元スレ:2ch
- 5:2021/02/21(日)19:10:27.33
- トランプや花札か
- 9:2021/02/21(日)19:24:31.35
- 想像していた内容と全然違った。大喜利とか大変そう。
- 10:2021/02/21(日)19:30:36.47
- ひとりで遊んでも楽しいアナログゲームこそが「本物」
- 11:2021/02/21(日)19:32:42.98
- UNOがハリウッド映画されるからな!
- 13:2021/02/21(日)19:34:45.34
- ファミコンじゃなくてそっちかよ
- 14:2021/02/21(日)19:35:15.77
- こちとら25年前からMTGやっとるわい
- 15:2021/02/21(日)19:36:18.94
- 放課後さいころ倶楽部二期はよぅ
- 17:2021/02/21(日)19:42:14.39
- テラフォーミングマーズとかヌースフィヨルドとかバラージとかの話かと思ったら
- 18:2021/02/21(日)19:42:31.21
- いやデジタルネイティブ世代が何歳だよ
10代以下か?
- 20:2021/02/21(日)19:50:18.36
- 任天堂って今でも囲碁や将棋の盤駒作ってるんだな。
もともとそういうメーカーだってのは知ってたが。
- 21:2021/02/21(日)19:50:43.45
- ショッピングモールとか行くと普通のゲームも売ってるけど
売れてる場面を見たことないなあ。手に取ってる子供も滅多にいない印象。
やっぱりテレビゲームだよねえ。
- 23:2021/02/21(日)19:55:19.00
- レゴその他ブロック系は、わりと良い趣味だと思う
- 25:2021/02/21(日)19:57:26.98
- ドイツ系のボードゲームが好きだわ
- 27:2021/02/21(日)20:02:26.06
- イルミナティカードだな
- 28:2021/02/21(日)20:07:21.22
- そのうちゲームウォッチも再ブーム来るんだろうか?
- 29:2021/02/21(日)20:07:51.30
- 億万長者ゲーム
- 33:2021/02/21(日)20:19:29.63
- パック開封デスマッチ流行ってるもんな
- 36:2021/02/21(日)20:21:19.77
- ガキのテーブルゲームは面白い。DTを見直した
- 37:2021/02/21(日)20:21:32.12
- トレンドはワカプレとデッキ構築ちゃうんか
- 38:2021/02/21(日)20:22:45.25
- ネットでカタンがしたいカタソでもいいから
- 40:2021/02/21(日)20:24:47.02
- 正月だったか広瀬すずちゃんがポケモンカードのTVCM出ててちから入れてるなぁと思ったけど儲かってるのね
- 43:2021/02/21(日)20:28:43.18
- ボウズめくり、ペコ回りをしろ
- 47:2021/02/21(日)20:30:48.45
- 近所の縁日に行くと名も知れないメーカーの変なゲームが売っててよく買ってもらったわ
- 48:2021/02/21(日)20:32:42.55
- いまだにアラレちゃんのゲームウォッチやってるよ
- 50:2021/02/21(日)20:39:31.94
- おばけキャッチ一択
- 53:2021/02/21(日)20:43:10.60
- 沈没ゲーム欲しかったな
- 54:2021/02/21(日)20:45:44.53
- アナログってボードゲームか……
昔ドラクエのボードゲーム欲しかったなあ
- 57:2021/02/21(日)20:50:36.79
- カルドセプトも流行れ
- 66:2021/02/21(日)21:16:07.26
- 家建ててく奴好きだったわ
- 67:2021/02/21(日)21:20:09.90
- そういや黒ひげ危機一髪って、最初は飛び出させたら勝ちだったらしいな
- 68:2021/02/21(日)21:20:57.18
- バックギャモンだろ
- 72:2021/02/21(日)21:33:25.37
- エポックの魚雷戦ゲームが至高
- 73:2021/02/21(日)21:36:28.89
- ドラえもんのどんじゃら懐かしいなぁと調べたら鬼滅どんじゃらなんてあるんだな
- 79:2021/02/21(日)21:58:18.28
- 大喜利ってクラスのおもしろいやつがおもしろいってことにはなりにくいんかな?
目立たないやつのほうが意外な才能発揮したりして。
- 81:2021/02/21(日)22:05:26.97
- やっぱりな。トラックボール使ったゲームは楽しいよね。ナムコのアルマジロみたいなのとか
- 82:2021/02/21(日)22:05:49.28
- アナログゲームって電源やらネットやらコンピュータを使わなきゃ何でもいいんだろ?
ペンと紙があれば遊べるマルバツゲームとか
- 84:2021/02/21(日)23:03:45.82
- アナログゲーム?つまりはスコードリーダーってことですね?
- 87:2021/02/21(日)23:42:11.93
- ラセルダ大ブレイクで一家に一台オンマーズ、な時代にならんか?ならんか?
- 88:2021/02/21(日)23:46:27.48
- 瞬間決着ゲームシンペイはシンプルで面白い
- 104:2021/02/22(月)02:01:13.68
- 電動麻雀卓はデジタルですか?
コメントがすぐに表示されない場合がございますが
特にNGワード等は設定していませんので少し時間をあければ反映されると思います
最新記事