元スレ:2ch
生活保護費の受給者ら約40人が求めた訴訟 2013年の減額決定、取り消す判決 大阪地裁 |憲法25条違反
- 2:2021/02/22(月)16:16:20.60
- 飲食店に1日6万円ばら撒くのとバランスがとれてないよな
- 6:2021/02/22(月)16:17:51.05
- 現金渡さずフード券にしろよ
- 8:2021/02/22(月)16:18:18.29
- 地裁でやるような訴訟じゃないものは直接高裁からスタートできる制度作ればどうだい
地裁の裁判が無駄すぎるだろ
- 9:2021/02/22(月)16:18:38.64
- 生活保護廃止なら問題なし
- 11:2021/02/22(月)16:19:23.10
- 裁判のシステムがわからんのだが、なんで名古屋地裁と大阪地裁の判決が正反対になるわけ?
- 15:2021/02/22(月)16:20:51.73
- >昨年6月の名古屋地裁判決は、受給者側の請求を退けていた。
これが当たり前
- 18:2021/02/22(月)16:22:19.47
- 裁判してないで働けよ
- 19:2021/02/22(月)16:22:26.75
- 生存権を奪われたのに生きてるのはこれいかに
- 24:2021/02/22(月)16:25:10.82
- この裁判費用というか弁護士費用はどこから出てるの?
- 27:2021/02/22(月)16:28:03.10
- まずは、生活保護世帯よりも最低賃金世帯と年金世帯の生活水準が上になるように、
最低賃金と年金の最低支給額を調整するべき
- 31:2021/02/22(月)16:34:12.82
- 皆が皆を助ける社会でいいじゃないか
- 32:2021/02/22(月)16:34:30.77
- 裁判起こせるなら仕事できるよね
- 39:2021/02/22(月)16:39:55.65
- 働けよ
体動くんだろ?
- 40:2021/02/22(月)16:42:10.93
- 働けないのに熱心な奴等だ
- 43:2021/02/22(月)16:44:00.48
- 地裁の存在意義
- 45:2021/02/22(月)16:44:06.24
- 大阪地裁ってのはトンでも裁判官がいるんだね
- 49:2021/02/22(月)16:46:59.12
- 長年、裁判で戦う労力を仕事に向けてれば
- 51:2021/02/22(月)16:47:29.96
- 地裁なんてそんなもん
- 52:2021/02/22(月)16:49:11.27
- 粛々と控訴すればよい
- 56:2021/02/22(月)16:49:37.56
- 最低賃金世帯は無視か
- 58:2021/02/22(月)16:52:39.52
- 裁判長「うっせえ、うっせえ、うっせえわ、金はMMT理論があるから問題ナシ」
- 60:2021/02/22(月)16:53:41.75
- 大幅アップします!
- 61:2021/02/22(月)16:59:09.53
- ポスティングとか、できるんじゃないの。。。
- 64:2021/02/22(月)17:05:17.23
- 一次受けはどうせ天下り先だろ
でなきゃこんな金額は通らないんじゃないか?
後は下請けに適当な金額で発注するだけ
- 68:2021/02/22(月)17:12:29.12
- まるで既得権益
- 69:2021/02/22(月)17:13:20.98
- 何をそんな嬉しそうに勝訴を掲げてんだよ
元気があるなら働け
- 71:2021/02/22(月)17:14:19.04
- 訴訟の元気があるのに働けないとは??????
- 77:2021/02/22(月)17:18:35.72
- もう生活保護も各種手当もすべて止めてベーシックインカムでいいんじゃないか
- 82:2021/02/22(月)17:34:39.36
- 生存の権利を主張するなら
納税の義務を果たせよ
- 83:2021/02/22(月)17:35:35.92
- うちの町では、福祉課の中にハローワークの出張所が出来て、就労指導が厳しくなったよ。
- 87:2021/02/22(月)17:46:51.98
- なんだ大阪地裁か
- 96:2021/02/22(月)18:03:45.30
- そんなヒマがあるんなら働けよ。
- 98:2021/02/22(月)18:06:18.09
- 勤労の義務違反
- 101:2021/02/22(月)18:17:58.94
- 太ってるんだよな。
- 102:2021/02/22(月)18:18:46.21
- 裁判する金と暇があれば、働けよという話。
図々しいわ。
- 103:2021/02/22(月)18:19:49.12
- 裁判する前にまずは働け
- 104:2021/02/22(月)18:20:25.55
- 生保は軽蔑する。
- 107:2021/02/22(月)18:23:13.27
- 働く義務もセットで
- 109:2021/02/22(月)18:23:47.61
- 減額取り消しでいいから今後の生活保護な停止な
裁判できるたら働けるだろう
在宅でも内職でもすぐ働け
- 130:2021/02/22(月)20:37:19.35
- 消費税上がってるのに保護費はどんどん削られてたからな
- 134:2021/02/22(月)20:43:11.08
- 生活保護費は上がることはあっても、下がることがあってはいけません
- 136:2021/02/22(月)20:46:39.36
- そもそもインフレ2%が目標とほざいておきながら
下げるというのは全く意味不明
逆に2%上げるべきやった
- 138:2021/02/22(月)20:50:19.20
- どうせ高裁ではひっくり返るwwwww
原告団も分かっているだろwwww
- 143:2021/02/22(月)20:59:56.97
- 下げられてから8年間も生きてるくせに
- 146:2021/02/22(月)21:04:06.65
- 不正受給じゃなかったらOK
- 147:2021/02/22(月)21:04:12.63
- なめんな、働け
食品クーポンでいいわ
- 148:2021/02/22(月)21:05:20.88
- 働けるやつはケースワーカーが放置してるわけないだろ
- 162:2021/02/22(月)21:13:43.82
- (゚゚)職場のねー自治体はイラネ
- 164:2021/02/22(月)21:15:13.85
- 職場はどこ(゜Д゜≡゜д゜)どこにあるの?
- 183:2021/02/22(月)21:54:50.71
- 司法の暴走だな
さっさと高裁でひっくり返されてしまえ
コメントがすぐに表示されない場合がございますが
特にNGワード等は設定していませんので少し時間をあければ反映されると思います
最新記事