元スレ:2ch
バイデン大統領、初の首脳会談はカナダのトルドー首相と |アメリカ
- 6:2021/01/23(土)12:58:16.52
- スカは何番目かねえ
- 7:2021/01/23(土)12:58:35.95
- スガはフガフガ何言ってるかわからないから会談拒否だろ
- 12:2021/01/23(土)13:02:14.24
- 菅の会談拒否でカナダか
行動がわかりやすい、親中だね
- 20:2021/01/23(土)13:05:49.01
- ガースー直ぐ変わると思われてんぞ
- 23:2021/01/23(土)13:07:18.91
- メキシコ壁はどうするんだろな
大統領令にサインするだけで撤去できるもんなのか
- 27:2021/01/23(土)13:09:21.20
- アメポチ、、、
- 28:2021/01/23(土)13:09:45.66
- 菅は会談してもらえないのかw
会談できたら謝々と言えよ
- 35:2021/01/23(土)13:12:24.10
- SWAT動いたんか
- 39:2021/01/23(土)13:13:16.18
- 24日までだっけ?
そろそろ軍が行動を起こすかな。
- 48:2021/01/23(土)13:16:46.55
- ファーウェイのCFOをアメリカに引き渡すのか
ウヤムヤにするのかトルドーと協議するのかな
- 49:2021/01/23(土)13:17:05.34
- つかキンペーだったほうが清々しかったw
- 50:2021/01/23(土)13:17:07.21
- 時差が無いカナダが妥当
- 52:2021/01/23(土)13:19:26.09
- 同類らしい行動ですねw
- 54:2021/01/23(土)13:19:58.18
- ドミニオン仲間だろ?w
お似合いじゃねーかww
- 63:2021/01/23(土)13:21:46.29
- 思うんだけど
アメリカの文系ってダメダメじゃね?
理系は文句なく凄いけど
- 64:2021/01/23(土)13:21:53.55
- 尻尾を隠そうともしない姿勢が清々しいな
- 78:2021/01/23(土)13:27:00.74
- 闘牛で相手の牛(?)にはねられるマタドールならぬ観客に見えるが
- 86:2021/01/23(土)13:31:13.92
- やはり媚中ですね
- 88:2021/01/23(土)13:31:44.26
- スガさん、声震えてまっせw
- 99:2021/01/23(土)13:35:18.79
- 日本には形上電話会談くらいはするだろう
- 104:2021/01/23(土)13:37:50.67
- つか菅、リモートでちょうどいいやん!
- 105:2021/01/23(土)13:37:52.07
- ドルドーとか普通に中共のお仲間じゃん
- 108:2021/01/23(土)13:39:57.98
- 日本は多分欧州の後だろうな
最初の電話での挨拶の時と似たような順番だろ
- 125:2021/01/23(土)13:47:36.69
- スガもよりによってベトナム行ったからな
忘れて恥かいたと外務省とかスタッフ怒鳴りつけてるだろうけど
- 134:2021/01/23(土)13:49:59.36
- ガースー「俺とは?」
- 135:2021/01/23(土)13:50:14.28
- エプスタイン島繋がりかな?
- 138:2021/01/23(土)13:51:00.70
- 原稿しか読めない奴とは、会うだけ無駄だろ
- 139:2021/01/23(土)13:51:25.19
- グリーンニューディールとかなんとかで、AOCが反対してたやつかw
マジでそっちに舵を切るんだなwアメリカヤベェぞwwww
- 140:2021/01/23(土)13:51:55.39
- やっぱりカナダ
チャイナとずぶずぶ
- 143:2021/01/23(土)13:54:03.25
- ウクライナにも行けよ
- 147:2021/01/23(土)13:57:03.40
- つぎはメキシコか
- 161:2021/01/23(土)14:07:21.20
- 就任式が終わって手を振る時に「ここで手を振って」と
インカムで指示されてる言葉をそのまま言ってた
大丈夫なのかな売電
- 169:2021/01/23(土)14:14:02.88
- 反トランプを表明したほうが優先だろうな
- 175:2021/01/23(土)14:26:25.05
- まあお仲間だからな
- 180:2021/01/23(土)14:42:15.58
- カナダもいいけど早いうちにメキシコへ話を通しておけよ
やべーことになる前にな
- 186:2021/01/23(土)15:02:11.09
- ウクライナが先だろ。疑惑を晴らしてスッキリしろ
- 200:2021/01/23(土)16:01:57.66
- 外交安全保障政策が心配だな。
オースティンもブリンケンも
全く東アジア通ではないよね。
菅の方も、外交安保はダメダメだし。
- 205:2021/01/23(土)17:01:00.53
- 菅って会談とか出来るん?
通訳が凄い超訳でもするのか
コメントがすぐに表示されない場合がございますが
特にNGワード等は設定していませんので少し時間をあければ反映されると思います
最新記事