元スレ:2ch
ネット通販「初回無料」、解約しない限り高額請求…刑事罰導入へ最終調整 |読売新聞
- 9:2021/02/22(月)06:27:43.88
- 懲役3年以上でいいぞ
当然執行猶予無しな
- 10:2021/02/22(月)06:27:52.74
- 楽天モバーイル
- 11:2021/02/22(月)06:28:01.51
- そうするとこっからが詐欺ですと線引きしないといけなくてギリギリのラインの詐欺が増えるだけなんだよな
- 12:2021/02/22(月)06:28:06.56
- 楽天の一年無料も、取り締まれ
- 13:2021/02/22(月)06:29:03.53
- 初回無料は初回5000円くらい
- 14:2021/02/22(月)06:29:16.05
- Netflix終了
- 16:2021/02/22(月)06:29:50.64
- 寧ろ試されてるのは俺らなんだけどな
- 19:2021/02/22(月)06:30:31.08
- 最大何か月無料とか、2年契約が必須とか
横行してるからそっちも是正して料金値下げして欲しい
- 23:2021/02/22(月)06:31:53.48
- 物理な商品でそんな詐欺があるとは知らなかったが
ネットの配信サービスとからなよくある手よね
- 24:2021/02/22(月)06:32:06.38
- もともとはテレビショッピングの手口だよね
- 28:2021/02/22(月)06:32:30.49
- 解約したらええがな
- 37:2021/02/22(月)06:37:40.20
- いや、そもそも初回無料とは今後も継続契約するユーザーへのサービスなのだから別にいいだろ。
- 40:2021/02/22(月)06:38:20.14
- アマゾンプライムは
スマホだと誤操作で簡単に登録されちゃったな
解約の仕方も見つけにくかった
- 50:2021/02/22(月)06:41:12.58
- あれ?携帯キャリアも似たようなことやってなかったっけ?
- 53:2021/02/22(月)06:41:57.61
- Amazonの隙あらばプライム誘導ほんとこわい
ああもしつこいと警戒して絶対入らないってなるわ
- 57:2021/02/22(月)06:44:47.41
- スカパーもよろしく
- 58:2021/02/22(月)06:45:06.00
- どこのアマゾンプライムだよ
- 59:2021/02/22(月)06:45:07.56
- 携帯電話の最初の数ヶ月だけの料金を大きく表示するのにも刑事罰を与えてくれ
- 60:2021/02/22(月)06:45:56.23
- アマプラはじめ初回無料のネットサービスも適用しろ
アマゾンは明らかに解約しにくくしてる
- 61:2021/02/22(月)06:46:28.21
- CMでは通常価格のみ公示にしろ
補助表示で初回無料とか表示アリでええねん
- 66:2021/02/22(月)06:47:22.11
- 普通に2回目以降はいくらかを考えて契約すんじゃね?判断する頭がないという愚かさ
- 69:2021/02/22(月)06:47:50.76
- Amazonプライムも同様です。お試しで利用させるように誘導し、利用して購入すると自動で会員登録されて取り消さないと会費を取られる。
これって詐欺でしょう。
- 72:2021/02/22(月)06:49:59.88
- つか単純に無料とかお試しの期間が終わったら、最終確認の本登録入れて継続する意志があるか問えば良いだけなんたがな
こんな当たり前の事をやらない時点でどこも多少なり騙す気があるという事よ
- 73:2021/02/22(月)06:50:44.49
- ネットや携帯の通信料も似たようなもんだろ
- 74:2021/02/22(月)06:50:49.19
- オレオレ詐欺の厳罰化もやれ。
いつまで放ったらかしにしてるんだ。
- 75:2021/02/22(月)06:50:52.43
- BSの通販も似たようなもんだろ
通常価格一切表記しないやつは規制しろ
- 84:2021/02/22(月)06:57:03.62
- アマゾンは送料無料のサービスを利用すると
自動的にアマゾンプライムに登録されたことになり
翌日に1年分6千円の会費が一括で引き落とされることがあるので注意!
- 86:2021/02/22(月)06:57:29.19
- まじかよ消費社長
- 90:2021/02/22(月)06:59:15.37
- てんちむうううう!
- 91:2021/02/22(月)06:59:22.76
- 有りもしない正規価格の半額とかも厳罰にしろよ
- 92:2021/02/22(月)06:59:26.96
- 規約にちっちゃく書いたら何もできなくね?
消費者側が自分から聞かない限り
- 94:2021/02/22(月)06:59:50.47
- おかねとがくもんとうち
- 95:2021/02/22(月)07:00:05.76
- ウォーターサーバー
- 98:2021/02/22(月)07:01:11.51
- 西部警察のスカイライン
止めた方がいい?
初回は安いんだけど
- 99:2021/02/22(月)07:01:11.98
- 初回無料に申し込んだ後、次の発送前に必ず二回目以降も欲しいかどうかを
聞かないと詐欺になるように法を整備すべき
モニターとか言って騙してるのもある??
- 106:2021/02/22(月)07:02:27.53
- 新聞も一か月だけお願いしますと言いながら二か月目以降も入れてきたことあったぞ
- 107:2021/02/22(月)07:02:41.94
- これ、AmazonとかYoutubeも対象になるな
- 114:2021/02/22(月)07:04:17.18
- ドコモもスマホ初期に同じことやってたよね
- 115:2021/02/22(月)07:04:27.31
- 有料への切り替え前の確認を義務化しろ
- 116:2021/02/22(月)07:04:42.63
- 引き落とされた時にメールを送ってこないのもアカンよな
個別に明細出してないようなもん
- 119:2021/02/22(月)07:06:14.51
- 30分以内半額も見苦しいのでやめさせてください
- 122:2021/02/22(月)07:06:30.79
- bsのcmはこればっかりだろ
安いんだか高いんだかわからんサプリだらけ
- 123:2021/02/22(月)07:06:50.42
- しじみ習慣は大丈夫なの?
- 129:2021/02/22(月)07:07:51.95
- 新聞の「無料購読」もアウト
- 134:2021/02/22(月)07:10:22.79
- 新聞の「一週間お試し読み」もアウト
- 135:2021/02/22(月)07:10:57.33
- ただより怖いものはないか
- 136:2021/02/22(月)07:11:05.68
- 年金生活のうちの親が引っかかって
200万円やられた
- 143:2021/02/22(月)07:13:06.06
- 今なら申し込んで送ってこさせ放題だな
金払わなくても済むぞ
- 145:2021/02/22(月)07:14:25.12
- 明治R1の5日間無料体験キャンペーンのチラシが入っていたんだけれど、これはどうだろう??
- 146:2021/02/22(月)07:14:25.63
- アマゾンのプライムとかアンリミテッドとかね
コメントがすぐに表示されない場合がございますが
特にNGワード等は設定していませんので少し時間をあければ反映されると思います
最新記事