元スレ:2ch
地震影響 福島第一原発 原子炉の格納容器 水位低下傾向続く |1号機格納容器ほぼ大気圧
- 2:2021/02/23(火)10:04:07.81
- ポポポポーン!
- 4:2021/02/23(火)10:04:59.38
- 格納できてねえw
- 5:2021/02/23(火)10:05:23.99
- もうさすがに地中深くまでいってるから大丈夫やろ知らんけど
- 7:2021/02/23(火)10:06:57.41
- 地中で再臨海しているらしいです
- 9:2021/02/23(火)10:08:34.41
- 地下に漏れたから福島で地震が頻発してんだろ。
- 12:2021/02/23(火)10:09:16.56
- ポポポポーン♪
- 13:2021/02/23(火)10:09:59.74
- まじかよ早く密閉して保管しろ
- 15:2021/02/23(火)10:10:11.82
- ダダ漏れってことですね
- 16:2021/02/23(火)10:10:18.14
- 大気圧なら水素爆発の心配はなくないか?
- 18:2021/02/23(火)10:11:16.32
- なぁに地球にあったもんを使ってんだから地球の内部でカバーし切れるだろ
今頃地中深くでおねんねしてるだろ
って思いたいもんだなぁ
- 20:2021/02/23(火)10:11:46.75
- 10年
我々はこの10年、惰眠を貪ってきたわけでは無い
10年前との違いを見せる日がきた
- 21:2021/02/23(火)10:11:47.86
- 再臨界するんかはどうなのかね
- 23:2021/02/23(火)10:13:11.95
- 10年経っても変わらない
- 24:2021/02/23(火)10:13:36.09
- 大気圧って完全に漏れてるだろう
- 25:2021/02/23(火)10:13:48.78
- とりあえず半年たったら甲状腺がん検査しましょう
- 26:2021/02/23(火)10:14:09.16
- ほぼ大気圧って
アヒャ。
- 27:2021/02/23(火)10:14:38.32
- 地下に巨大な円筒形の石棺を作って、掘削か爆破でデブリ落として蓋をしてしまえばいい
- 29:2021/02/23(火)10:16:09.56
- 思った以上に圧力だだ下がりでワロス
- 30:2021/02/23(火)10:16:21.27
- アンダーコントロール
復興五輪
- 31:2021/02/23(火)10:16:28.64
- 早くパックに詰め替えろ
- 33:2021/02/23(火)10:16:54.84
- 何で損傷を修復しないの
- 37:2021/02/23(火)10:17:32.95
- ハルンケア注入しろよ!
- 42:2021/02/23(火)10:18:16.06
- 格納容器内に水素が満ちたらおしまいだな
- 43:2021/02/23(火)10:18:46.14
- 大
丈
夫
な
の
か
?
- 45:2021/02/23(火)10:19:02.30
- 前使ってた水コンクリートを流し込むしかないんじゃない。
割とまじで水がたまらないんでしょ。
- 47:2021/02/23(火)10:19:39.64
- 格納できてない
- 49:2021/02/23(火)10:20:22.67
- ちなみに大気圧は1000hPaだから、100kPa。
1.2kPaとかだと、ほぼ差圧がないようなもんだ。計器の誤差くらい。
- 53:2021/02/23(火)10:20:46.82
- 再び爆破弁の出番だな
- 54:2021/02/23(火)10:20:53.08
- 漏れてない証拠があるなら、中で気化しているんやろな
- 56:2021/02/23(火)10:20:55.88
- そろそろぐしゃん!ってなるのん?
- 59:2021/02/23(火)10:21:03.52
- 窒素注入し続けてて大気圧ならもうやることないね
- 60:2021/02/23(火)10:21:16.02
- 地震のせいにして海に沈めちまえよ
- 62:2021/02/23(火)10:21:45.74
- 魚はちょっと調べてほしいわなぁ
- 63:2021/02/23(火)10:21:48.97
- もう10年も触れないんだから崩壊もするわなあ
もう20年も経てばどうなるやら
- 64:2021/02/23(火)10:22:19.95
- ずっとだろw地震のせいにするなってw
- 65:2021/02/23(火)10:22:37.72
- アンダー五輪で復興コントロールw
- 66:2021/02/23(火)10:23:00.67
- 今さら気にしても仕方が無い
- 67:2021/02/23(火)10:23:11.09
- なんか隠してる気がしてきた…
- 68:2021/02/23(火)10:23:52.91
- 閃いたんだけど貯蔵してある汚染水使えばいいんじゃないかな?
- 69:2021/02/23(火)10:24:05.09
- 海に漏れ漏れだろう
- 70:2021/02/23(火)10:24:21.29
- 日経平均日経平均
- 71:2021/02/23(火)10:25:27.02
- 10年間コンクリートを温水に漬け込んでときどき揺らす実験
冷水は耐水コーティングとかでやってるけど
温水はやったことないから
貴重な耐久実験だよね
- 74:2021/02/23(火)10:26:21.73
- 一気に下がったな
0.1かよ
いったい何が起こってるんです?
- 76:2021/02/23(火)10:26:48.13
- コロナ→
なぜ10年準備した五輪のこの時期に?
原発→
なぜ10年準備した五輪のこの時期に?
天罰だな
- 78:2021/02/23(火)10:27:23.56
- いいこと思いついた
ベントナイト注入して固めちゃえば漏れないんじゃね?
- 84:2021/02/23(火)10:28:50.18
- 【実験】壊れかけの格納容器の中で水素爆発してみた
- 88:2021/02/23(火)10:30:18.70
- (´・ω・`)先週の地震のとき福一起動するんじゃね?
とか言ってたらマジで起動してた
日本って相変わらず何かに呪われたようにイベント起きるなあ
- 90:2021/02/23(火)10:30:48.41
- あの地震は前の地震で亡くなられた方々の忠告やない?
こんな時に金持ちの金持ちによる金持ちだけの運動会を中止しろって言われてお告げにも取れるわ
- 91:2021/02/23(火)10:31:20.36
- それで対策費は税金から出すの?
- 92:2021/02/23(火)10:31:39.65
- いつ、ちゅど〜んするかの問題になってきよったわい
もうあかんのかのう
コメントがすぐに表示されない場合がございますが
特にNGワード等は設定していませんので少し時間をあければ反映されると思います
最新記事