元スレ:2ch
軽自動車に8人も… なぜ起きた神奈川の軽8人乗り電柱衝突事故 車の定員超過が危険な訳
- 2:2021/01/22(金)11:49:56.07
- 定員超過だとハンドルがきかないんだよな
- 4:2021/01/22(金)11:50:17.86
- シートベルトを長くすれば解決
- 5:2021/01/22(金)11:50:47.67
- 定員オーバーはどうすればいいとか以前の話なのでは?
- 19:2021/01/22(金)11:56:10.27
- ウィリーしながら走ってたんだな
- 25:2021/01/22(金)11:58:47.78
- 事故現場の動画見たけど、車自体はそこまで破壊されてないよ
速度はそこまで出てないと思うぞ、何か安価付けるの面倒だからつけんけど
- 26:2021/01/22(金)11:58:52.83
- なぜって問題以前の問題
- 29:2021/01/22(金)11:59:43.73
- 軽トラの荷台に積荷として寝転がれば普通に走れた
- 31:2021/01/22(金)12:00:02.87
- 旅行会社の廃棄パンフレットを摘んだら1.2tだったことがあるよ、恐ろしいほど左右に揺れながら走った
- 34:2021/01/22(金)12:02:02.46
- パンフレットは雑誌類なのでキロ5円ぐらいしかもらえなかった、1.2tでも6000円ぐらい
- 45:2021/01/22(金)12:06:05.19
- 神奈川だからとしかw
- 46:2021/01/22(金)12:06:07.62
- 「なぜ」って
若さゆえの無知だからじゃない?
- 51:2021/01/22(金)12:07:49.65
- 遠い昔だが、過積載でふらつくビデオを教習所で見せられたような記憶がある
- 52:2021/01/22(金)12:07:58.04
- 運転手以外の座席でみんな座位を楽しんでたんだろうな?
上下に揺れてコントロール失ったんじゃ…
- 54:2021/01/22(金)12:08:35.72
- これ事故現場直線だろ?
タイヤじゃないの?
- 56:2021/01/22(金)12:09:48.72
- 津波がそこまで来ているのに、定員を守ろうとする話を思い出した。
- 59:2021/01/22(金)12:11:03.20
- ただただかっぺだから。
- 62:2021/01/22(金)12:12:45.78
- 過積載で上手く動かなかったんだろ
- 74:2021/01/22(金)12:18:27.77
- 可哀想なのはレンタカー屋では
- 76:2021/01/22(金)12:18:58.94
- 最近見かけないが
街の仲間たちは元気だろうか
- 84:2021/01/22(金)12:23:45.64
- 二台借りればいいだけなのにな
- 93:2021/01/22(金)12:26:40.89
- 免許ホントに取ったんか?
- 94:2021/01/22(金)12:26:47.46
- なぜ起きた?
↓
自己責任
- 100:2021/01/22(金)12:30:48.54
- このような痛ましい事故‥?
痛ましい感なんて微塵もないぞ
- 101:2021/01/22(金)12:31:12.18
- 軽トラにしとけば
- 106:2021/01/22(金)12:34:44.61
- 中居の地元でヤンキー多いと知ったわ
- 109:2021/01/22(金)12:36:22.69
- 日本の道路狭すぎんだよ
- 115:2021/01/22(金)12:38:31.36
- 26キロって。
そりゃ事故ったら軽はペシャンコで相手はへこんだだけみたいな事故が起きるわけだ。
- 119:2021/01/22(金)12:41:07.60
- むしろ生き延びたやつがこれから社会の重荷
- 122:2021/01/22(金)12:42:26.17
- ボウヤだからさ
- 125:2021/01/22(金)12:45:07.06
- 「このような痛ましい事故」て…自業自得じゃん痛ましくもなんともないわ
- 129:2021/01/22(金)12:47:21.38
- 最後2行の結論w
事故る連中には何言っても通じないってさ
- 132:2021/01/22(金)12:48:32.31
- 過積載での挙動分析して気をつけて運転しろとでもいいたいのだろうか
定員守れば済む話だろう
- 133:2021/01/22(金)12:48:34.84
- この事故についてはさしたる検証は要らんだろ
時間の無駄
生き残った運転手と同乗者は一生償えってだけだ
- 141:2021/01/22(金)12:53:51.20
- ゆっさゆっさ揺れて、ハンドルなんか切れないだろ?
切れば、車が転倒するだけ。
- 143:2021/01/22(金)12:58:53.23
- ミニバンもサス柔くてよく満員で調子こいて事故る例あるから
軽じゃなきゃ大丈夫ということにはならない
- 144:2021/01/22(金)13:00:24.33
- 生まれてきた所から間違ってるし
- 146:2021/01/22(金)13:06:17.78
- 単独事故が救いだ
- 149:2021/01/22(金)13:10:14.29
- どうせ後ろ乗ってるやつらがわざと左右に大げさに偏ったりしてふざけてたんだろ
- 150:2021/01/22(金)13:10:57.16
- 定員って大事なんだな
- 154:2021/01/22(金)13:13:20.28
- あとキャンピングカーも要注意な
あれサス設定考慮されてるのもあるけどそれでも限界低いから
- 194:2021/01/22(金)14:09:54.80
- 運転手だけ無傷なんだっけ?
こんなん生きていけないな
- 214:2021/01/22(金)14:20:29.25
- 何故起きた解を得られず防止策
- 220:2021/01/22(金)14:51:12.16
- キルレシオ低すぎ
コメントがすぐに表示されない場合がございますが
特にNGワード等は設定していませんので少し時間をあければ反映されると思います
最新記事