元スレ:2ch
- 5:2021/02/19(金)19:43:42.35
- はなのこるんるん
- 7:2021/02/19(金)19:44:44.84
- 昭和でも30代〜70代まで幅は広いからね
- 8:2021/02/19(金)19:44:55.39
- 私だって泣こうと思ったら声をあげていつでも泣けるけど♪
- 10:2021/02/19(金)19:45:46.91
- 家なき子だったかな
部活に行く前に見て大泣きして学校行った
- 11:2021/02/19(金)19:45:46.98
- CR世界名作劇場
ネロ昇天で大当たり
マジですから
- 12:2021/02/19(金)19:45:56.31
- 宇宙家族ロビンソン
- 13:2021/02/19(金)19:46:35.09
- ケロっ子でめたん
- 14:2021/02/19(金)19:47:16.97
- やはりフローネ
映画のキャストアウェイのような
わくわく感
- 15:2021/02/19(金)19:47:17.12
- いい感じのざまぁ作品
- 16:2021/02/19(金)19:47:27.55
- 虐められまくって酷えアニメだがね
なんでこんなもの面白がってんだよ
- 20:2021/02/19(金)19:48:43.41
- フローネ一択なら
- 21:2021/02/19(金)19:49:40.32
- フローネ好きだけど麻呂みたいな眉毛がなあ……
- 22:2021/02/19(金)19:49:45.66
- ロミオの青い空一択だろ
- 24:2021/02/19(金)19:50:07.25
- セーラじゃないのか
- 25:2021/02/19(金)19:50:25.79
- 結局世の中金や権力というアニメ
- 26:2021/02/19(金)19:50:30.89
- せーラママに甘えてみたい
- 27:2021/02/19(金)19:50:40.00
- 七つの海のティコでしょ
- 28:2021/02/19(金)19:51:45.10
- 立体アニメの家なき子はこのシリーズじゃないのかな
- 29:2021/02/19(金)19:51:49.10
- セーラは無いわ
フローネだろ
- 30:2021/02/19(金)19:51:56.04
- ポリアンナやろ?
- 31:2021/02/19(金)19:52:11.60
- セーラは泣けた(;∀;)
- 32:2021/02/19(金)19:52:24.85
- 隙あらば同じベッドでセーラと寝ようとするベッティやばいだろ
- 34:2021/02/19(金)19:52:29.32
- この間WOWOWで放映したからか
普通ペリーヌだろ
- 35:2021/02/19(金)19:53:07.73
- ダイヤモンドプリンセス
- 36:2021/02/19(金)19:53:09.28
- ロミオの青い空は昭和じゃないです。平成です
- 37:2021/02/19(金)19:53:28.06
- 若草物語
ジョーが好きだったわ
- 39:2021/02/19(金)19:53:38.27
- 小公子セディかな
ファミコンソフト買ったら怖すぎて泣いたわ
とこしえのねむりについた
- 40:2021/02/19(金)19:54:21.13
- フローネ懐かしいな
- 42:2021/02/19(金)19:54:27.56
- ロミオの青い空
- 43:2021/02/19(金)19:54:33.49
- 好きだけど金持ち大正義ってのが世知辛かった
お金持ちは教養があるし性格も良いわあwやっぱりお金なんだよなあ…
- 47:2021/02/19(金)19:55:26.11
- 山ねずみロッキーチャックは違うのか?
- 48:2021/02/19(金)19:55:26.90
- いや断トツでフランダースだろ
- 50:2021/02/19(金)19:56:03.40
- 赤毛のアン一択。マシューの回でどれほど泣いたことか…
- 52:2021/02/19(金)19:56:29.30
- ピーターパンの冒険が好きだった
本家ディズニーより好き
- 53:2021/02/19(金)19:56:42.58
- 平成だったらロミオだな
小学生の時に母親と見てて号泣したわ
- 54:2021/02/19(金)19:56:55.48
- 赤毛のアンと私のアンネットの主題歌が好き
内容は知らん
- 55:2021/02/19(金)19:57:05.03
- こんなん好みの話でランキングするのが野暮ってもんやろ
- 57:2021/02/19(金)19:57:34.30
- セーラ1位はしょうがないね
- 59:2021/02/19(金)19:58:00.05
- アニメログで
フローネとか見られるのな
オープニングの曲を聴くとなぜか
これ見たらお風呂に入らなきゃって
気持ちになる
- 60:2021/02/19(金)19:58:19.92
- 小公女セーラって一年間延々といじめを見せつけられるんだろ?
なので最終回だけ視た。
- 61:2021/02/19(金)19:58:23.90
- アンネットは名作
- 63:2021/02/19(金)19:58:27.30
- のりピーが主題歌歌ったやつ
- 65:2021/02/19(金)19:59:04.08
- 地味だけど牧場の少女カトリが好きだった
- 66:2021/02/19(金)19:59:29.25
- 母を訪ねて三千里も
このカテゴリー?
- 67:2021/02/19(金)19:59:34.85
- フローネとオーストラリアで記憶喪失になるやつがいつもごっちゃになる
- 68:2021/02/19(金)20:00:09.44
- ペリーヌの主題歌好きだった
- 70:2021/02/19(金)20:00:26.93
- 赤毛のアンはほんと名作
キャラデザ、背景、音楽、すべて最高
ジブリの才能が結集してるだけのことはある
- 73:2021/02/19(金)20:01:27.60
- フローネ、トムソーヤ、アンは見てたわ。内容は覚えてないけど
セーラから見なくなった
- 74:2021/02/19(金)20:02:01.17
- みんないじめが大好きなんだな
- 77:2021/02/19(金)20:02:50.43
- 赤毛のアンは終わりの曲もかっこよかった
ハイジの主題歌とかもそうだけど、テレビアニメの歌でなかったら今もずっと残ってる童謡の名作と肩並べるクオリティ
コメントがすぐに表示されない場合がございますが
特にNGワード等は設定していませんので少し時間をあければ反映されると思います
最新記事