元スレ:2ch
東京五輪、世論の8割が開催中止を求めるなか「無観客」開催を視野に。日本と中国だけの“運動会”になる可能性も |東京五輪
- 4:2021/02/20(土)03:51:50.01
- 中止なんて求めてないよ??
かってに世論作るな
- 6:2021/02/20(土)03:52:28.96
- コロナ激減してきてるのに
もうコロナがオワコンやんけ
- 14:2021/02/20(土)03:55:37.26
- あり得ないと思ったものがまさかの展開に徐々になってゆく
これが、無理が通れば道理が引っ込むというやつだ
- 17:2021/02/20(土)03:56:48.41
- もう5ヵ月だろ?無理じゃね
- 18:2021/02/20(土)03:57:05.41
- 8割?何処でとった統計だよ
- 19:2021/02/20(土)03:57:16.62
- 今から狙える競技ないか?
金メダル欲しい
- 21:2021/02/20(土)03:58:12.36
- ウイルスが何年も猛威奮った事例なんてないから、普通は半年だからな。
- 23:2021/02/20(土)03:58:55.47
- 逆に
いままでの大会においては
開催年の2月には、選手は決定してたん?
- 26:2021/02/20(土)03:59:07.82
- 予算は膨れ上がるしわけの分からない失態するし何も応援する気になれない
二度と招致しないで欲しい
- 27:2021/02/20(土)03:59:09.35
- 早く中止しろ
オリンピックにチカラを入れてる場合じゃないだろう
- 28:2021/02/20(土)03:59:28.82
- そもそも2年延期にすべきところをケチって1年延期にした
結果無観客試合の大損
- 40:2021/02/20(土)04:02:28.40
- その結果新たなキラーウィルスが日本でのみ見つかる。
- 42:2021/02/20(土)04:02:52.78
- あと一年延期すれば開催に余裕出そうだけどなぁ
今年は未だ微妙と言うか世界的に難しそう
- 44:2021/02/20(土)04:02:57.79
- 一回落選した時に諦めろとかも思った
- 49:2021/02/20(土)04:03:44.48
- やればいいだろ、なにが問題なんかわからん。
- 55:2021/02/20(土)04:06:21.67
- 「無選手、無観客、無現場スタッフ、無会場。」
それで東京オリンピックを開催すれば、いいのだろうと思います。
大きな困難があるとは思いますが、がんばって下さい。
- 60:2021/02/20(土)04:07:26.54
- 別に五輪に反対してるんじゃない
開催は無理だろうって話
大勢はできるならやってほしいんだよ
- 65:2021/02/20(土)04:08:23.23
- 逆に日中五輪だとちょっと見てみたい気がw
- 68:2021/02/20(土)04:08:37.58
- それでもヤルんでしょ
- 72:2021/02/20(土)04:09:21.70
- 海外選手の問題は前から言われていたことだろ
無観客無選手でやるんだろ
- 73:2021/02/20(土)04:09:22.45
- だから止めろといったのに
無観客だろうが何だろうが選考できてないんだから来れるわけがない
- 76:2021/02/20(土)04:09:49.44
- そもそも立候補すんなやとかおるやん
落選した時のザマーもよく覚えてるで
- 79:2021/02/20(土)04:10:42.77
- あと数年はまともな運動大会はむりじゃねえかな?
- 82:2021/02/20(土)04:11:03.80
- 強行開催という汚名が残るだけ
- 83:2021/02/20(土)04:11:04.77
- 今でもスポーツやってるから別にやれないことはないんじゃねーの
- 84:2021/02/20(土)04:11:12.95
- コロナは終了したと断言出来るわ
- 88:2021/02/20(土)04:11:56.38
- アメリカ選手団が来なければ事実上の中止だろ
- 91:2021/02/20(土)04:12:09.51
- 運動会?お遊戯会の間違いでは?
- 96:2021/02/20(土)04:13:00.09
- 世論の8割が中止を希望してるの?
殆どがTVで中継見るだけなのに
なに騒いでるの?
- 110:2021/02/20(土)04:15:14.04
- 予算使い切りたいからやめるにしてもギリギリか。
- 111:2021/02/20(土)04:15:15.70
- コロナ禍では分散開催のほうがリスクも分散できるよな
- 112:2021/02/20(土)04:15:18.58
- どっかでポツダム宣言原爆投下玉音放送の流れになる。
- 115:2021/02/20(土)04:15:44.27
- やるべきだろ。
中止は単なる事なかれ主義だよ。
- 125:2021/02/20(土)04:16:45.50
- さすがに中止にしろよ
- 130:2021/02/20(土)04:17:35.77
- オンラインのテレビゲームで開催しようぜ
- 137:2021/02/20(土)04:18:34.64
- メダルラッシュ!
- 142:2021/02/20(土)04:19:26.75
- 別にそれでいいよ
- 143:2021/02/20(土)04:19:30.73
- 日本がいっぱいメダル取るチャンスやろ
肯定的にみろ
- 148:2021/02/20(土)04:19:58.91
- こんな事言ってると大地震来そう
- 153:2021/02/20(土)04:20:14.10
- 収束への道筋がようやくやっとどうにか見えてきた
というところで五輪強行開催
ふつうに考えて有り得んわな
- 154:2021/02/20(土)04:20:22.20
- アジア大会だなw
- 157:2021/02/20(土)04:20:50.63
- 2022年、冬季夏季同年開催ない?
- 162:2021/02/20(土)04:21:24.99
- 隔離エリアでやるんならいいんじゃない?
- 164:2021/02/20(土)04:21:33.14
- ロンドンブーツって2001年に初めて見たんだけどなんでこんな連中が
テレビ出れるんだろうと思った
- 165:2021/02/20(土)04:21:37.21
- あとコロナのせいでもないわなコロナ禍前のあの数々の不手際
逃げてるだけー
- 166:2021/02/20(土)04:21:58.18
- 無観客ってのはちょっとみてみたいw
- 169:2021/02/20(土)04:22:38.43
- なんでちうごくは来んのよ
二階先生パワーですか?
- 178:2021/02/20(土)04:23:49.01
- 無審判でもいいな
- 192:2021/02/20(土)04:27:32.80
- 内定20%って開催どころの話じゃないだろ、今から決めるとかスケジュールどうなの立ててるんだよw
- 200:2021/02/20(土)04:28:56.75
- 選手選考も出来てないのにやる意味がない
コメントがすぐに表示されない場合がございますが
特にNGワード等は設定していませんので少し時間をあければ反映されると思います
最新記事