元スレ:2ch
3000枚あってもCD足りない FMもおかが寄贈呼び掛け |栃木
- 3:2021/02/21(日)09:16:29.79
- 大丈夫なのこれ?
- 4:2021/02/21(日)09:17:46.03
- 学校よりは多いんじゃね
- 5:2021/02/21(日)09:17:46.09
- またまた善意搾取w
まぁ貧乏所帯のコミュFMってのは分かるが
貰ったもんでも資産として計上するんだろ?w
あさましすぎるwwww
- 6:2021/02/21(日)09:17:47.05
- youtube流せよ
- 7:2021/02/21(日)09:17:51.91
- 今時CDなんか
- 8:2021/02/21(日)09:19:12.51
- そもそもの存在意義は?
- 9:2021/02/21(日)09:19:32.85
- え、ラジオで流れてる楽曲って全部CDで持ってる奴なの?w
- 10:2021/02/21(日)09:19:33.57
- ネットからダウンロードすりゃよくね?
- 11:2021/02/21(日)09:21:19.57
- たははしさんに送ればいいんだな?
- 12:2021/02/21(日)09:22:15.02
- ブックオフで100円。
- 13:2021/02/21(日)09:22:59.29
- コミュニティーFMなんか一日中「金太の大冒険」でも流してればいいだろ。
- 19:2021/02/21(日)09:26:35.73
- 他のコミュニティ局もみんな買ってるのか?
itunesにレンタルしてきたCDをストックしてるんだと思ってたわ。
- 20:2021/02/21(日)09:26:45.25
- Spotifyでも流しとけよw
- 21:2021/02/21(日)09:26:46.91
- JASRAC「チラッ」
- 24:2021/02/21(日)09:28:06.53
- 波が聞こえるはよかったな二期やらんかな
- 28:2021/02/21(日)09:28:50.91
- レンタルCD借りてリップすれば?
- 31:2021/02/21(日)09:29:24.88
- 着払い可なら送りたいけどそんなわけないよな
- 32:2021/02/21(日)09:29:32.89
- ツタヤで借りてくるしかない
- 33:2021/02/21(日)09:29:36.24
- AKBの同一タイトルのシングルが着払いで200枚来て困りそう
- 38:2021/02/21(日)09:30:51.81
- 握手系のCDがたくさん送られてくるぞ
- 39:2021/02/21(日)09:31:16.20
- 売れないミュージシャンはこれをうまく利用すればいい
- 40:2021/02/21(日)09:31:50.59
- iTunesと契約したら良いだろ出来ないのか
- 41:2021/02/21(日)09:32:12.83
- 流してほしい歌手にお願いしたら送ってくれるだろ
- 42:2021/02/21(日)09:32:13.80
- >3000枚あっても
いくらなんちゃってコミュニティーとは言え、放送局を名乗っといてその数は、問題外の少なさかと。
よくそれで開局しようと思ったものだと、逆に感心する。w
- 54:2021/02/21(日)09:35:22.42
- 楽曲の使用料は払うんだから物理的なCDの保有にこだわる必要無いんじゃない?
レコード会社から音楽データもらってHDDにでも入れておけばいいじゃん。
- 58:2021/02/21(日)09:37:03.28
- 着払いでいいなら100枚ぐらい寄贈してもいいよ
古い洋楽メインだけど
- 59:2021/02/21(日)09:37:40.75
- 別に曲を放送しなくてもいいんじゃね
- 62:2021/02/21(日)09:38:18.48
- ワンオクロックのCDもう使わないんだが送ってもいいのか?
- 64:2021/02/21(日)09:39:15.87
- コミュニティFMなら
リスナーがリクエストした曲を流すのでなく
局がリスナーに聴いてほしい曲を流すのが一般的
- 67:2021/02/21(日)09:40:51.15
- 着払いでいいなら送りたい
物置きに90年代後半のもんが沢山あるわ
店に売っても金にならんやろ
- 68:2021/02/21(日)09:41:37.09
- 適当に太鼓叩いて叫べばいい
- 71:2021/02/21(日)09:43:35.47
- 現金が不足してるので現金募集中!
現金書留か直接手渡しで!
- 74:2021/02/21(日)09:44:01.75
- 古いアニメ系中心でもう聴いてないのなら結構な量あるけど、
部屋を片付けないと取り出せない場所にあるからなあ
- 76:2021/02/21(日)09:44:13.17
- アルバム5枚くらいあればいいだろ
- 78:2021/02/21(日)09:45:04.42
- iTunesでいいんじゃ
- 79:2021/02/21(日)09:45:16.13
- 寄付されたCDの1割くらいかぶってんだろうな
- 80:2021/02/21(日)09:45:40.23
- ヤフオクで段ボール箱一杯のやつが常時、大量に出品されてる
- 83:2021/02/21(日)09:47:55.97
- 譲渡は著作権云々に引っかからないのかな
- 85:2021/02/21(日)09:49:15.48
- コミュニティFMってDJの趣味を聞かされるようなもんでしょ
DJがその日かけるCD持ってくりゃいいし、大手放送局のようなストックいらないんじゃ
- 86:2021/02/21(日)09:49:56.19
- コミュニティFMはFM多摩のように放送設備の更新が出来ずに廃業した局もあるから10数年後に大きな壁が来る。
- 87:2021/02/21(日)09:50:07.99
- シポテファイ流しとけよ
聴き放題で一ヶ月980円で済むぞ
- 90:2021/02/21(日)09:50:44.05
- 着払いでいいなら送るけどどうなの?
- 92:2021/02/21(日)09:51:05.86
- みんなで河村隆一のアルバム送ろうぜ!
- 97:2021/02/21(日)09:53:53.76
- よし
ならば俺の秘蔵のダムダムTVを送ってやろう
- 98:2021/02/21(日)09:53:53.92
- インストゥルメンタルアルバムを
- 99:2021/02/21(日)09:55:01.34
- 各地のブックオフ回れ
てかCD足りないならラジオ局やらなきゃいいだろ
- 109:2021/02/21(日)09:59:28.45
- なきゃリクエストはスルーで良いじゃん
- 110:2021/02/21(日)09:59:42.72
- 「FMおかか」に空目
- 114:2021/02/21(日)10:01:42.42
- リクエスト受け付けずに持ってるCD流せばいいんじゃね
- 116:2021/02/21(日)10:02:13.55
- ああ、数百枚あったけど安値で売って処分してしまったわ
コメントがすぐに表示されない場合がございますが
特にNGワード等は設定していませんので少し時間をあければ反映されると思います
最新記事