元スレ:2ch
コロナワクチンは7省庁が絡む複雑な構図【縦割り】 |河野行革相
- 4:2021/01/20(水)12:25:49.91
- これじゃ
5月も無理か
- 6:2021/01/20(水)12:25:59.93
- もう呆れて何も言えない
- 8:2021/01/20(水)12:26:36.51
- くそめんどくさいな
- 9:2021/01/20(水)12:26:38.72
- オリンピックも無理だな
- 12:2021/01/20(水)12:27:27.66
- 冷蔵庫ワロタ
その程度の調整するのに専属大臣を置かなきゃならないとかwww
- 13:2021/01/20(水)12:27:52.76
- 発注在庫管理データベースはあるけど接種管理は自治体へ丸投げ紙台帳管理
- 14:2021/01/20(水)12:27:52.94
- 河野に期待
頭が良い意味でイカれてるから乱世では活躍するだろ
- 15:2021/01/20(水)12:28:29.30
- こういうのを調整できるようになれば
次の総理は間違いない
- 16:2021/01/20(水)12:28:35.35
- 例えば
市街地をクネクネするりも
高速を作る気はないのかね
- 19:2021/01/20(水)12:29:18.79
- プロジェクト的な発想ねえのかよ?
- 21:2021/01/20(水)12:29:23.97
- そこに河野が入ることで
更に複雑な縦割りになるんだろ
河野なんかが取り仕切ったら現場が滅茶苦茶になる事が容易に想像できるわ
官僚かわいそ
- 26:2021/01/20(水)12:30:05.45
- 主なのは外務省ダロ
この世は金知恵見た目
- 30:2021/01/20(水)12:31:23.96
- 緊急事態管理庁みたいなのが要るんやろなぁ
- 34:2021/01/20(水)12:31:56.30
- まるでディストピア小説っぽいな
- 35:2021/01/20(水)12:31:58.97
- 河野というより菅だが、こんなんもっと前につめれなかったんか?
- 38:2021/01/20(水)12:32:26.32
- ロジってなに?
日本語でおけなんだが
- 40:2021/01/20(水)12:33:31.09
- 超低温冷蔵庫は簡単に大量調達できるもんじゃ無いからな。
- 44:2021/01/20(水)12:34:17.07
- 冷蔵庫?
いったいどんな許可制度。調整が必要なんだろう。
- 49:2021/01/20(水)12:34:57.64
- 河野君には最後まで責任をとってもらう
- 55:2021/01/20(水)12:36:42.86
- はんこなくせばおkじゃね
- 60:2021/01/20(水)12:38:41.05
- 河野が言っちゃダメだろ
- 67:2021/01/20(水)12:39:35.84
- またブルーインパルス飛ばしたいお。
- 78:2021/01/20(水)12:43:25.89
- ロジってなんだよ。物流か?
- 87:2021/01/20(水)12:44:54.21
- タロウ「防衛外務大臣歴任の俺様をパシリにしやがって!」
- 91:2021/01/20(水)12:45:34.76
- 医療機器の認証を取ってない冷蔵庫なんか信用できない
- 92:2021/01/20(水)12:46:05.11
- なんで時間が掛かるのかをすぐ理解できるわかりやすい説明
つまり本来の縦割り行政が緊急事態時だと邪魔でしかない
- 98:2021/01/20(水)12:46:58.62
- こんなところに書かないで、目安箱に書きたいけど、いま受け付けてない。
- 99:2021/01/20(水)12:47:10.90
- 正直、ロジは陸自に特別予算付けて丸投げしたほうが上手く回りそう
- 102:2021/01/20(水)12:48:09.93
- 更にメーカーの思惑も絡むから
ぐちゃぐちゃ
- 108:2021/01/20(水)12:49:56.20
- 経路を簡単にするとコロナにばれるからな
- 111:2021/01/20(水)12:50:48.48
- だから日本にもCDCのような疾病関連の省庁横断組織が必要
- 114:2021/01/20(水)12:51:18.32
- やっぱり管轄がめちゃくちゃだったか
これをまず発表したのは大きい
そうかんたんな話ではないと思うが頑張ってほしいわ
- 120:2021/01/20(水)12:53:24.65
- はんこ注射なら受けるが筋肉注射は絶対受けん
- 121:2021/01/20(水)12:53:40.94
- 各省庁から権限あるやつ集めてプロジェクト化しろ
- 122:2021/01/20(水)12:53:57.00
- 自衛隊活用しろよ
- 126:2021/01/20(水)12:54:24.23
- 企業は監督官庁以外の要請は基本的に聞かないからな
- 127:2021/01/20(水)12:54:35.22
- 複雑化して責任の所在を有耶無耶にする用意は万端ですか。
- 132:2021/01/20(水)12:56:31.15
- デジタル省は何したら良い?
- 139:2021/01/20(水)12:59:08.64
- ノババックスは富士フィルムの子会社だから
厚労省は意地でも認可を遅らせまくるだろうな
- 144:2021/01/20(水)13:00:11.76
- よし!再来年ぐらいだな
- 145:2021/01/20(水)13:00:28.63
- 庵野監督のゴジラみたいだなw
- 147:2021/01/20(水)13:01:14.03
- 来年の5月までにはギリギリ開始できるかどうかってトコか。
オリンピックなんか絶望的じゃん。
- 152:2021/01/20(水)13:03:20.24
- 早くオリンピック中止決定したら?
のろま内閣
- 153:2021/01/20(水)13:03:52.33
- まあ総選挙みたいに有権者を一斉に集めることは出来るし
河野さんがんばって
- 155:2021/01/20(水)13:04:33.80
- ファイザー、モデルナ、アストラゼネカの種類があるけど、種類は選べないみたいだなー
アストラゼネカになったら、あまり情報ないから、不安だ
- 157:2021/01/20(水)13:05:53.65
- ここに法務省、農林水産省、防衛省がどう絡んでくるか、予想しようぜ!
- 159:2021/01/20(水)13:07:38.80
- 河野さんてロジとか根回しは向いてないだろ
気が短いし
- 163:2021/01/20(水)13:12:12.81
- こんなんだから何でも後手後手になるんだよな
- 166:2021/01/20(水)13:14:50.74
- MSは、IcT
スタバは、業務効率
カイザーは、プランニング
コストコは、供給。
今更、省庁横断とか自治体と緊密にとか、
レベル低すぎん?www
- 168:2021/01/20(水)13:18:16.54
- 経産省、環境省、総務省って、タダのタカリじゃねーか。
コメントがすぐに表示されない場合がございますが
特にNGワード等は設定していませんので少し時間をあければ反映されると思います
最新記事