元スレ:2ch
五輪アプリ開発費73億円に菅義偉「知らなかった」 |東京
- 13:2021/02/21(日)18:54:10.59
- スダレが知ってる事なんなん?w
- 14:2021/02/21(日)18:54:13.57
- 各大臣の存在意義がなくなるな
総理大臣はそこまでやるのかって事
もっと大局で指示しないと機能しない
- 15:2021/02/21(日)18:54:17.16
- 73億のアプリって何作るつもりだよ
3億あれば十分だろ
- 22:2021/02/21(日)18:55:19.96
- いいじゃんパーソルに作って貰えば
- 24:2021/02/21(日)18:55:54.73
- 知らなかったんなら調べろよ
ガキのつかいじゃねえんだから知りませんで済ませんな
- 25:2021/02/21(日)18:56:22.74
- これは消費税上げないと、かね払えんわな
- 30:2021/02/21(日)18:56:44.20
- アプリだけで動くもんじゃなくて、サーバーとかも必要なんでしょ。
こんなもんじゃない?
- 31:2021/02/21(日)18:56:47.18
- 税金を仲間にばらまくためのオリンピックなんだろ
- 33:2021/02/21(日)18:57:11.27
- 他の公共事業と比べて処分が一瞬で便利程度の感覚やろな
- 34:2021/02/21(日)18:57:21.71
- その73億がどこにどのように使われたのかの明細は公表されるのか
- 35:2021/02/21(日)18:57:23.58
- 「アプリとは何じゃ?」
- 36:2021/02/21(日)18:57:25.92
- 無茶苦茶だ。
ほんとくだらねぇなオリンピックとか
- 41:2021/02/21(日)18:57:52.45
- 専用サーバ置いたとしても
そんな数字にはならないよ
- 42:2021/02/21(日)18:57:57.02
- シェンムー作れるね
- 44:2021/02/21(日)18:58:08.96
- またしょうもないクイズ大会してんのかよ
- 47:2021/02/21(日)18:58:19.48
- 与党に成り代わった寄生虫集団
- 50:2021/02/21(日)18:58:52.49
- 存在を初めて知った…
- 55:2021/02/21(日)18:59:18.68
- そういえばセガのソニックアプリどうなった
楽しみにしてたんやが
- 57:2021/02/21(日)18:59:31.36
- リスク管理は少なくとも甘いな。
- 59:2021/02/21(日)18:59:34.44
- 砂糖に群がるアリだな
- 62:2021/02/21(日)18:59:49.94
- ドロボーwwwwwww
- 65:2021/02/21(日)19:00:02.75
- これも1千万くらいで下に放り投げてんの?
- 67:2021/02/21(日)19:00:20.93
- こんな枝葉の話より五輪に向けてどうするか話し合ってほしい
- 68:2021/02/21(日)19:00:24.19
- どうせ使い物にならない失敗アプリだろ?
開発者の刑事責任を追及しろよ。
- 70:2021/02/21(日)19:00:43.25
- ウィッチャー3が98億円だから、
当然そのレベルのものができてるんだろうね
- 72:2021/02/21(日)19:00:49.72
- 知らなかったなら仕方ない
- 80:2021/02/21(日)19:01:23.29
- ついでにカップ麺の値段も聞いてやれ
- 81:2021/02/21(日)19:01:23.58
- 知ると責任を追うことになるので、知らないほうがいい
- 82:2021/02/21(日)19:01:31.30
- 五輪に関わる費用で、税金使うもの全部発表しろ
野党でもいいから
何にいくら税金使ったか、一覧作れよ
これから使う予定のものも
- 86:2021/02/21(日)19:02:27.01
- 麻生が未来への借金と給付金を拒み、アプリとマスクで500億wwww
怪しいフランスのセシウム除去装置で1兆wwww
- 88:2021/02/21(日)19:02:29.65
- 多分すごいCG使ってるんだよ
- 95:2021/02/21(日)19:03:30.40
- 医療従事者もボランティアで頑張るんだぞ
現場もボランティアでいいな?
- 96:2021/02/21(日)19:03:37.92
- わかってないやついるけど普通のアプリでもそれぐらいかかってるんだぞ
特別高いわけじゃないよ
- 97:2021/02/21(日)19:03:45.77
- 第二のgoogleが構築できそうな予算だな73億www
- 103:2021/02/21(日)19:04:13.59
- この手の公共受けなんて曾孫下請けとか平気で
- 105:2021/02/21(日)19:04:19.42
- まずJOC役員以下全員は報酬全返還&解雇
- 107:2021/02/21(日)19:04:26.01
- コロナコラボやってます。
- 108:2021/02/21(日)19:04:26.59
- ちゃんとIT専門の公務員雇った方が早いだろ
- 110:2021/02/21(日)19:04:44.90
- あれこれもcocoa
じゃないのか?ココアの多言語対応でこのねだんかかる。
- 111:2021/02/21(日)19:04:45.06
- 自己申告制の健康チェックアプリか?
- 113:2021/02/21(日)19:04:57.69
- 官僚天下り企業が受注、マージンたっぷり取って下請けに
- 114:2021/02/21(日)19:05:01.14
- 五輪アプリってなんぞ
- 116:2021/02/21(日)19:05:27.22
- 打ち勝ってない証として中止します
- 121:2021/02/21(日)19:05:42.84
- デジタル庁の職員全員解雇して、
実際に現場で働いてる奴採用しろよ
- 123:2021/02/21(日)19:05:49.47
- ITゼネコンの
ほんの一部だぞw
- 131:2021/02/21(日)19:06:40.34
- 酷いな。73億円も税金使ってるのか。
こんなに予算使えて、一部の企業はさぞ儲かっただろうな。
- 137:2021/02/21(日)19:07:37.06
- スポーツするのに、アプリが必要だったのか
- 138:2021/02/21(日)19:07:39.83
- 会社でも企画通すために予算を安くして
実際に始めたらどんどん予算を膨らませて失敗するパターンあるよな
言い訳はいつも「今止めたら全部無駄になってしまう!!」
- 144:2021/02/21(日)19:08:08.21
- シェンムー並の開発費
- 152:2021/02/21(日)19:08:59.05
- 参考までに開発費が75億かかってるアプリ他にあったら教えてくれ
コメントがすぐに表示されない場合がございますが
特にNGワード等は設定していませんので少し時間をあければ反映されると思います
最新記事