元スレ:2ch
SoftBank、20種類あるSIMを統一へ (参考:ドコモは3種類) |携帯
- 4:2021/02/18(木)23:44:18.90
- 禿SIM多すぎなんだよ
やっとかよ
- 5:2021/02/18(木)23:44:27.53
- なんだかんだでドコモが一番ゆるいっていうね…
- 6:2021/02/18(木)23:44:51.31
- 大きさだけじゃないのか
20種類もあるなんてソフトバンクはすごいな
- 7:2021/02/18(木)23:45:00.11
- 禿関連は関わらないのが吉
- 8:2021/02/18(木)23:45:10.45
- IMEI制限は独占禁止法違反
- 9:2021/02/18(木)23:45:13.70
- なんと20もあったとは…参考になったわ
- 11:2021/02/18(木)23:46:17.74
- 小さいのを大きいのにするアダプターとかありそう
- 15:2021/02/18(木)23:47:38.22
- コレ総務省の施策が無意味になるだろ?
前から思ってたけど規制しないの?
- 17:2021/02/18(木)23:47:59.24
- よく知らないけど端末ロックが駄目なら別の方法で、みたいな?
- 19:2021/02/18(木)23:48:04.93
- どうせまた罠を仕掛けるんだろ
- 23:2021/02/18(木)23:49:43.23
- そんな事やってたんか、もー買わん
- 31:2021/02/18(木)23:52:46.12
- 技術的な課題?ワザと変なロックかけてるだけでは?
ドコモができてSoftbankは出来ない訳ないじゃん
- 32:2021/02/18(木)23:52:56.48
- どれを指して3種類って言ってるんだろう
らくらくホンとかはまだnanoSIMになってないのかな
それともメーカーのこと?ドコモのSIMカード作ってるの2、3社あったけど
- 35:2021/02/18(木)23:54:37.44
- ドコモってまともだったんな
- 38:2021/02/18(木)23:55:50.26
- 統合整備計画か
- 40:2021/02/18(木)23:56:29.47
- 禿はドコモにシムフリーにしろと散々言ってたね
だが禿自身はシムフリーにしないと
禿は自分勝手
- 42:2021/02/18(木)23:57:28.85
- 禿のシムフリー防壁w
- 43:2021/02/18(木)23:58:03.66
- 禿が参入時に言ってたことの真逆を行っているというギャグ
- 53:2021/02/19(金)00:01:26.47
- ドコモ系しか触ったことないから
simなんてサイズ以外全部一緒かと思ってた
- 59:2021/02/19(金)00:05:13.05
- 流石にアハモ登場後の流れで誤魔化せなくなったか
- 61:2021/02/19(金)00:05:34.19
- これはスラムダンク風にいうとどういうことなんだ?
- 62:2021/02/19(金)00:05:35.75
- シンプルスタイルのSIMとかはどうなるの?
- 67:2021/02/19(金)00:09:49.42
- ソフトはSIM多すぎだろ
- 74:2021/02/19(金)00:14:49.40
- アップルは、すぐ変えるかもね
- 75:2021/02/19(金)00:15:03.35
- SIMを統一するということは
IMEIロックも撤廃するのかね?
それともIMEIロックは継続、
今はロックされていないiPhoneにもロックをかけるのか
- 77:2021/02/19(金)00:16:54.25
- ソフトバンクってSIMが20種類もあるの?
初めて知った
驚いた
- 80:2021/02/19(金)00:18:48.85
- は?いやいやいやいやいやいや
eSIMにしろよ
- 86:2021/02/19(金)00:21:31.23
- docomoだけど、機種変しても同じのずーっと使ってるからキズだらけだわ
- 90:2021/02/19(金)00:25:19.88
- よくわかんねぇけど、iPhone7と8で別とか?
- 98:2021/02/19(金)00:32:17.91
- ひどい縛りだな
- 103:2021/02/19(金)00:33:48.20
- そのうち全機種simフリーになるんだろ
- 110:2021/02/19(金)00:36:29.72
- ドコモは強制だからな
アップルにもドコモマーク強制して断られてたくらいの
- 115:2021/02/19(金)00:37:45.80
- 策士策に溺れるパターンやろ
- 117:2021/02/19(金)00:38:56.06
- まだソフトバンク系使ってる奴いるんだな
- 118:2021/02/19(金)00:40:52.01
- sim交換3000円でも揃えとくだけで赤字になりそうw
- 122:2021/02/19(金)00:41:53.40
- 702NKは神機
SIMunlock機は超神機
- 124:2021/02/19(金)00:43:08.68
- 20種類作ってやっと統一規格で効率や経費削減になると思ったのかな
- 128:2021/02/19(金)00:45:00.34
- 多様性がなくなるから
統一やめてほしい
- 134:2021/02/19(金)00:47:52.05
- 販売店は年寄りに詐欺みたいな商売してたから消えても仕方ないね
- 136:2021/02/19(金)00:48:37.99
- いやe-simに対応しろよ
- 138:2021/02/19(金)00:50:46.68
- そもそもSIMロックフリーを言い出したのはソフバンじゃなかったか?
- 139:2021/02/19(金)00:50:53.20
- そんなにいっぱいあったの
- 147:2021/02/19(金)00:59:42.23
- auはカードがめんどくさいって思ってたらソフトバンクはそれどころじゃなかったのか
- 149:2021/02/19(金)01:05:53.90
- 海外でしか売ってないスマホとかはソフトバンクでSIM買えないの?
- 153:2021/02/19(金)01:09:16.94
- 結局、禿泥SIMのIMEIロックって何の意味があったんだ?
自分の所の端末買わせて儲けようってこと?
茸も庭もそこまではしてねえだろ
- 154:2021/02/19(金)01:09:48.97
- 俺ソフバンの4Gガラホの通話契約だけしたsimをDSDV機にさしてるんだけど
これって3G停波したら使えなくなるんかな?
- 155:2021/02/19(金)01:10:57.88
- あと庭のガラケーのロックも一々面倒やったなSIMカードに紐づけてあって
庭ショップでしか外せない、しかも2000円とか取りやがるし
- 170:2021/02/19(金)01:45:30.17
- 禿の投げ売り端末にDOCOMO入れてるけど、逆パターンは駄目なのかw
- 171:2021/02/19(金)01:46:02.68
- はあ?
ほんと禿って醜い
- 173:2021/02/19(金)01:52:06.04
- すげーな
顧客のこと考えて20種類も用意してくれてたとか
至れり尽くせりだな〜
コメントがすぐに表示されない場合がございますが
特にNGワード等は設定していませんので少し時間をあければ反映されると思います
最新記事