元スレ:2ch
デジタル化は無駄遣い! 12億円のシステム導入も感染者集計は手作業、さらに73億円使って五輪観客アプリの開発を続行 |菅政権
- 3:2021/02/19(金)11:14:37.33
- 現場に来る予算が数千万だからだろ
- 4:2021/02/19(金)11:16:14.79
- 短期間で検討もせずに押印をやめさせたの見たら、いい加減な仕事をしてやったふりしてるのが分かってる
- 5:2021/02/19(金)11:16:34.33
- またスガはぼったくられてんのか
情け無い
企業に利用しやすい奴が選挙に当選する
- 14:2021/02/19(金)11:18:55.05
- 未だにフロッピーディスク
使ってるような時代錯誤な
役場があちこちにあるからな
- 23:2021/02/19(金)11:22:15.39
- eTaxできる設備ぜんぶ揃ってるけど
紙に印刷して確定申告しましたわ
- 27:2021/02/19(金)11:23:21.23
- そりゃ高度経済成長期の三種の神器に興奮してた頭ん中がアナログなジジイ共がデジタル化ダーとか言ってたってな
- 33:2021/02/19(金)11:24:34.23
- システムが正しいか確認するためにみんなで全部確認しよう!
っていう仕事があるということ
- 34:2021/02/19(金)11:24:43.15
- 3時間位でアプリ作れるだろ
1億でええぞ
- 35:2021/02/19(金)11:25:04.17
- もう外部委託禁止しろ
自分達が大変じゃないから改善が進まないんだよ
- 40:2021/02/19(金)11:25:46.62
- FAXで集めてるんか
- 41:2021/02/19(金)11:25:54.54
- 公共事業なんてこんなもん
道路一本完成するまで10年かかる
- 42:2021/02/19(金)11:26:08.33
- ココアはどうなったんだ?
ココアつかえよ。
- 43:2021/02/19(金)11:26:09.70
- パーソルに責任取らせろ
- 45:2021/02/19(金)11:26:55.16
- こういう脊髄反射の反対派の声が大きいから、日本のIT化は遅れに遅れたワケで。
- 56:2021/02/19(金)11:28:36.39
- アナログリテラはなんでも叩くだろうw
- 61:2021/02/19(金)11:29:52.11
- HP見に行くにしても
データフォーマットが決まったcsvとかでおいてあるなら
プログラム一本で集計できるが
- 63:2021/02/19(金)11:29:59.17
- 12億円どこいった
- 73:2021/02/19(金)11:31:09.38
- 桁数上がってさらにピンハネ継続ぅwww血税はシステム屋に流れていきますぅwww
- 74:2021/02/19(金)11:31:09.46
- 相場的には
俺が50万円で請け負うレベルのアプリ
- 87:2021/02/19(金)11:37:13.71
- 本当に税金払いたくないんだけど。
- 100:2021/02/19(金)11:40:05.83
- あばれはっちゃく
- 102:2021/02/19(金)11:40:43.28
- 昭和世代にITは無理
- 107:2021/02/19(金)11:41:36.76
- 73億ってすごいなぁ
ウチの社長なんて「パズドラみたいなの100万円で作れないか」とか言うぜ
- 112:2021/02/19(金)11:42:43.76
- 手作業って、電卓かソロバンで計算して、
その数字を入力してるってこと?
- 113:2021/02/19(金)11:42:44.70
- 昭和世代なんてろくにスマホすら使いこなせないんだから引っ込んでればいいのに
- 114:2021/02/19(金)11:43:03.86
- 各県のHP見て集計するだけやったらワシを雇ってくれ
- 115:2021/02/19(金)11:43:12.57
- 金撒いてキックバック
- 124:2021/02/19(金)11:44:10.55
- 教科書がデジタルになるということを小耳に挟んだが
絶対やめたほうがいいな
- 125:2021/02/19(金)11:44:35.26
- これこそまさにスーパークレイジー
- 133:2021/02/19(金)11:45:51.02
- 世界ではもっと前からデジタル化が進んで紙から電子に切り替えようとしたが
成果が得られなくて戻している紙の教材なくすのはなしだなって結論になってる
- 135:2021/02/19(金)11:45:53.45
- まずはpdfファイル禁止から始めてみればいいんじゃないの
- 138:2021/02/19(金)11:46:19.30
- どこの会社にいくらで発注してるのか公表しろよ
- 145:2021/02/19(金)11:47:50.56
- コロナ対策は競争相手が居ないので急ぐ理由がない
- 147:2021/02/19(金)11:48:08.90
- 公務員よ。ワードの原稿の文字の修正を、プリントアウトしたものに
わざわざ手書きで書いてFAXで送ってくるのはもう止めてくれ。
なぜワードでそのまま修正しないのか。
- 149:2021/02/19(金)11:48:16.54
- えっオリンピックやるの?
- 150:2021/02/19(金)11:48:17.10
- べつに手作業でもいいんやけど
情報管理を名目にして金引っ張ってきてるから腹立つわ
- 159:2021/02/19(金)11:50:18.67
- デジタル化、
まず立派なビルを建設して高額機材を搬入するからな
- 163:2021/02/19(金)11:51:30.76
- 名古屋の役所もマイナンバーカード利用させず未だにアナログの窓口業務やってるわ紙出す業務にしがみつきたいんだろうな
- 164:2021/02/19(金)11:51:31.81
- 数字集計するだけのシステムで何で12億もかかるのかね
- 165:2021/02/19(金)11:51:32.76
- 手書きではなくちゃんとエクセル方眼紙に入力してます
- 175:2021/02/19(金)11:53:34.30
- これは改竄し放題ですネ
- 184:2021/02/19(金)11:55:54.35
- 霞が関でデジタル化だの仕事の効率化だのをマジで進めようとしたら干されるんだろうな
- 189:2021/02/19(金)11:56:59.57
- 2億くらいでできそう
- 193:2021/02/19(金)11:57:52.81
- 47都道府県の足し算くらい
大した手間じゃないしセーフだと思う
- 194:2021/02/19(金)11:58:27.76
- 末端に届くのは1/100とかだから12億のやつだと1200万ぐらい
そのうち開発費とかが半分でも600万
まともなものができるわけねーよ
- 199:2021/02/19(金)12:01:40.64
- 何も転用も出来ないようなの個別で作ってんだろうなってイメージ
- 200:2021/02/19(金)12:01:48.53
- 観客アプリって何
- 205:2021/02/19(金)12:04:05.41
- なんだよ73億円って
金かけ過ぎだろ
- 219:2021/02/19(金)12:08:18.06
- 要件定義スキルが0なんだな
- 220:2021/02/19(金)12:08:38.53
- いやホームページ見るだけならもはや自動化できるやんけ……
その辺のやつにやらせたら一日だろ……
コメントがすぐに表示されない場合がございますが
特にNGワード等は設定していませんので少し時間をあければ反映されると思います
最新記事