元スレ:2ch
- 3:2021/02/20(土)11:02:34.28
- この世代の分け方が全然分らない
- 13:2021/02/20(土)11:09:33.87
- 世に出るのに使っただけで
そこにしがみつく気はない
要するに踏み台
賢い
- 17:2021/02/20(土)11:11:12.23
- エグジットと一緒にされたくないよな
- 19:2021/02/20(土)11:11:58.81
- りんたろーだけ世代違うくていつも違和感ある
- 22:2021/02/20(土)11:12:42.91
- つうか十何年後には粗品がおもんない先輩になってるでしょ
おもんないのにプライドだけ高くて弄られたらヘソ曲げるような
- 23:2021/02/20(土)11:13:02.25
- 沈む船つーか蹴落としあうライバルだわな
winwinにはならんよね
- 24:2021/02/20(土)11:13:03.97
- ホンマに勝手に言われてるだけって、せいやが第七世代って言い出したんじゃないのか
- 25:2021/02/20(土)11:13:06.17
- 霜降りは間違いなく残る。他は今年で消える。特に四千頭身
- 32:2021/02/20(土)11:15:06.28
- 結局6.5世代が重宝されだしてる
- 36:2021/02/20(土)11:16:41.84
- 第7より鬼越やコロチキの方が面白い
- 37:2021/02/20(土)11:16:53.58
- 霜降りは実力あるし生き残るんじゃない
- 39:2021/02/20(土)11:17:17.92
- この先EXITがどうなるかだけ興味がある
- 43:2021/02/20(土)11:19:06.20
- 錦鯉は第七世代?
- 44:2021/02/20(土)11:19:09.22
- 先輩にいじってもらうこと期待するんじゃなくて
自分でいじってやれよ
- 45:2021/02/20(土)11:19:32.09
- この世代にもダウンタウンになれる奴はおらんかったな
ナイナイですら無理だし、オリラジレベルが限界やね
- 46:2021/02/20(土)11:19:36.92
- 粗品はトークがびっくりするくらい下手
弱い落ちのわりに話が長すぎる
ジュニアと同じタイプだわ
- 51:2021/02/20(土)11:21:10.03
- 霜降りは残るでしょ。
四千頭身とかは消えると思うけど。
- 56:2021/02/20(土)11:21:53.91
- 第7世代だけの番組とかトークも続かなくてひどかったからな
- 57:2021/02/20(土)11:22:29.65
- 第7世代より大宮セブンのほうが仲よさそう。
- 59:2021/02/20(土)11:24:35.83
- せいやの意図してた第七世代って仲良しのコウテイとか蛙亭のことだったんだろ
でもメディアがEXITや宮下草薙を第七世代扱いにしてきてその時点で霜降りの考えとはすでに乖離してた
- 60:2021/02/20(土)11:24:55.86
- せいや苦手だわ
何かうるさいだけで芸が面白いと感じない
粗品はソロで色んな芸を見せてて楽しい
- 63:2021/02/20(土)11:26:12.02
- 勝手に言われてるだけって、そもそもせいやが第7世代とか言い出したんじゃないの?
- 65:2021/02/20(土)11:27:59.81
- 第7世代っていうブランディングとギャラが安いから使われてるだけ
実力があるわけじゃない
- 67:2021/02/20(土)11:28:24.03
- もう悟ったか
地頭いいなぁ
- 69:2021/02/20(土)11:29:00.17
- 第7世代の名付け親?
アメトークの方が先に分類してなかったか?
- 75:2021/02/20(土)11:30:13.38
- 令和の紳助としてがんばれ
- 76:2021/02/20(土)11:30:47.00
- 日本のエンタメが最も活気があって面白かった時代を知ってる昭和マニアのせいやだけが第7世代で唯一生き残ると思う
- 77:2021/02/20(土)11:30:47.50
- ナダルのコロチキは面白すぎるのに
第7世代は全くつまらんからなあ
- 79:2021/02/20(土)11:31:15.88
- 三千頭身ってのは二年後には消えてるな
ダルダルのシャツ着てモソモソ喋るだけのやつが
無理矢理面白いってことになってるだけだし
- 80:2021/02/20(土)11:31:43.25
- 粗品のギャンブル依存性はおもろいwww.
- 81:2021/02/20(土)11:31:52.58
- 霜バラでR1おじさんいじってるときの粗品は面白かった
毎週やってくれ
- 85:2021/02/20(土)11:33:00.21
- せいやはおもしろいことを無理にしようとしてるだけなんだよな
リアル差がないのよ
- 89:2021/02/20(土)11:34:29.06
- 霜降り明星は残る
四千頭身は残らない
宮下草薙残らない
EXITは残るかもしれない
- 91:2021/02/20(土)11:36:29.65
- 霜降りとミルクボーイ以外は全員消えそう
- 95:2021/02/20(土)11:38:38.77
- まあおもんない奴らも一括りにされてるしな
三千頭身とか
- 96:2021/02/20(土)11:39:05.75
- 空気階段とかかが屋好きだからもっと売れてほしい
- 99:2021/02/20(土)11:39:33.79
- ぺこぱのビジュアル系は
政治系右派タレントして売れそう
- 103:2021/02/20(土)11:41:04.92
- せいやの何が面白いか不明
- 108:2021/02/20(土)11:41:49.16
- せいやは昨日のラジオ生放送でユーミンと対等に話してて見直したわ
- 111:2021/02/20(土)11:42:22.08
- 面白く無いのにただ安くしてるからテレビに出てるだけ
- 112:2021/02/20(土)11:42:24.60
- 四千頭身は100歩譲って後藤はいいにしろ、両脇の奴ら…何あれ?
- 113:2021/02/20(土)11:43:09.58
- 生き残るのは霜降りだけだろうな
- 114:2021/02/20(土)11:43:18.85
- 岡村があんな発言して未だに仕事できてるのが信じられない
どうにできないのか
- 115:2021/02/20(土)11:43:40.70
- そもそも第七世代とか玉石混淆を
さも価値があるかのように持ち上げただけだから
バブルが終われば堕ちる。
- 116:2021/02/20(土)11:44:02.69
- 世代でくくったところで世間に認知されてるのは霜降りとEXITくらいだからな
- 121:2021/02/20(土)11:44:41.66
- 後々霜降り世代って言われるんだろうな
- 122:2021/02/20(土)11:45:10.26
- 四千とか草薙とかあれは今だけだよな
- 128:2021/02/20(土)11:47:09.54
- 霜降って面白いか?
- 130:2021/02/20(土)11:47:35.01
- 第7世代って自分で言い出したんだろ?
- 135:2021/02/20(土)11:49:06.33
- 霜降りはせいや単体のが売れると思う
粗品は使いづらい
コメントがすぐに表示されない場合がございますが
特にNGワード等は設定していませんので少し時間をあければ反映されると思います
最新記事