元スレ:2ch
ペッパーフードサービス、赤字39億円 3年連続 「いきなり!ステーキ」運営 元「ペッパーランチ」運営 |速報
- 2:2021/02/22(月)10:27:31.65
- いきなりシャッター閉まるヤツか
- 3:2021/02/22(月)10:27:39.33
- だいたい社長のせい
- 4:2021/02/22(月)10:27:43.89
- コロナ関係なくつぶれると思ってたのに意外と持つな
- 6:2021/02/22(月)10:28:01.44
- いきなり!閉店
- 8:2021/02/22(月)10:28:32.52
- あー、銀行も本格的に見放すわ
- 10:2021/02/22(月)10:29:17.50
- あれほんとに会社は無関係だったの?
会社に無関係であんな事やるのって可能なのかね?
- 11:2021/02/22(月)10:29:28.58
- トンボとペッパーはどこかに吸収合併してもらうしかないよ。
- 12:2021/02/22(月)10:29:36.83
- 温野菜爆発でとばっちり
- 17:2021/02/22(月)10:31:43.72
- ぺっぱーはレイブの印象しかない
- 20:2021/02/22(月)10:32:54.70
- 赤字の理由はいきなりじゃないと思う
- 22:2021/02/22(月)10:34:42.00
- 売上高半減って普通の企業なら確実倒産だわ
削りに削ったんだな
社内は相当荒れてんじゃないの
- 31:2021/02/22(月)10:38:32.83
- 12日発表、今日は22日だから速報ではない
- 32:2021/02/22(月)10:39:12.91
- 頂点から転落へ
- 41:2021/02/22(月)10:41:56.14
- 過去のしくじり企業に学ばないの?
- 43:2021/02/22(月)10:42:38.81
- 実質100億以上の赤字か
どうすんだよこれ
- 49:2021/02/22(月)10:47:41.17
- 閉店ガラガラー
- 50:2021/02/22(月)10:47:47.39
- いきなりステーキに価値ないからペッパーランチしか売却できなかったんだっけ
- 53:2021/02/22(月)10:51:44.46
- いきなり!の方はまぁまぁ客は今でも入ってる
ペッパーにほうも店はまだ残ってるが
あんな見た目だけで不味い合成肉をいまだに食べる客がいることに驚く
- 55:2021/02/22(月)10:53:02.39
- いきなり倒産はまだですか??
- 59:2021/02/22(月)10:55:12.87
- ハンバーグが塩っぱくて、ソーセージ化してるから行かなくなった。
- 60:2021/02/22(月)10:56:42.14
- 利益がまだこんなにあることに驚いてる
- 63:2021/02/22(月)10:57:16.37
- ペッパーピンチ
- 64:2021/02/22(月)10:57:26.75
- いきなり連続赤字!
- 66:2021/02/22(月)10:58:22.37
- ポンコツやのう
コショウだけに
- 67:2021/02/22(月)10:59:33.99
- なんでペッパーランチ売ったのか
まじで謎すぎるwww
- 69:2021/02/22(月)11:01:03.34
- 大阪ミナミのペッパーランチの事件はどうなった?
まだまだ余罪が有るんだろ?
- 71:2021/02/22(月)11:02:02.36
- いきなりフケーキ
- 76:2021/02/22(月)11:04:19.91
- この社長、いきなりが不調なときに比較的まだ耐えてたペッパーを売ったんだよな
普通の経営判断じゃありえないわけで、それだけ現金に困ってるってことなんだよな
もう泥舟
- 77:2021/02/22(月)11:04:22.21
- 同業種のマクドナルドは過去最高益
甘えるな
- 81:2021/02/22(月)11:06:15.92
- この社長の商売短期だから1年で100店行ったときに商社に売り飛ばせばよかったのに。
- 82:2021/02/22(月)11:06:25.39
- アメリカはコスパいいよ
日本の倍の料理出てくる
- 83:2021/02/22(月)11:07:01.96
- 立ちあげ屋としては有能なんだろうな
- 84:2021/02/22(月)11:07:51.07
- なぁに、内部留保がある
- 85:2021/02/22(月)11:08:43.39
- いきなりステーキの店がいきなり出来て速攻で無くなってたのにはわろた
- 98:2021/02/22(月)11:17:18.95
- あのー、株価は5%あがってますが。
- 100:2021/02/22(月)11:18:27.22
- リアル
ガラガラ〜ぴしゃ!
- 104:2021/02/22(月)11:20:09.75
- 増資おかわり来るか
- 108:2021/02/22(月)11:23:25.36
- 免許証の謎とか続報なくて怖い
- 110:2021/02/22(月)11:24:25.46
- もうあの事件の事しか思い浮かばない。最低な企業。
- 112:2021/02/22(月)11:25:33.53
- むしろその程度の赤字で済んでいるの?って感じだわ。
- 115:2021/02/22(月)11:26:40.73
- なんでペッパーランチの方を売るのかな
ここの社長、やっぱり経営者向いてないわ
- 119:2021/02/22(月)11:29:00.28
- いきなり!シャッター
- 123:2021/02/22(月)11:34:37.18
- 典型的な急拡大からの転落パティーン
- 124:2021/02/22(月)11:34:46.15
- そろそろ父さん?
- 125:2021/02/22(月)11:36:20.52
- いきなりステーキ新築で開店したのにすぐ閉店したのはびっくりした。そりゃ赤字膨らむわな。
- 126:2021/02/22(月)11:36:36.93
- いきなり39!
- 127:2021/02/22(月)11:36:49.55
- またなんかやらかしたの?
- 131:2021/02/22(月)11:41:07.23
- 一時期流行ってたけど
近所にブロンコビリーができたら
いきなり!閑古鳥
- 132:2021/02/22(月)11:41:45.89
- 赤坂の牡蠣も食べられる店はまだ閉店してないの??
- 136:2021/02/22(月)11:47:55.42
- 収益のあったペッパーランチをお金欲しさに85億円で売却したからねぇ
コメントがすぐに表示されない場合がございますが
特にNGワード等は設定していませんので少し時間をあければ反映されると思います
最新記事