元スレ:2ch
山手線30駅、家賃相場が安い駅ランキング! 2021年版 |東京
- 2:2021/02/18(木)19:36:35.58
- 鶯谷が案外高いな
- 8:2021/02/18(木)19:39:29.62
- 原宿が高いとか草
- 11:2021/02/18(木)19:40:22.80
- ランクアップしたらだめじゃん
- 12:2021/02/18(木)19:40:25.68
- 目白って安いのか
ハイソな部類かと思ってた
- 13:2021/02/18(木)19:40:51.74
- 恥ずかしい駅が並ぶな
- 14:2021/02/18(木)19:41:05.01
- 豊島区の下町地帯
- 15:2021/02/18(木)19:41:53.06
- てっきり鶯谷だろうと思って開いたら田端だと?
物好きもいるもんだ
- 16:2021/02/18(木)19:42:04.89
- 池袋意外と安いのな
- 22:2021/02/18(木)19:47:34.25
- これ駅から何分の範囲内だ?
そもそもオフィスビルだらけで、賃貸物件が少ないとか影響してないか?
- 23:2021/02/18(木)19:47:57.02
- 北区って画数少なくていいな
- 24:2021/02/18(木)19:48:12.81
- 豊島区側の高田馬場は安い
- 25:2021/02/18(木)19:48:58.31
- 君の、大丈夫になりた〜い
- 28:2021/02/18(木)19:50:23.85
- 最寄が東京駅とかそんな物件あるの?
- 29:2021/02/18(木)19:51:09.68
- 目白って安いんだ
高級住宅街かなんかだと思ってたわ
- 30:2021/02/18(木)19:51:28.43
- 葛西がランキングに無いのはおかしい
- 33:2021/02/18(木)19:53:29.37
- 大和郷は入ってないのか
- 36:2021/02/18(木)19:55:19.00
- 駒込は高級だけど田端は安っぽい
- 37:2021/02/18(木)19:56:15.35
- たけえよ
地方なら5SLDK〜6SLDKのメゾネットタイプに住めるわ
- 39:2021/02/18(木)19:57:07.15
- 北東側が上位を占めていて下位は南西だな
- 40:2021/02/18(木)19:57:18.12
- 原宿、渋谷、恵比寿ってどの辺りに魅力がありますか?
- 47:2021/02/18(木)20:05:14.34
- 高田馬場とかあのへんは玄関共用のアパートとか結構残ってるしそれで平均下げてそう。
- 49:2021/02/18(木)20:06:34.21
- 目白って高級住宅街とそれ以外で違うんだろうな
- 54:2021/02/18(木)20:11:09.49
- 日暮里っていうか三河島あたりになるとあきらかに安い
- 55:2021/02/18(木)20:11:47.25
- 子供部屋が1番安いだろ?
子供部屋おじさんがそう言っていたが?
- 61:2021/02/18(木)20:15:03.74
- 山手線沿線がいいなんて、田舎もんだけだろ
- 64:2021/02/18(木)20:17:37.69
- 目白はこれ学生専用の部屋の相場でしょ
おっさんが行っても断られると思う
- 65:2021/02/18(木)20:20:17.65
- 学生の頃田端に住んでたけどほんとなんにも無かったな
- 69:2021/02/18(木)20:26:34.12
- 目白が日暮里と同列かよw
- 73:2021/02/18(木)20:28:47.58
- ちなみに俺は、秋葉原駅から徒歩5分の所に住んでる。
- 74:2021/02/18(木)20:29:40.53
- 田端駅なんか天気の子に出てきた駅ににてるな
- 80:2021/02/18(木)20:37:25.67
- 田端操車場ってまだあるの?
- 81:2021/02/18(木)20:38:20.48
- 秋葉原は交通の便はかなりだと思うがスーパーとかあるんですか?
- 84:2021/02/18(木)20:42:04.02
- 高輪ゲートウェイは新駅本格開業したら家賃上がりそうだなぁ
- 85:2021/02/18(木)20:43:27.34
- 買い物が超不便な駅が多い山手線
- 96:2021/02/18(木)20:49:45.83
- 新大阪〜池袋、そんなに安い??
- 101:2021/02/18(木)20:51:18.20
- 大塚が意外に高くてびっくり
- 102:2021/02/18(木)20:52:43.52
- 上野オフィスの可愛い子
恋は鶯谷渡
- 104:2021/02/18(木)20:53:28.60
- 中央線も入れると荻窪駅さいつよ
- 108:2021/02/18(木)20:57:13.07
- 目白安くて意外とか言ってるけど、目白の金持ちは広い土地の戸建て住まいだろ。
地価の安い城北側だし、貧乏学生向けのワンルームであれば妥当な順位。
- 111:2021/02/18(木)20:58:14.44
- 日暮里は文京区と荒川区で雲泥の差
- 112:2021/02/18(木)20:58:40.30
- 高輪ゲートウェイの文字列みると
やっぱ、笑ってしまうwww
- 114:2021/02/18(木)20:59:33.39
- 住宅地と商業地で商業地にある物件は高いのでは
- 116:2021/02/18(木)21:02:00.81
- 西日暮里は千代田線あるから都心通勤も便利
- 121:2021/02/18(木)21:05:38.48
- うちの倍かワンルームですげぇな
- 122:2021/02/18(木)21:08:01.78
- 目白が狙い目じゃんと思うでしょ
高低差半端なくて辛いぞ
池袋よりはアレだし
高田の馬場よりもアレだし
早稲田よりもアレだし
- 125:2021/02/18(木)21:11:12.37
- 目白だと右隣の部屋にポン女が、左隣に川村と学習院の女子大生の可能性あるわ
これから引っ越すわ
- 127:2021/02/18(木)21:12:40.25
- 山の手の方は山なんだから当然坂が多くなりますよね
お車で移動ならいいですがチャリンコとかはきついかも
夏場に坂とか気が遠くなりそう
- 128:2021/02/18(木)21:13:08.13
- 日暮里って静かだしいいよね。
谷中銀座で写真撮るとブチギレてくる惣菜屋じじいがいるけど
- 130:2021/02/18(木)21:14:40.40
- 一時期鶯谷に憧れたな
ホテルのネオンが窓から見える安いアパートとかまさに東京って感じだもんな
駅から近いのに安いのがまた良い
- 133:2021/02/18(木)21:15:48.33
- 渋谷であっても京王新線沿いは
まぁ安いと思うけど
コメントがすぐに表示されない場合がございますが
特にNGワード等は設定していませんので少し時間をあければ反映されると思います
最新記事