/13(水)20:40:19.91
- 結局横並びやないかい
- 112:2021/01/13(水)20:40:40.64
- 楽天はでも着信拒否とかができない
- 114:2021/01/13(水)20:42:02.17
- UQはau回線使う時も同じ価格なのかな
乗り換えどれにするか悩ましい
- 115:2021/01/13(水)20:42:09.54
- キャリアメール無くすことにどんな意味があるの?
- 124:2021/01/13(水)20:43:42.43
- キャリアメールがほしいんじゃなくて変えることが難しいのが問題。
それを知っててあえて外してるんだろうなと思う。
- 126:2021/01/13(水)20:44:22.29
- メールアドレスはどうしたらいいの?
- 128:2021/01/13(水)20:45:01.38
- 3社横並び
談合
- 129:2021/01/13(水)20:45:16.02
- gmailでいいじゃん
- 133:2021/01/13(水)20:46:38.94
- こうやって貧困になっていくのね
- 135:2021/01/13(水)20:47:07.67
- ガースーを神として崇めよう
コメントがすぐに表示されない場合がございますが
特にNGワード等は設定していませんので少し時間をあければ反映されると思います
最新記事