元スレ:2ch
レジ袋有料化の結果、ポリ袋の売上が3倍増 |エコロジー
- 3:2021/02/23(火)14:41:16.09
- 久しぶりにカルディ行ったら紙袋代15円とられた
ポリ袋じゃないのに金とるとか
便乗だろ
ムカついたからカルディ当面行かないわ
- 5:2021/02/23(火)14:41:42.38
- 大きさ色々100毎単位で買い揃えるもんな
- 7:2021/02/23(火)14:42:11.04
- ウイルスがふんだんに付いたマイバッグで買物することにしている
文句は小泉に言え
- 8:2021/02/23(火)14:42:11.73
- レジ袋1円のとこでは買ってる
- 10:2021/02/23(火)14:43:27.05
- ごみ袋初めて買ったわ
これポリ袋減らすのが目的だっけ?
- 11:2021/02/23(火)14:44:13.25
- 有料化で万引きは増えるわコンビニの客単価は下がるわ
環境省は経済の足を引っ張ることしかしない
- 13:2021/02/23(火)14:45:03.60
- ほんと意味ねーな
- 16:2021/02/23(火)14:45:24.71
- いつも行くスーパーはレジ袋タダで相当量くれる、結構しっかりしたやつ。
しょうもないポイントよりも遥かに有り難みがあるわw
- 18:2021/02/23(火)14:46:52.62
- マイバッグもコロナ拡散要因だと思うわ
- 19:2021/02/23(火)14:46:53.33
- 本当、意味ない事をさせるよな
もっとやる事あるだろ
- 21:2021/02/23(火)14:47:02.90
- ポリ袋業界が儲かれば良いのでは?
- 22:2021/02/23(火)14:47:21.46
- 近所の店はレジ袋大サイズ1円だから、レジ袋をもらった方が安い
- 27:2021/02/23(火)14:47:43.62
- 1000円のバッグ買ってもレジ袋3円として334回使わないと元が取れない
334回も使えねえだろ
- 30:2021/02/23(火)14:48:40.71
- まさに「取っ手つきのポリ袋」を購入して、買い物した時それ使っとる。
コンビニで買い物した時も。いつもバッグに数枚入れとくと便利だよ。
- 33:2021/02/23(火)14:49:19.59
- 無料にすれば全て解決するな
- 35:2021/02/23(火)14:49:43.28
- 俺もポリ袋は常備してるよ
- 44:2021/02/23(火)14:53:42.13
- 小泉さん3倍セクシーですよ
- 46:2021/02/23(火)14:55:24.20
- 体のいい値上げでしかなかった事が証明されたな
- 49:2021/02/23(火)14:57:30.56
- スーパーの無料ポリ袋でごみ出してるから買うことはないわ
- 51:2021/02/23(火)14:59:03.77
- オレもダイソーで袋を別途買うようになった
あれないと困るんだわ
- 55:2021/02/23(火)15:01:19.14
- スタバとかポリ袋より数倍コスト高そうな紙袋くれる
- 57:2021/02/23(火)15:01:56.21
- シンジロー「レジ袋削減できたぞ、ポリ袋?知らんがな」
逆に環境によくないだろう
いったい何が目的だったのか
- 58:2021/02/23(火)15:02:29.65
- こうなるって当初から言われてたじゃん
- 60:2021/02/23(火)15:02:50.60
- 100%再利用するからレジ袋は買う
- 62:2021/02/23(火)15:03:40.77
- とりあえずレジでの有料ポリ袋の値段が高過ぎるのが問題
1円とかは稀で平均3円はするし大だと5円ぐらい取る店もザラ
- 64:2021/02/23(火)15:04:53.49
- 公園のタバコ灰皿を撤去したら、公園中が
タバコの吸殻が散乱し始めたと言うのと
同じだなぁ。
- 71:2021/02/23(火)15:08:06.16
- 100Yenショップでちょうどいいごみ袋売ってるよ。
100円65枚。毎日捨てるのに便利。
- 80:2021/02/23(火)15:13:53.22
- 元々増税でしょ
- 83:2021/02/23(火)15:15:05.69
- 小泉ジュニア「レジ袋有料化は意味なかった」
- 85:2021/02/23(火)15:16:37.90
- レジ袋進太郎とオリンピック招致クリスタル
- 92:2021/02/23(火)15:19:29.16
- 役所の自販機のペットボトルを禁止にしろよ
職員のカップラーメンも禁止な
宛名部分がビニールで透明になった封筒も禁止だ
職員は傘も和傘以外禁止とする
- 94:2021/02/23(火)15:20:27.64
- マイバッグへの袋詰めを断る理由は?妥当?
- 95:2021/02/23(火)15:20:56.83
- はよ無料化に戻せや
客に買い物してほしけりゃ店が負担すりゃいいだけ
- 96:2021/02/23(火)15:21:40.56
- それを、海に、捨てーる〜〜
- 99:2021/02/23(火)15:21:54.53
- それでも一時的なもんじゃない?
ただで配布してた時よりは総量は減るだろうどんな対策してもゼロにはならん
- 100:2021/02/23(火)15:22:25.90
- 実にセクシーだね
- 102:2021/02/23(火)15:22:59.56
- 今まで生きてきた中で1番要らない政策がレジ袋有料化だと思う
小泉が落選したらこんなの無くなるのかな
- 105:2021/02/23(火)15:23:56.19
- 関東学院大学の星
- 110:2021/02/23(火)15:25:27.38
- ようメーン!
メーンてなに!?
- 112:2021/02/23(火)15:25:41.81
- 次の選挙で落とせよ
- 113:2021/02/23(火)15:27:23.53
- 燃えるごみとかペットボトルとか捨てないといけないしな
そりゃそうなるわ
- 116:2021/02/23(火)15:28:55.54
- これはワカメ高校退学処分
- 124:2021/02/23(火)15:32:49.04
- 最近では落ち着いてきたけど
一時期は百均でもドラッグストアでも品薄だった
- 131:2021/02/23(火)15:35:05.00
- 家もポリ袋を生まれて始めて買ったよ。
- 132:2021/02/23(火)15:35:45.02
- 生産やめてねーんだから当たり前だろ小学生かよ
- 140:2021/02/23(火)15:42:01.33
- 抗議の意味も込めてレジ袋買えよ
- 143:2021/02/23(火)15:43:07.99
- レジ袋有料化は明らかに愚策
社会を混乱させているだけで、環境は良くならない
- 144:2021/02/23(火)15:43:08.01
- 次はポリ袋警察か
- 145:2021/02/23(火)15:43:12.07
- あるホームセンターだけが、今でも袋に入れてくれるんだよな。
コメリとかには行かなくなった。
- 151:2021/02/23(火)15:53:54.28
- レジでレジ袋売るの禁止にしたらもっと売れるんでね
コメントがすぐに表示されない場合がございますが
特にNGワード等は設定していませんので少し時間をあければ反映されると思います
最新記事