元スレ:2ch
信頼性年間ランキング、日本のマツダが初の首位、トップの座をポルシェから奪う、テスラは5つ下げ16位に後退−米誌調査 |自動車
- 2:2021/02/20(土)18:15:28.47
- 今だけだ
EV推進されたら、日本車企業は衰退する
日本のPCや家電の企業は衰退したように
没落もすぐそこだ
日本は衰退の道を進むだけ
- 3:2021/02/20(土)18:15:59.66
- やったね、マツダさん
- 4:2021/02/20(土)18:16:32.10
- もう少し結婚はマツダ
- 5:2021/02/20(土)18:17:52.66
- ちょっと待つだ!
- 6:2021/02/20(土)18:18:12.04
- コントロール出来ない急いで再起動だ。
遅かった事故った。何てならないようにね
- 7:2021/02/20(土)18:19:57.59
- 松田って苗字でマツダの車を持ってる奴ってどんな気分なんだ
- 12:2021/02/20(土)18:22:19.61
- さすがロータリーのマツダ
- 16:2021/02/20(土)18:23:51.49
- テスラと現代はどっちが上?
- 18:2021/02/20(土)18:25:17.21
- マツダかあ。RX-7のEV車作らないかなw
- 19:2021/02/20(土)18:25:34.26
- マツダにはEVを作れないという情弱いたけどさ
笑っちゃうよねw
2019年にでたマツダ3のプラットフォームで既にEVに対応出来るようになってんのに
- 21:2021/02/20(土)18:28:03.19
- まさかのマツダ
- 27:2021/02/20(土)18:33:49.34
- 不正してないの、ここくらいじゃね
- 29:2021/02/20(土)18:37:36.58
- ヒュンダイの良いところアピールしよう
- 32:2021/02/20(土)18:39:49.64
- クリーンディーゼルで唯一不正してなかったような希ガス
- 34:2021/02/20(土)18:42:57.49
- Appleから狙われちゃう
- 35:2021/02/20(土)18:45:04.37
- スカイアクティブ詐欺を反省したのか?
- 43:2021/02/20(土)18:49:52.45
- マツダは真剣に車作ってるよねというイメージ。
- 46:2021/02/20(土)18:52:19.70
- ちょっとマツんダ
- 47:2021/02/20(土)18:53:43.12
- 日本でもトヨタよりマツダなのかね?
- 49:2021/02/20(土)18:56:05.29
- でもマツダとポルシェ好きな方もらえるならポルシェだよね
- 50:2021/02/20(土)18:56:56.28
- テスラに下がる余地があったとは驚きだ
- 52:2021/02/20(土)18:58:46.92
- マツダ3のエンジンルーム見たけど、マジで欧州車みたいでワラタw
マツダの高級路線は真面目にやってるよな
- 56:2021/02/20(土)19:01:38.59
- 確かに今のマツダはトヨタやレクサスより壊れない。
部品代も安いし、維持しやすいね
- 57:2021/02/20(土)19:01:54.19
- マツダBMスバルなんていかにも壊れそうなのに
年寄りのイメージはもう通用しないのか
- 62:2021/02/20(土)19:03:27.60
- へぇー松田地獄はもう過去の話なん?
候補に入れようかな。
- 68:2021/02/20(土)19:06:05.17
- マツダ、ほんと調子いいよね
でもエンジン車もうすぐ滅びてEVが主流になるから風前の灯火ってやつだね
滅びる前に最後にロータリーのピュアスポーツ作ってくんねーかなぁ
- 71:2021/02/20(土)19:11:09.00
- 日本はブランド信仰だから本当にいい車かどうかなんて興味無い
海外は物の価値を見極めるから正当な評価を出す
- 75:2021/02/20(土)19:15:01.24
- 最近の顔同じだから返って目を引くな
- 76:2021/02/20(土)19:15:54.14
- マツダすげえな
流石SPCCIエンジンモノにしただけのことはある
品質疎かにして儲けに走ったテスラいい気味だ
- 79:2021/02/20(土)19:20:29.55
- マツダはクリーンディーゼルがあるからな欧州とか未だに排ガス規制もクリアしてないだろ
どうやってEV車に移行するつもりなんだ
テスラもまだ全然だめやろ
- 87:2021/02/20(土)19:28:25.95
- メルセデスは16位以下なのか…
- 89:2021/02/20(土)19:28:44.57
- ポルシェが一番だったっておかしくね?
- 94:2021/02/20(土)19:32:57.79
- マツダ最近めちゃくちゃ見る
絶好調なんだな
- 95:2021/02/20(土)19:34:14.81
- スンスンスンは黒歴史
- 97:2021/02/20(土)19:35:05.94
- ん?いつもレクサスが一位だったやつではないの?
- 100:2021/02/20(土)19:38:32.20
- CX8はコンセプトがいまいち定まってないよな
ボンネットの長さが無駄というか、これ買うならプラドにするわ
- 103:2021/02/20(土)19:43:02.51
- なんで?
意外
- 106:2021/02/20(土)19:45:39.87
- たぶんアメリカと日本で売ってるものの質が違うんだろう
ハーゲンダッツみたいに
- 108:2021/02/20(土)19:47:44.46
- マツダって昔の値引きのイメージしかない
今は品質良いのかも知れないがブランドイメージとしては弱い
- 109:2021/02/20(土)19:48:29.72
- マツダじゃなくフォードだろ
- 110:2021/02/20(土)19:49:11.95
- マツダは顔統一したから意外と街中で見かけるなって思う
- 114:2021/02/20(土)19:52:55.73
- マツダはこれから高級車路線を推進するらしい
2022年にはマツダ初の直列6気筒モデルのマツダ6をリリース
ヨタの次期クラウンにも搭載するとの噂あり
- 115:2021/02/20(土)19:54:29.28
- そもそも直せないもんを売ったら
普通リコールだよね
テスラはん。
- 122:2021/02/20(土)19:57:47.22
- 今のマツダってそんな品質良くなったのか?
俺のFD雨漏りしてたけど
- 123:2021/02/20(土)19:59:25.06
- ロードスターという軸があって信頼できるイメージある
- 127:2021/02/20(土)20:05:33.88
- マツダ乗ったことないけど壊れないの?
- 137:2021/02/20(土)20:12:41.88
- そもそもポルシェが信頼性で上なのがおかしい
- 149:2021/02/20(土)20:19:10.38
- 今まで乗った車で故障したのはvwとマツダだけ
マツダは5年以内だったからタダで直ったけど
- 151:2021/02/20(土)20:20:36.29
- ユーザー満足度ランキングだから、期待値が低いブランドが有利
- 152:2021/02/20(土)20:21:06.48
- その割にマツダは今期大赤字みたいだが
どういうこっちゃ
コメントがすぐに表示されない場合がございますが
特にNGワード等は設定していませんので少し時間をあければ反映されると思います
最新記事