元スレ:2ch
ヤフー・LINE、3月1日統合 米中巨大ITを追撃 |経済
- 3:2021/02/24(水)08:12:52.90
- これで追撃?
GAFAに勝てるの?
- 4:2021/02/24(水)08:13:13.42
- 追撃できると本気で考えてるのかw
- 7:2021/02/24(水)08:14:13.29
- なんか微妙に負け組同士が寄り添いましょうって感じだなww
- 10:2021/02/24(水)08:14:57.08
- ラインやってないけど、関係あるのか?
- 12:2021/02/24(水)08:15:28.95
- LINE使いづらい、、若者インスタしかやってねぇ、、
- 14:2021/02/24(水)08:15:48.95
- Yahoo!BBが始まりだったな。
ソフトバンクの2番手食い。
- 15:2021/02/24(水)08:15:53.10
- zozoもだろ?
日本のIT全部ソフバンになっちゃった
- 17:2021/02/24(水)08:16:19.17
- また大風呂敷か
- 18:2021/02/24(水)08:17:16.99
- 合併後はメッセージを送るたびにpaypayの広告が表示されるように機能を改善して購買意欲を高めるようにしていきます
- 20:2021/02/24(水)08:17:43.68
- ヤフーのほうが要らんなこれ
- 31:2021/02/24(水)08:21:08.64
- ラインが使わんわ
- 38:2021/02/24(水)08:23:05.11
- Twitterじゃないの?
LINEってそんなに聞かないがなあ
- 41:2021/02/24(水)08:24:07.94
- ちなみに出前館はLINEの傘下
- 43:2021/02/24(水)08:24:26.37
- アメリカはトランプのプラットフォームができて敵と対峙することになる。
日本はだれも立ち上がるリーダーは居ないのか。
- 51:2021/02/24(水)08:25:20.15
- ソフトバンク携帯だとなんか恩恵あんの?
強制プリインストール?
- 57:2021/02/24(水)08:26:47.63
- やってることがGAFAのモノマネなのに?
- 70:2021/02/24(水)08:30:39.29
- 日本の情弱相手にして、スタンプだけで生きてるような会社が何をどう追撃するんだよw
Payやらその他は完全に赤字だろ
- 75:2021/02/24(水)08:31:10.04
- 合併したところで小さ過ぎて相手にならんだろ。
日本ローカルでIT弱者が使ってるイメージしかない。
- 80:2021/02/24(水)08:32:24.34
- どっちも日本企業じゃないからな
日本企業でIT分野Topってどこよ
- 82:2021/02/24(水)08:33:07.91
- ソフトバンクは傘下の持株会社多すぎだろ
- 83:2021/02/24(水)08:33:15.82
- YahooとLINEごときで米中企業追撃できるはずがないでしょ
なんも技術ないし
- 85:2021/02/24(水)08:33:24.14
- スマホの次の端末で一発逆転にかけるしかないわな
スマートスピーカーとカーナビだけに研究開発を特化させて、スマホの次の端末で米中ベンチャー買いまくってスタートダッシュを決めるしかない
- 87:2021/02/24(水)08:33:44.15
- 追撃てw
こんなんじゃ相手にならんよw
- 92:2021/02/24(水)08:35:29.20
- Lineは独自で成長できたはずだけど
そんなにソフトバンクグループが魅力的なのか……
- 94:2021/02/24(水)08:35:53.50
- テレグラムでええやん
- 97:2021/02/24(水)08:36:49.89
- LINEはセキュリティの観点で欧米では無理だよ
- 101:2021/02/24(水)08:38:44.68
- ヤフーはいつメルカリも買収するん?
- 102:2021/02/24(水)08:38:53.98
- スイカの速さで送金できたら、ちょっと興奮しちゃう
- 103:2021/02/24(水)08:38:56.69
- これ具体的にサービス統合しないと意味ないでしょ?
- 107:2021/02/24(水)08:39:33.61
- クレジットカードどうすんだろう
- 109:2021/02/24(水)08:40:40.47
- あー、もうYahooというかZホールディングスに対するLINEの公開買付は終わったんだっけ。
- 119:2021/02/24(水)08:43:02.57
- ヤフーってソフバが上だっけ?
- 120:2021/02/24(水)08:43:05.72
- Zホールディングスまだ買い場じゃん。トリプルトップで下がって上がったとこ。ma的に買うの怖いが。
- 126:2021/02/24(水)08:43:39.72
- 公的機関がLINEなんか使う時点で日本終わっとるわw
- 129:2021/02/24(水)08:43:48.63
- LINEってデータ追跡しつこない?アジア以外じゃ流行らんでしょ
- 130:2021/02/24(水)08:44:00.80
- 統合してなんかうま味はあんのか?
どっちも斜陽するようにしか思えんのやが
- 137:2021/02/24(水)08:45:08.91
- こんなのが追撃してもねぇ
- 142:2021/02/24(水)08:45:51.53
- ヤフーも既に枯れてるけど金があるから補充に熱心。
フリマに客が逃げた分、ゾゾ入れて補強してるし。
- 150:2021/02/24(水)08:47:36.69
- 今、ヤフーメールから別のGメールに変えようとしてるんだけど
gメールを受け付けない不安扱いになるとじょろもあるんだよね
本当面倒くさい
- 151:2021/02/24(水)08:47:39.12
- 行政や企業がLINE使うのはやめてほしい。
特に行政。
危機管理ができないのは問題。
- 152:2021/02/24(水)08:47:40.11
- LINEが使いづらくなりそう
- 153:2021/02/24(水)08:47:43.10
- 事業規模的にも
赤字のLINEと黒字のYahooを
半々にするっておかしいんだよなー
日本切り売りみたいだ
- 156:2021/02/24(水)08:48:07.45
- LINE、インスタ、Facebook、Twitter、いずれもやってないから、平穏な生活を送っております。
- 159:2021/02/24(水)08:48:58.85
- (゚Д゚)GAFAZ(ガーファズ)になるのか
- 161:2021/02/24(水)08:49:10.09
- 批判してるやつも、結局ヤフーもLINEも使ってんだよな
便利ってことなんだよ
- 162:2021/02/24(水)08:49:11.43
- あー、そろそろLINEも辞めどきかな
- 170:2021/02/24(水)08:50:26.52
- ペイも統合しとけよ
- 175:2021/02/24(水)08:51:05.71
- この勢力とGAFA関連勢との中でうまく立回ることが求められてると。了解
- 176:2021/02/24(水)08:51:20.40
- え?日本の会社なの?Zって、、
- 180:2021/02/24(水)08:52:22.90
- そういえば、PayPayはまれに使うが、LINEPayってのもあった。
そのあたりも統合する感じになるかな。
コメントがすぐに表示されない場合がございますが
特にNGワード等は設定していませんので少し時間をあければ反映されると思います
最新記事