元スレ:2ch
まるで“軍事教練” 京大合格者数日本一の名門「北野高校」の過酷な伝統 |大阪
- 2:2021/02/21(日)13:30:55.65
- 勉強は履正社が厳しいってよく聞くけど、どういう感じななんやろ
- 4:2021/02/21(日)13:31:56.69
- 日本で名門と呼べる大学は東大だけ
京大には価値はない
- 14:2021/02/21(日)13:34:26.93
- 灘高校や開成のノウハウも知りたいな
- 16:2021/02/21(日)13:35:08.65
- 北野はマラソン大会で淀川河川敷を10km走らされるぞ
- 18:2021/02/21(日)13:35:38.99
- 岡田あーみんの出身校だ
- 21:2021/02/21(日)13:37:33.46
- ビートたけしのお笑い養成校じゃ無いのか
- 23:2021/02/21(日)13:37:44.66
- 早朝補習とか府立の南のほうではやってたな。
まぁ原因は日本史しかやらない。とか、必修クラブは英語やとかゆとりの時間は数学とかのカリキュラム偽造やけどな。
- 26:2021/02/21(日)13:39:04.46
- なぜ公立で各々授業内容が異なるのか疑問。
- 35:2021/02/21(日)13:42:55.81
- 橋下はラグビーで花園出てるんだよな
医学部合格した福岡といい
まじですごいと思う
- 38:2021/02/21(日)13:43:33.90
- ハマタの高校思い出した
- 39:2021/02/21(日)13:43:39.31
- 先生楽でいいね
生徒の方が頭いいんだろうな
- 46:2021/02/21(日)13:46:47.50
- 関西だと雑誌に京大合格者数ランキングとか載るの?
- 48:2021/02/21(日)13:47:00.63
- 結局、どの分野でも長期間ルーティーンとして実践を積み上げる以外に
成功の道はないよな
- 51:2021/02/21(日)13:49:15.65
- 俺高校では寝て家で勉強してたな
- 53:2021/02/21(日)13:49:38.16
- 橋下は自分の評価上げるために学区撤廃して北野に優秀な生徒集中させたからな
- 60:2021/02/21(日)13:53:11.01
- 十三のね〜ちゃん♪ちょっと離れてるけど…。
- 65:2021/02/21(日)13:55:02.86
- まるでというか学校教育ってもとから軍隊式だろ
- 73:2021/02/21(日)13:57:45.43
- まぁ若い時に苦労してるとその後は楽よ。
エリートの中でも雑魚メンタルの奴は大して苦労してないパターン
- 74:2021/02/21(日)13:58:05.81
- 行きたくて行ってるんだから外野がどうこういう問題じゃないのに
- 77:2021/02/21(日)13:58:25.29
- でもさ日本凋落してんじゃん
そんな文武両道を誇るなら世界のリーダーくらいだせよ
- 79:2021/02/21(日)13:59:02.06
- これは名門公立高校の文化ではなくて大阪の文化だろ
大阪と一緒にされたら他の都道府県が迷惑
- 90:2021/02/21(日)14:00:38.80
- 二重跳びのエピソードがブラック感あるな
今時こういうのうけないでしょ
- 91:2021/02/21(日)14:00:40.34
- ぼく、とある公立高校
これで軍事教練とか笑う
- 94:2021/02/21(日)14:01:40.77
- 義務でもないし好きな奴がいくんだから良いやん
- 99:2021/02/21(日)14:03:01.54
- 大阪で軍隊的って
「またも負けたか八連隊」の土地柄とは逆だよな
- 108:2021/02/21(日)14:06:10.41
- OBの個性が強烈だなw
- 109:2021/02/21(日)14:07:06.90
- この高校ダメだなそのうち詰む
- 114:2021/02/21(日)14:08:09.26
- 9学区制の頃でも優秀だったのが凄いわ
- 119:2021/02/21(日)14:09:09.50
- 優秀で京大東大行くくらいならマサチューセッツ工科大やハーバードやオックスフォードを目指すべきだろ
- 138:2021/02/21(日)14:15:24.90
- 竹槍でB29を落とせそうw
- 139:2021/02/21(日)14:16:17.49
- 文化祭なんかで何度かいったけど
天才校とは思えない自由な校風っぽいね
- 142:2021/02/21(日)14:17:27.93
- はやぶさもつばめも出来るけど後ろ二重は不得意だった
- 143:2021/02/21(日)14:17:39.45
- 👀目いもんwwwww
- 153:2021/02/21(日)14:21:44.99
- 気付かれないように
揚げ足取りをして、
🇷🇴王様と🐝🐝働き蜂のバランスを
- 160:2021/02/21(日)14:23:02.52
- 野々村竜太郎の母校
- 162:2021/02/21(日)14:23:25.68
- 縄跳びだけど、あれよく出回っている細くて回しやすい持ち手のついてるビニールの縄跳びじゃなくて、ロープを適当にぶったぎって作ったような縄でやるから普通の二重跳びより難しい
- 166:2021/02/21(日)14:24:30.08
- 北野出身者は大学行ってからが伸びない
- 174:2021/02/21(日)14:27:41.07
- 京都府内で洛南→京大に勝るものはないです
- 189:2021/02/21(日)14:34:45.14
- 勉強は真剣にしてこそナンボやし特に驚かんで
- 192:2021/02/21(日)14:35:01.18
- 大阪星光挙げられても誤字多くて草
知名度こんなもんだよな
- 196:2021/02/21(日)14:37:33.81
- 割とマジで公立では日本一頭良いやつ多いと思う
ノーベル賞とかも納得
- 197:2021/02/21(日)14:37:47.17
- 頭でっかりで屁理屈捏ねるのを弾く目的でやってるなら正解かな。
- 198:2021/02/21(日)14:37:54.69
- 北野は名門中の名門だぞ
- 199:2021/02/21(日)14:38:10.15
- 運動苦手だけど縄跳びだけは得意だったな
二重跳び100回以上できたけど今はどうだろ
- 202:2021/02/21(日)14:40:36.16
- 高学歴さんがそんなにすごいなら、
偏差値70以上の学校卒の経営者の会社起業企画成功率100パーセントくらい余裕だろう。
それすらできないってどういうこと?
- 206:2021/02/21(日)14:42:15.27
- 学年で10クラスくらいあるん?
- 217:2021/02/21(日)14:50:11.61
- 旧制ナンバースクールは文武両道の学校多い。
いわゆるガリ勉タイプはついていけない。
だからバンカラ気風も残っている。
- 218:2021/02/21(日)14:50:22.23
- 大阪府立を復活させたのは橋下の功績だな
都立を復活させたのは石原
- 226:2021/02/21(日)14:52:30.05
- 東工大なぞの推薦編入ロンダ「京大なら入れた」
- 234:2021/02/21(日)14:56:01.04
- 岡田あーみん今何やってるの?
コメントがすぐに表示されない場合がございますが
特にNGワード等は設定していませんので少し時間をあければ反映されると思います
最新記事