元スレ:2ch
- 7:2021/01/14(木)11:22:39.06
- そんなのしても負けるとか
- 8:2021/01/14(木)11:23:30.22
- 唾吐く行為ってもはや癖で治らないんだろうな
自分でも無意識なんだろう
- 12:2021/01/14(木)11:26:36.04
- 試合中の怒号が凄かったな
- 14:2021/01/14(木)11:27:00.54
- 他の監督でも決勝まで行くやろ
- 17:2021/01/14(木)11:27:57.47
- さすがに故意に邪魔はしないんじゃない?
- 21:2021/01/14(木)11:29:24.81
- 唾はレッド出していいだろ
- 23:2021/01/14(木)11:29:43.80
- ツバはプロサッカー選手がよくやってるが
駄目なのか?
- 24:2021/01/14(木)11:29:48.76
- 唾出るのはしょうがないだろ
内田やメッシなんて嘔吐までしながら試合してんだぞ
- 25:2021/01/14(木)11:29:54.61
- 監督以前に指導者だからな
相手チームにも配慮がないとアカン
- 27:2021/01/14(木)11:30:33.96
- コイツ擁護する気は全くないんだけども、時間かけて勝手に助走距離長く取ってんのを
配慮して空けてやるべきだって論調も何だかなと思う
- 34:2021/01/14(木)11:32:51.58
- 青森山田は選手のマナーも大概酷いのに、監督だけの話にも持っていくのか
- 39:2021/01/14(木)11:35:32.78
- 青森山田や明徳義塾は今更評判を気にするような学校じゃないしな
- 43:2021/01/14(木)11:37:06.65
- うるせぇ〜マナー講師だなぁ
サッカーなんてお行儀良いスポーツじゃないんだから何だっていいだろよ
- 47:2021/01/14(木)11:38:05.46
- 唾吐くスポーツ選手なんてMLBの選手くらいだろ
- 49:2021/01/14(木)11:38:15.04
- この選手権の終了直後に担当者不在な訳ないだろう
- 60:2021/01/14(木)11:42:21.04
- ラグビーみたいに監督は客席に引っ込ませたら?
- 61:2021/01/14(木)11:43:55.12
- 昭和50年代頃だけど小学生んときサッカーしてて
相手のキーパーがキャッチしたら目の前に立ってたわ
キーパーはボールを地面についたりしてた
なんか流行ってたわ
- 62:2021/01/14(木)11:43:55.96
- コロナのこの時期に唾吐きしたなら永久出禁でええやろ
- 65:2021/01/14(木)11:44:28.92
- 映像見てたけど卑怯だね指導者としてダメ年代は治らない
- 66:2021/01/14(木)11:44:38.76
- 室内競技では唾吐かないんだから唾吐かないで出来るんだよね
- 67:2021/01/14(木)11:44:48.28
- PK戦の時の虚ろな目
よほどショックだったのだろうな
- 69:2021/01/14(木)11:45:43.63
- 青森山田ってどの競技でもヒールだな
- 70:2021/01/14(木)11:45:53.87
- 唾を吐いたらそこに自分でスライディングを義務化
- 75:2021/01/14(木)11:46:39.73
- YouTubeで醸されていたな。黒田さんありゃあまりにも不自然だよ苦笑
- 77:2021/01/14(木)11:47:33.25
- きったねえな
監督が唾を吐く理由があるのか
- 78:2021/01/14(木)11:47:33.33
- これは難しいテーマだわ
汚いことやれるのが部活の強みでもあるしヒール役がいることもエンタメ的には大事だし
- 86:2021/01/14(木)11:49:27.58
- サッカーなんて買ってなんぼの世界
実績で評価するだけだろ
ああだこうだいちゃもんつけてるやつの小物感よ
そんなんだから日本のサッカーは弱いままなんだよ
- 87:2021/01/14(木)11:49:30.46
- IT駆使して情報戦に秀でた超紳士な監督が率いた
山梨学院が勝ってくれてよかったわ
- 88:2021/01/14(木)11:49:30.56
- パワハラや暴力で生徒の親から訴えられそうな雰囲気あるけど
そこらは上手く揉み消してるのか、一線は超えてないのか?
うまくやってるな。
- 95:2021/01/14(木)11:50:39.54
- サッカーってそういうもんなんじゃないの?
- 100:2021/01/14(木)11:51:56.10
- ピッチで唾はきってプロでもちょくちょく見かけない?
あれなんでやってるの?
- 101:2021/01/14(木)11:51:57.73
- 痛いふりして転がって有利判定をもらうのが美徳のスポーツなんだし別にいいだろ
- 109:2021/01/14(木)11:54:06.46
- うちは勝利至上主義なんで
という主張があってもいいと思うけどね
- 110:2021/01/14(木)11:54:16.67
- スポーツ校ではよくある風景だよな
うちも監督が神と言われてて絶対服従だったよもう20年前の話だけどさ
たしかに強くは有れたし団結力も根性もついたがやはり古い指導だなと今は思う
- 113:2021/01/14(木)11:55:00.85
- 一番目立ったのがあの監督ってのもなw
- 116:2021/01/14(木)11:55:38.69
- 監督ってベンチ前の四角から出ちゃダメとかなかったっけ?
- 120:2021/01/14(木)11:56:58.44
- よかった青森山田が負けて
- 129:2021/01/14(木)11:58:48.21
- 客いないから目立ってたなw
- 132:2021/01/14(木)11:59:29.56
- 東北はまともな高校少ないからな
- 133:2021/01/14(木)11:59:32.98
- ロングスローのやつはマジで邪魔だなw
あんな場所にいられたら頭にダンクしたくなるわ
- 138:2021/01/14(木)12:00:19.77
- 私立強豪の部活の指導者なんて結果出してなんぼだからなw
部活は教育の一環なんて建前すら忘れてるだろ
- 140:2021/01/14(木)12:00:52.58
- ヤフートップか
- 141:2021/01/14(木)12:00:53.43
- えっ、サッカーってところ構わずツバ吐く競技じゃなかったっけ?
- 144:2021/01/14(木)12:01:01.73
- 自分とこの選手がゴール外した時の怒号が凄かったなwあれは編集しないと再放送出来ないだろ
- 146:2021/01/14(木)12:01:30.55
- どっちもセーフかアウトかで言えばセーフなんだけどってところだと思うわ
- 147:2021/01/14(木)12:02:14.84
- この場合スローインの時、故意にコイツにぶつけたら反則とられるの?
- 161:2021/01/14(木)12:05:13.07
- まぁ負けてザマァとしかw
- 163:2021/01/14(木)12:05:24.54
- やらなきゃ意味ないよ!
- 164:2021/01/14(木)12:05:35.76
- 青森山田も仙台育英みたいだな
- 165:2021/01/14(木)12:05:48.08
- 選手交代時や入場時はピッチに一礼して敬意を表する場なのに
そこに唾吐くのはある意味矛盾した行為ではある
コメントがすぐに表示されない場合がございますが
特にNGワード等は設定していませんので少し時間をあければ反映されると思います
最新記事