元スレ:2ch
- 3:2021/02/21(日)16:14:08.35
- MLBはそれほど差が無いしな
- 6:2021/02/21(日)16:15:30.63
- 8番ピッチャーでいい
- 7:2021/02/21(日)16:16:42.82
- 与田「DHは必要です」
- 9:2021/02/21(日)16:20:51.31
- んじゃ交流戦も日シリも廃止したほうがいいな
もう追いつくのを諦めるってことと同義
- 13:2021/02/21(日)16:26:41.87
- そしてラミちゃんは二塁手にソトを起用しましたとさ
- 15:2021/02/21(日)16:29:21.17
- ラミレスはずっと日本に居て大丈夫なんかな
- 17:2021/02/21(日)16:30:50.35
- 格差を埋める必要もないよ
CSをセパ混合にするだけでいい
- 20:2021/02/21(日)16:38:58.76
- 8番ピッチャー
9番野手
www
- 22:2021/02/21(日)16:40:20.95
- ラミちゃんの話は面白いな
- 27:2021/02/21(日)16:53:12.31
- 中継ぎはセの方が平均的なレベルは高い
- 41:2021/02/21(日)18:17:00.84
- アウトコース偏重リード拒否をラミちゃんはちゃんと指導できてたのだろうか
- 44:2021/02/21(日)18:31:50.57
- 練習が足りないだけよセリーグは
- 46:2021/02/21(日)18:38:54.28
- セは日曜日だけDHにしたらどうか
- 50:2021/02/21(日)18:57:28.29
- 投手を打席に立たせる積極的なメリットがさっぱりわからん。
守備へたくそな強打者にするほうが試合は楽しくなると思うけどな。
- 51:2021/02/21(日)18:59:50.64
- セリーグでパリーグ規格の球場ってマツダとナゴドだけやしな
狭いけど甲子園は風吹いててナンボの内野土のトリッキーな球場やし
- 55:2021/02/21(日)19:02:23.35
- 好きなだけDH使えるルールにしたらいいよ
- 58:2021/02/21(日)19:08:55.89
- 本拠地の広さが全く違う。
ドラゴンズが、ホークス相手に善戦したのが証拠。
- 64:2021/02/21(日)19:18:54.95
- 投手が入ることで戦略性が上がるから置いてんじゃないの
アメリカみたいに全員振り回してたら面白くないじゃん
- 66:2021/02/21(日)19:28:57.57
- ラミに阪神の監督やってほしいわ
- 72:2021/02/21(日)20:23:14.06
- ピッチャーがバッティング練習すれば済む話じゃん
- 76:2021/02/21(日)20:42:57.07
- 良い選手だったが監督は失敗だったな
大局は語れまい
- 80:2021/02/21(日)20:53:11.18
- ラミアンが後悔するシーズンが始まる
基地だから後悔もしないか
- 87:2021/02/21(日)22:06:42.33
- あの横浜を立て直したから監督としてやることやった
- 88:2021/02/21(日)22:37:03.49
- いやだから30年は互角やったやん
DH採用したのが2000年からならその理屈も分かるが
- 94:2021/02/22(月)02:15:34.42
- 逆指名になれすぎて何かを失ったんだよ
コメントがすぐに表示されない場合がございますが
特にNGワード等は設定していませんので少し時間をあければ反映されると思います
最新記事