元スレ:2ch
- 3:2021/02/22(月)23:44:58.31
- 「仁」もそうだったのに特に何も言われなかったような…
SNS時代のピラニアは怖い。
- 4:2021/02/22(月)23:45:09.29
- あれ?元々R12だか15じゃなかったかこれ
- 7:2021/02/22(月)23:47:10.45
- 今だって西成いきゃあるやろ
- 11:2021/02/22(月)23:49:21.39
- 別にあの時代の欧州で第一次大戦が起きてなくてもいいんだし、第二次大戦が起きないでそのまま現代っぽくなった世界かもしれない
- 12:2021/02/22(月)23:49:55.51
- 武井はとりあえずバランス感覚はまともだわ
- 18:2021/02/22(月)23:57:47.99
- 過去形じゃないけどね
- 19:2021/02/22(月)23:58:39.94
- キングダムの宮女も女は産む機械じゃない!ってキレんの?
- 21:2021/02/23(火)00:00:01.10
- 別に今わかる必要はないと思うけど
- 24:2021/02/23(火)00:01:28.78
- R12.R15.R.18.Rフェミニスト
- 27:2021/02/23(火)00:14:29.61
- キャバクラを子供にどう説明するかを考えればいいんじゃね
- 29:2021/02/23(火)00:17:06.74
- なんだかーちゃんが働いてる所じゃん
- 33:2021/02/23(火)00:31:59.98
- 遊郭出てくるから炎上つってたら
TBSドラマ版の「この世界の片隅に」は呉大空襲になんど
- 37:2021/02/23(火)00:48:55.35
- これ炊きつけたのはツイフェミ擬態したオッさんどもなんじゃないのかなあ
- 40:2021/02/23(火)00:57:36.33
- 娯楽的にやる必然性ない
- 46:2021/02/23(火)01:36:05.54
- 1億5000万部もコミックが売れてて子供達だって見てるのに何を今更子供にどう説明すれば?ってさ‾
分からないことは自分で調べろでいいじゃん。
- 47:2021/02/23(火)01:39:56.67
- もう子供飽きてるから関係ないのにな
- 49:2021/02/23(火)01:45:25.67
- 鬼滅って何が面白いのかさっぱりわからん
- 53:2021/02/23(火)02:16:11.50
- そもそもなんちゃって遊郭だからそんなに問題にするようなもんでもない
- 56:2021/02/23(火)02:39:39.53
- 作品の設定に文句をつけはじめたらなにもできないだろ。
それこそ刀を振り回すのはオッケーなのか?ってなる。
- 58:2021/02/23(火)03:11:16.88
- そうそう五千円札なんてそっちに携わる少女の小説作者だぞ
- 59:2021/02/23(火)03:32:32.73
- おとなの遊園地
- 65:2021/02/23(火)04:46:46.91
- どんな理由であれ世界では通らない
遊郭編だけは海外に配信しないとか?
- 69:2021/02/23(火)05:34:11.81
- これは反対
いくら史実に基づくと言ってもゾーニングの問題がある
ドラえもんのび太の遊郭開拓史なんていう映画が出てきたらどうする
- 70:2021/02/23(火)05:36:27.92
- 恋柱の温泉とかテレビ向けではないから
テレビ向けエピソード作れとの圧力なのこれ?いまさら内容変更して
10月に間に合わせるのも不可能だろうに
- 79:2021/02/23(火)05:53:00.46
- 先ずはドラマ「JIN-仁-」
次に映画「吉原炎上」
最期に「インプリント、ぼっけえきょうてい」
で締めれば、子供は遊郭を理解するだろう
- 91:2021/02/23(火)07:25:04.87
- 別に歴史とか関係なく、こういう世界観は有りだろ。
- 102:2021/02/23(火)10:25:37.13
- 仁の時も言えよwww
コメントがすぐに表示されない場合がございますが
特にNGワード等は設定していませんので少し時間をあければ反映されると思います
最新記事