元スレ:2ch
年金データのマイナンバーはやはり中国に流出か…厚労省部会の報告書が氏名以外の情報流出の可能性を指摘 調査が不十分の批判も |悲報
- 6:2021/02/23(火)22:25:35.58
- 毎回毎回隠してはバレて苦しい言い訳するだけ
いい加減学習しろよ
- 8:2021/02/23(火)22:26:43.36
- いつからマイナンバーが安全だと錯覚していた?
- 11:2021/02/23(火)22:28:24.07
- 怖っ
シャレにならん
- 12:2021/02/23(火)22:29:40.31
- マイナンバー廃止はよ
- 15:2021/02/23(火)22:30:09.51
- これどうすんの?
新しいの作るの?
- 29:2021/02/23(火)22:37:39.30
- むしろこの結果を読めなかったヤツはいるの?
初めから意図的に譲渡するのが目的だったんでしょ?
- 37:2021/02/23(火)22:40:46.54
- これ最低でも番号変更必要だよね?
それだけでも数十億円かかるんだろwww
- 39:2021/02/23(火)22:42:23.73
- 年金機構解体しろ
- 43:2021/02/23(火)22:44:47.37
- 病気とか金に絡むことには使わない方が良いのかね?
- 51:2021/02/23(火)22:49:11.97
- 責任取らなくていいから売り逃げ
- 54:2021/02/23(火)22:51:33.21
- 事実と確認できたらマイナンバー法で裁かれるのかな?
- 63:2021/02/23(火)22:59:42.20
- 長妻って議員長いけどこういう重箱の隅をつつくような事ばっかりやってて
ついでに行政に出させた資料を使って自分の本書いて出版していくらか稼ぐっていう
ゴロだよな
- 65:2021/02/23(火)23:01:45.39
- さすが長妻昭先生、凄いな。
- 74:2021/02/23(火)23:04:39.53
- マイナンバーカード勝手に作られてそう
- 76:2021/02/23(火)23:05:48.38
- マイナンバーを1から振り直して再交付するしかねーだろもう
クレカですら詫び賃払った上で再発行される案件だわ
- 80:2021/02/23(火)23:07:11.42
- 去年に公務員は半強制的にマイナンバー申請させられてた。
からのコレw
マジ無責任w
- 83:2021/02/23(火)23:08:41.29
- こんだけIT弱いのなんで?
- 97:2021/02/23(火)23:12:07.95
- 二階尋問すれば手っ取り早いぞ
- 98:2021/02/23(火)23:12:14.99
- 信頼出来る企業と随時契約した方が安全だったろ
それやるとメディアに叩かれるが
- 100:2021/02/23(火)23:13:07.25
- 紙台帳を意図的に焼却処分した時から体質がまるで変わってない
- 102:2021/02/23(火)23:13:56.42
- 日本IBMってとこの調査もザルってこと?
- 105:2021/02/23(火)23:14:48.64
- SPAY企画ね
- 108:2021/02/23(火)23:15:17.39
- もう年金制度は終了で
- 111:2021/02/23(火)23:16:31.47
- 皆忘れてるかも知れんが、植物の種が送られて来た原因たったりしてね
- 112:2021/02/23(火)23:16:35.25
- 官僚は日本の癌だわ
- 114:2021/02/23(火)23:16:48.17
- 竹中平蔵「ついにオレ様の時代が来た!大勝利!」
- 124:2021/02/23(火)23:22:15.37
- マイナンバーカードを作れ作れってうるさいけど結局はこれなんだもの
- 125:2021/02/23(火)23:24:03.63
- 流出は確定的に明らか
- 130:2021/02/23(火)23:25:13.30
- 隠蔽=もみ消し
隠蔽=もみ消し
- 137:2021/02/23(火)23:30:54.51
- マイナンバー早く振り直せよ
- 141:2021/02/23(火)23:33:04.52
- 住基がダメになった
よし別の番号振れ
マイナンバーの登場
マイナンバーがダメになった
よし別の番号振れ
多分あと4.5回繰り返す
- 143:2021/02/23(火)23:36:07.82
- 振り込め詐欺に使われている可能性大。
- 166:2021/02/24(水)00:01:15.80
- どう考えてもおかしいやろ
まともな官僚おらんのか
- 168:2021/02/24(水)00:02:16.70
- 金持ちほどブルブルしちゃうな
- 178:2021/02/24(水)00:06:59.96
- だいたい厚労省のせいやろこの日本の惨状は
- 190:2021/02/24(水)00:22:36.36
- なんじゃこりゃあああ
- 191:2021/02/24(水)00:23:45.74
- 銀行口座も今ならマイナンバー協力だけだけど
あと5年経ったらマイナンバー登録必須だろうね
子供の銀行口座開ける分だけ全部開いた
- 198:2021/02/24(水)00:43:23.42
- ものすごい話だと思うけど
話題にならないね
ジェノサイドスルーと同じだね
それが今の日本だね
- 207:2021/02/24(水)02:27:32.38
- てかマイナンバーで業務楽になるとかいってどうして外注なん?
公務員ってなんのしごとしてるの?
- 208:2021/02/24(水)02:28:24.89
- もう一度番号変えて再発行し直しだろうな
アルファベット混ぜての新番号でね
- 213:2021/02/24(水)03:14:19.83
- Mr年金復活だ
- 214:2021/02/24(水)03:20:14.48
- また社会保険庁の残党よる怠慢だろw
- 224:2021/02/24(水)03:47:32.86
- 問題解決するまでマイナンバーは即時すべて破棄
解決したら再発行検討で
- 229:2021/02/24(水)04:06:58.07
- わざとやってんのに、そりゃやる気ないわな
- 231:2021/02/24(水)04:22:01.22
- もう廃止しても遅いよな。情報は既に渡ってんだから
- 240:2021/02/24(水)05:26:32.23
- もういい会見開け
関係者片っ端から辞任しろ
報道しない権利で有耶無耶にするな
- 241:2021/02/24(水)05:27:07.90
- マイナンバー振り直しだな
コメントがすぐに表示されない場合がございますが
特にNGワード等は設定していませんので少し時間をあければ反映されると思います
最新記事