元スレ:2ch
日本政府、東京五輪の中止で内部合意・・・2032年夏の開催を目指す |英タイムズ紙
- 3:2021/01/22(金)10:43:56.43
- その方がいいが違約金が気になる
- 4:2021/01/22(金)10:44:14.93
- スプートニクw
- 7:2021/01/22(金)10:44:24.36
- 20032年開催だと、立候補しなおすの?
普通に決定じゃないの?
- 8:2021/01/22(金)10:44:28.22
- 32年も無しでいいよ
- 12:2021/01/22(金)10:45:17.93
- 2032年は
南海トラフ三連動巨大地震かもな
- 14:2021/01/22(金)10:45:29.52
- 2024年はどうなるかね。
厳しいと思うがね。
- 15:2021/01/22(金)10:45:33.61
- 森は地獄で五輪観戦や!wwwww
- 16:2021/01/22(金)10:45:42.93
- スプートニクを噛ませるなw
- 17:2021/01/22(金)10:45:47.04
- 残念会やるか。
- 18:2021/01/22(金)10:45:48.02
- 現実味を帯びてキター
- 21:2021/01/22(金)10:46:30.32
- 状況がpoor過ぎるわな。
今は社会に余裕が無いわ。
- 24:2021/01/22(金)10:46:45.77
- バブル型式の無観客でやれば良いのに
- 26:2021/01/22(金)10:47:11.94
- すげーな
大会役員ども32年まで給料出続けるとか裏山
- 29:2021/01/22(金)10:47:57.44
- 2032年なら
駅伝を種目に入れろ!
- 31:2021/01/22(金)10:48:23.76
- 800億円がパー
- 33:2021/01/22(金)10:48:56.95
- 12年後ってのがミソ、ちょうど一回り
- 34:2021/01/22(金)10:49:06.40
- 令和14年ねずみ年
- 35:2021/01/22(金)10:49:16.04
- どの情報が正しいのだ?
- 36:2021/01/22(金)10:49:18.04
- 10年後の夏
さらに猛暑になってるだろw
- 37:2021/01/22(金)10:49:35.87
- インチキして招致したからバチが当たったんだね
- 40:2021/01/22(金)10:50:00.86
- 2度とオリンピックを日本でやらなきゃいい
- 41:2021/01/22(金)10:50:04.25
- とりあえずさ、100%中止はないって言ったやついただろ
出てきて謝って辞職しろ
- 43:2021/01/22(金)10:50:26.86
- 来年の冬季五輪はどうなるんだ
北京だぞ
- 46:2021/01/22(金)10:50:44.85
- 役員報酬役員報酬
- 49:2021/01/22(金)10:51:00.33
- そろそろ日本も文化大革命なみの社会支配構造ぶっ壊す革命が必要かもしれん
- 52:2021/01/22(金)10:51:06.53
- 選手がかわいそうだな
- 64:2021/01/22(金)10:52:53.83
- 2032年開催めざすってなんだよ
まだこりてないんか
- 70:2021/01/22(金)10:53:38.27
- まあこれから毎年お盆に東京マラソンやって実績を積めば
2032年に東京オリンピックをやるとしてもマラソン会場移転とかいう話は出ないだろう
- 71:2021/01/22(金)10:53:44.27
- 日本のマスコミは知っていても報道しないのか
後になってバレると完全にマスコミ信用失墜だぞ
- 73:2021/01/22(金)10:53:57.41
- 負けるな!森さん!
- 77:2021/01/22(金)10:54:09.58
- 海外メディアて観測気球上げてきたな
ころはもうあれだわ
- 80:2021/01/22(金)10:55:06.67
- さ、巨額赤字を日本全体で負担しような
東京都は飲食店へのばら撒きすぎで金がもうないんだって
- 82:2021/01/22(金)10:55:12.61
- 2032年には南海トラフ、富士山噴火、直下のどれかまたは全部がおんどりゃを襲う
- 84:2021/01/22(金)10:55:29.49
- 森をサイボーグ化
- 85:2021/01/22(金)10:55:31.84
- 日本が中止を決めたら違約金とられるからIOCが言い出すのを待ってる
- 86:2021/01/22(金)10:56:16.67
- 中止というか五輪廃止に持って行け
- 89:2021/01/22(金)10:56:29.51
- 中止って報道が出る前あたりに総悲観始まるだろうな
- 92:2021/01/22(金)10:57:14.58
- 2022年の延期すら難しいのに2032年なんてあるわけないだろ
早くても50年後だよ
- 93:2021/01/22(金)10:57:17.94
- スプートニック
- 94:2021/01/22(金)10:57:23.83
- これが本当ならマラソン札幌開催で小池を蚊帳の外にした森元が今度は締め出し食らったのか
- 96:2021/01/22(金)10:57:33.41
- もう東京でオリンピックを開催しようとすると世界規模の大問題が発生するってジンクスが付いちゃったな
- 101:2021/01/22(金)10:58:17.67
- フェイクだな
株空売り
- 104:2021/01/22(金)10:58:47.72
- もう日本の夏は無理だ
やめとけ
- 105:2021/01/22(金)10:59:11.36
- もうそのころには五輪ごときに何兆円も払ってる余裕は日本にないから
- 106:2021/01/22(金)10:59:14.36
- 松井が観測気球飛ばしたところでそんなこったろうなと思った
- 107:2021/01/22(金)10:59:29.12
- 2032年には、
新型コロメウイルス改が猛威をふるっているよ
- 108:2021/01/22(金)10:59:38.10
- タイムズって東京タイムズとか内外タイムズレベルの新聞?
- 116:2021/01/22(金)11:01:22.74
- 32年wwwww
- 117:2021/01/22(金)11:01:28.84
- 結局テレビで見るのが1番いいから高い金出して日本でする必要なんてないわな
- 122:2021/01/22(金)11:01:53.27
- まあもともと暑すぎて開催無理だったけどな
コロナのせいにできてよかったじゃん
コメントがすぐに表示されない場合がございますが
特にNGワード等は設定していませんので少し時間をあければ反映されると思います
最新記事