元スレ:2ch
二度と生きては出られない…“富士の樹海”の真の恐ろしさとは? |山梨県
- 4:2021/02/19(金)00:13:51.37
- 坊主が住んでる
- 5:2021/02/19(金)00:14:31.31
- なんかに使えないの?
- 8:2021/02/19(金)00:16:27.06
- 自衛隊がちゃんと歩き回って制作した
完全な軍用地図があるらしいけどな。
- 20:2021/02/19(金)00:20:57.87
- 真っ直ぐ歩いてればいつか出れるじゃん
- 21:2021/02/19(金)00:21:03.05
- 樹海行ったことあるけど普通の森だったよ。
- 22:2021/02/19(金)00:22:22.91
- 光子力研究所やタイガーピラミッダーが在る
- 24:2021/02/19(金)00:23:00.10
- 深い森?しょぼい木しか生えてないのに。
すぐ下が溶岩だから、樹高も低いんだよ。
- 30:2021/02/19(金)00:26:04.80
- 自分が言えるのは足元見て歩かないと転ぶという事
- 31:2021/02/19(金)00:27:11.55
- 今は日本各地の寂れた文明を探索したほうが面白いだろ
- 34:2021/02/19(金)00:28:15.20
- 噴火したら火砕流とか火山泥流の危険が危ない
- 42:2021/02/19(金)00:32:36.52
- おばけなんかなーいさ
- 45:2021/02/19(金)00:34:44.20
- キャンプ場でキャンプして遊歩道を歩いたことがある
- 47:2021/02/19(金)00:35:00.26
- GPSと緯度経度の表示された地図が有ればなんとかなるんじゃないか。
- 53:2021/02/19(金)00:37:23.58
- 若い時に樹海の端でテントで野宿したな
何もなかったけど想像力でえらい怖かった
- 54:2021/02/19(金)00:38:05.93
- 今まさに樹海入口の駐車場に居るんだけど、何か質問あるかな
- 57:2021/02/19(金)00:38:31.78
- 売店出したら儲かるんじゃない?
- 59:2021/02/19(金)00:39:40.56
- 地下洞窟の中にライオンがいた
- 60:2021/02/19(金)00:39:49.17
- ここにある道の駅がにぎわってる
- 63:2021/02/19(金)00:41:03.15
- 半年くらいうろうろしてるけどそろそろ出られると思う
二度ととか大げさすぎ
- 68:2021/02/19(金)00:41:48.15
- 何事にも尾びれは付くもんだ
- 69:2021/02/19(金)00:41:48.79
- ただの森だろ
真冬でもなけりゃ普通に出てこられるだろ
- 72:2021/02/19(金)00:42:04.44
- 今ならドローンも飛ぶし探せるだろ
- 83:2021/02/19(金)00:44:30.80
- 今はGPSがあるやろが
- 88:2021/02/19(金)00:45:15.74
- 聖闘士星矢のめんどくさいステージ
- 97:2021/02/19(金)00:48:03.50
- 遊歩道があるのかw
- 102:2021/02/19(金)00:49:47.53
- 迷ったら木のてっぺんまで登ってみればいい
- 111:2021/02/19(金)00:51:53.57
- 樹海奥にICBM地下基地があるのは絶対に内緒
- 115:2021/02/19(金)00:53:37.34
- 今の富士って三枚目だろ
本体はもっと小さく中にある
- 116:2021/02/19(金)00:53:51.96
- 『樹海村』の元ネタは
高橋留美子の『ダストスパート!』
- 122:2021/02/19(金)00:55:33.03
- 普通に道が通ってるから、歩き続ければ出たくなくてもどこかに出れちゃう
- 126:2021/02/19(金)00:56:11.84
- 例えば、入り口からロープとかで繋いで入れば、
帰りは辿ってくれば出れるよね?例えばだけど
- 127:2021/02/19(金)00:56:11.91
- 今じゃGPSあるからバッテリが持つ限り迷って出られなくなる事ないだろ
- 129:2021/02/19(金)00:56:18.91
- 何もかも、目覚めてく
新しい私
- 133:2021/02/19(金)00:57:52.69
- 富士の樹海なんか都市伝説の典型。
富士の樹海には口裂け女が200匹いるらしいよ?
- 135:2021/02/19(金)00:58:18.21
- 虫や蛇や犬とかたくさん出てきそう
- 136:2021/02/19(金)00:58:24.29
- 真っ直ぐ歩けばそのうち出れる
- 141:2021/02/19(金)00:59:53.06
- 富士山の頂上から生中継ダイレクト下降でも生きては帰ってこれないんだぜ(都市伝説
- 143:2021/02/19(金)01:00:04.18
- 犬の散歩で毎日行ってますわ
- 147:2021/02/19(金)01:01:36.36
- 東尋坊の駐車場にある電話ボックス付近の霊気にはただならぬものを感じる。
ウソだと思うなら入ってみてくれ。
- 149:2021/02/19(金)01:02:19.20
- 水ダウでクロちゃんを樹海の奥深くに放置して自力で帰って来れるか検証してみて欲しい
- 150:2021/02/19(金)01:02:55.87
- 溶岩が固まってでこぼこになった地面が危ないね
足くじきそうだった
- 152:2021/02/19(金)01:03:44.44
- 臓器ハンターにすればとてもありがたい臓器林
- 155:2021/02/19(金)01:04:09.77
- 日本を影から支配してきた一族が住んでいるんだろ?
- 160:2021/02/19(金)01:05:01.57
- 外は何処も樹海だ
- 162:2021/02/19(金)01:05:58.01
- 洞窟に住んでるホームレスとかいたんだよね
中で亡くなってるとこ発見されてた
- 163:2021/02/19(金)01:06:05.37
- 本当に恐ろしいところなのかね?
ひょっとしてやばい秘密基地みたいなのがあるけど近寄らせたくないだけじゃ
- 166:2021/02/19(金)01:07:25.03
- ここの皆で樹海にハイキング行きたいな
- 167:2021/02/19(金)01:07:29.11
- わーたーしーはー
やってないー
けっぱーくーだー
- 168:2021/02/19(金)01:07:48.67
- 今は青木ヶ原の樹海もハイキングコースみたいのがあるときいたしもう昔みたくおどろおどろしい場所じゃないのでは
- 171:2021/02/19(金)01:07:53.11
- そもそも樹海村は実在するからな
しかも怖くない
AmazonOK
コメントがすぐに表示されない場合がございますが
特にNGワード等は設定していませんので少し時間をあければ反映されると思います
最新記事