#福島第一原発 で #格納容器 の #圧力低下。#東京電力 は10年前の事故で損傷した部分が今回の地震で何らかの影響を受け、#気体 が漏れているとみていますが、現時点で周辺の #放射線量 には変化はないとしています。 pic.twitter.com/WOWZCirCNr
— TBS NEWS (@tbs_news) February 22, 2021
元スレ:2ch
福島第1原発、格納容器の圧力低下について東電は今回の地震で気体が漏れているとの見解 |気体が漏れてる
- 2:2021/02/22(月)19:13:32.04
- ご気体ください!!
- 3:2021/02/22(月)19:14:32.22
- 気体が漏れているのに水位も下がるってなんで?
- 5:2021/02/22(月)19:14:53.16
- はあいあああ?
- 6:2021/02/22(月)19:15:45.70
- もともと露天風呂状態だったんじゃないの?
- 7:2021/02/22(月)19:16:29.47
- アンダーコントロールとは一体
- 10:2021/02/22(月)19:18:07.52
- まだ冷えんのかw
原発推進派をミンチにしてかけて冷やせよ
- 11:2021/02/22(月)19:18:12.95
- 圧力容器内になんの気体が?
また水素爆発するのか?
- 14:2021/02/22(月)19:20:39.47
- 水位も下がってるし圧も低下ってことは
容器に亀裂が入ってるなやばいなあ
- 15:2021/02/22(月)19:22:30.59
- その漏れてる気体ってなんだ?
- 19:2021/02/22(月)19:23:04.42
- これはノイズ。
- 24:2021/02/22(月)19:25:18.07
- これは期待wwwwwwwwwwwwwww
- 25:2021/02/22(月)19:26:56.59
- 他の原発なら、もっと重大事故として扱われるようなことが、何も問題ないってモヤモヤと発表されるだけ
- 26:2021/02/22(月)19:28:22.23
- またタダチニ病が出てきたかなコレハ
- 28:2021/02/22(月)19:29:59.74
- 実は今、滅茶苦茶ヤバいんじゃないのか?もうダメなんじゃないのか?ん?😁
- 32:2021/02/22(月)19:31:15.92
- 早くコンクリで固めるなりしろよ
地震が起きるたびに、どっかずれた、何か漏れたとかやめて
- 36:2021/02/22(月)19:35:13.65
- 格納容器は壊れない!とか豪語してたよな?
- 37:2021/02/22(月)19:35:32.53
- ガバガバ
密閉してるフリも難しくなったw
- 39:2021/02/22(月)19:35:48.48
- もう完全にやる気なくしてるだろ
ハイハイ報告報告みたいな感じになってる
- 41:2021/02/22(月)19:36:12.91
- その地震自体の記録がとれてないんだろ、なんで今回の地震が原因だって言えるんだよ
- 46:2021/02/22(月)19:38:52.25
- 漏れた先はどこなのか
- 49:2021/02/22(月)19:41:26.12
- 「正直良く分かりませんし、私が生きてる内に破滅的な事が起こらなければ良く、後は後任が頑張ってくれるんでしょう」って事?
- 51:2021/02/22(月)19:42:54.20
- 地震計が壊れていたので、何もわかりませんってか
- 53:2021/02/22(月)19:43:51.03
- あのぉ、解体終わるよりM8以上の大地震来る方が早いと思うですけどぉ?
- 55:2021/02/22(月)19:46:57.52
- センセー「上は洪水、下は大火事、これなーんだ」
園児「カクノーヨーキー」
センセー「はい正解ーよくできましたー」
- 56:2021/02/22(月)19:47:15.57
- それだもん、UFOも見に来るわ
- 58:2021/02/22(月)19:48:21.02
- 枝野寝ろ石原黙れ管起きろ
やっぱり起きるな管寝てろ
- 59:2021/02/22(月)19:48:48.00
- また風向きをチェックするのかしら。
南風gogoだったっかな?
- 61:2021/02/22(月)19:50:11.80
- もうだめだぁ…
おしまいだぁ…
- 63:2021/02/22(月)19:50:26.50
- 圧力が下がるのは良いことだな…。
- 65:2021/02/22(月)19:51:52.51
- これもう五輪どころじゃねえぞ
- 68:2021/02/22(月)19:59:40.78
- 損傷部分に吹き付けして、補修をしてもええんやで。
放出拡散して線量を下げたいなら構わんけど。
- 69:2021/02/22(月)19:59:44.27
- 多少雪が降っても日本海側に住んでて良かった〜w
- 74:2021/02/22(月)20:09:13.58
- 関東の野菜が関西で売られてる謎
- 76:2021/02/22(月)20:16:30.48
- 直ちに影響はございませぬ
センサーに異常はありませぬ
w
- 82:2021/02/22(月)20:33:30.91
- どうせ1週間後くらいにモニタリングスポット壊れてたって言うんだろ
- 84:2021/02/22(月)20:35:46.58
- 原発沖を早く埋め立てなさいよ
- 85:2021/02/22(月)20:35:49.86
- 露天原子炉一丁上がり
- 89:2021/02/22(月)20:36:57.15
- ただちに影響はないそうで
- 90:2021/02/22(月)20:37:42.70
- プルト君「日本の皆さんお久しぶり〜」
- 91:2021/02/22(月)20:37:44.16
- 計測機器は全部地震で壊れたことにするのでデータはない
- 97:2021/02/22(月)20:45:25.22
- 気体は風向きに従って、青森北海道に流れ込んでるよ
- 99:2021/02/22(月)20:50:43.89
- セーフティな気体が漏れてワールドがクリーンになったと、小泉がポエムを発表するべきでは?
- 101:2021/02/22(月)20:58:10.49
- PM25や花粉に混じってくんのけ?
- 102:2021/02/22(月)20:58:58.91
- 小泉が正しかったのか
- 103:2021/02/22(月)20:59:10.15
- 気体だって、漏れたくなる年ごろなのさ。
漏らしてやれよ。
- 105:2021/02/22(月)21:05:13.80
- 今まで気密が保たれていたのかい?
建屋地下に冷却水がどんどん流れていってるのに、、
- 106:2021/02/22(月)21:05:51.03
- モニタリングに異常なければいいやん。手元のモニターも変化しとらん。
- 109:2021/02/22(月)21:09:00.88
- これだけで終わるの?(´・ω・`)
- 112:2021/02/22(月)21:14:28.08
- 9月までまともに報道しない事を、既に閣議決定されてるけどな
- 114:2021/02/22(月)21:17:13.46
- 気体が漏れてるって何だよ
10年ぶり2回目の水素爆発か
コメントがすぐに表示されない場合がございますが
特にNGワード等は設定していませんので少し時間をあければ反映されると思います
最新記事