元スレ:2ch
プーチン大統領、1400億円の豪邸を建てていたことが国民にバレる 国営企業から利益を吸い上げる方式 |汚職の実態
- 2:2021/01/24(日)21:57:53.20
- でも独裁だからなんの罪にも問われんのでしょ?
- 5:2021/01/24(日)21:58:26.80
- たしか、生涯免責ではなかったかな。
- 6:2021/01/24(日)21:59:12.36
- 2なら北方四島全島返還
- 7:2021/01/24(日)21:59:20.03
- それもう宮殿と言わんか?
- 8:2021/01/24(日)21:59:40.66
- プーさんDSにやられるな
- 13:2021/01/24(日)22:00:08.94
- 畳敷きのトレーニングルームwww柔道www
- 15:2021/01/24(日)22:00:24.84
- 金だけ持って大統領やめた方がいい生活できそう
- 16:2021/01/24(日)22:00:30.50
- 何年か前にテレビで見たけど違うとこなんかな
- 18:2021/01/24(日)22:00:51.37
- 逮捕できない仕組み作ってたような
- 20:2021/01/24(日)22:01:29.02
- 盟友のトランプ元大統領招待してやれよwww
- 24:2021/01/24(日)22:02:29.42
- エリツィンもとんでもない奴を後継者にしたもんだ。
- 42:2021/01/24(日)22:05:31.22
- これにはフワちゃんもびっくり
- 43:2021/01/24(日)22:05:44.89
- 東京オリンピックの100分の1にも満たないじゃん
- 44:2021/01/24(日)22:05:51.13
- 78平方キロ、約9km四方。坪換算で2360万坪。
- 46:2021/01/24(日)22:06:02.40
- ケールシュタインハウスとかカリンハルとか
別に珍しくもないじゃん
- 48:2021/01/24(日)22:06:28.35
- 1400億円の豪邸なんて想像もできんわw
- 49:2021/01/24(日)22:06:51.41
- 独裁者はみんな豪華なお家建てるね
- 51:2021/01/24(日)22:07:06.68
- 1400億円の豪邸ってどんなんや
宮殿とかそんなレベルか?
- 54:2021/01/24(日)22:07:36.56
- 参考までに東京オリンピックの選手村が2000億円な
- 55:2021/01/24(日)22:07:46.00
- 美味しすぎて
大統領やめられないな
- 61:2021/01/24(日)22:08:26.95
- 確か「憲法改正」で、あと15年くらい大統領を続けられるように
なったんよな。当然「選挙」は有るけれど。
- 62:2021/01/24(日)22:08:31.83
- 蛮族のロシアらしいなww
- 69:2021/01/24(日)22:09:14.85
- まじか
ゴーンみたいなやつだなw
- 70:2021/01/24(日)22:09:19.28
- いよいよなんちゃら革命か。あるいは壮絶な粛清が始まるか。
- 74:2021/01/24(日)22:09:43.04
- 動画の再生回数7933万回だとw
- 78:2021/01/24(日)22:10:15.69
- ピラミッドでも造ったの?
- 86:2021/01/24(日)22:10:49.67
- やっぱりヨーロッパの建築技術は美しい
日本で同じ金額かけて宮殿建ててもロクな外観にならん
- 87:2021/01/24(日)22:10:50.56
- プー珍は大統領を引退しても不逮捕特権が続くんだっけ
- 89:2021/01/24(日)22:10:56.81
- まあ日本の政治家も規模が違うだけでなんら変わりはない
- 92:2021/01/24(日)22:11:16.54
- あとせいぜい20年くらいだろ
妻や子供達のために建てたのか
- 94:2021/01/24(日)22:11:29.95
- クフ王のピラミッドが建設費1250億円らしい
- 101:2021/01/24(日)22:12:07.60
- 都合よく根本ルール変えるってのも考えもんだよな〜
卑怯な奴らの特技だろうけど、まあ白けちゃうわ
- 107:2021/01/24(日)22:12:36.56
- 宮殿といい売電といい政治家は信用できんわ
- 109:2021/01/24(日)22:12:53.09
- 1400億円か…
FCバルセロナが抱えてる負債額と一緒じゃないかw
- 116:2021/01/24(日)22:13:11.06
- メルケルも任期長かったけど汚職してないのかな
- 118:2021/01/24(日)22:13:33.17
- ていうか宮殿みたいな家欲しいもんかね?移動だけで面倒じゃん
- 121:2021/01/24(日)22:13:42.83
- その金どこから集めたんだよ
- 123:2021/01/24(日)22:13:47.75
- 本当に存在するなら雇用も生み出してて良いんじゃないか?
その宮殿の中にさらに1400億円備蓄してるなら問題だろうw
- 128:2021/01/24(日)22:14:21.28
- 求む!!21世紀のレーニンたん
- 132:2021/01/24(日)22:14:30.16
- すごいな
これで変われないならロシアやばすぎやろw
- 144:2021/01/24(日)22:15:31.33
- スケールが違いすぎて草
1400億?w
- 146:2021/01/24(日)22:15:39.70
- 今のロシアでは、これはヤバいな。
- 152:2021/01/24(日)22:16:07.95
- ロシア革命カモン
- 165:2021/01/24(日)22:16:59.86
- ホワイトハウスかと思った
- 166:2021/01/24(日)22:17:05.48
- まあ蹴散らされて終わりやろなw
- 168:2021/01/24(日)22:17:08.29
- これはもう革命が必要
- 169:2021/01/24(日)22:17:16.59
- ロシアのイメルダ
- 172:2021/01/24(日)22:17:18.81
- おいおいこの動画半端ねーな
7900万回じゃねーかしかも2時間
トップクラスの動画だけど
- 173:2021/01/24(日)22:17:23.43
- 1400億の豪邸が想像つかん
高層ビルみたいな感じ?
- 174:2021/01/24(日)22:17:24.17
- 現代版冬宮殿をモスクワに作ったのか?
コメントがすぐに表示されない場合がございますが
特にNGワード等は設定していませんので少し時間をあければ反映されると思います
最新記事